ハクパターン開始の境目なシーバス釣行(2019/2/23)【2019年2月釣行】

※当サイトはアフィリエイトリンクを使用しています。

シーバス

 

先週から大淀川では1cmくらいのハクの群れが居る事は確認出来ていたのですけど、まだ本格的では無い状態で、先週はデイゲームでも割とシーバスがアタックしてくる状況でした。

しかしこれからどんどんハクの群れが遡上してくる事で、小さいルアーや大人しいアクションにしか反応しない状況になってくるわけですけど、その境目はいつ頃なのだろう?という事で、構わずいつものように釣行です。

 

2/23 濁りの入った河川

金曜日が1日雨だったので、どのくらい濁ってるのかなと思いつつも大淀川へ。

思ったより濁ってないように見えますが、実際はちょっと茶濁りが入っていて少し微妙かなと思える状況。

とりあえず濁ってたら赤金でしょ、という事でアイルマグネット105の赤金を何となくセレクト。

投げてダラダラ巻きながら考え事をしていたら

 

ゴン!バシャ!

 

といきなりHIT。考え事をしながらだったので完全に油断しており、敢え無くバラし・・。

 

何だよ反応するんじゃん、、と思いつつ、アイルマグネットに反応が無くなったので、次はゴリアテHiの赤金をセレクト。

 

 

年始にフィッシングマックスで安かったので購入。しかし出番なく忘れていたので投入してみるも反応なし。

赤金にこだわるのを止め、次にセットアッパー75Sの3Dイナッ子をセレクト。

 

 

2/23 夕マヅメ

先日リップを追ってしまった「グルービン65S 3Dイナッ子」ですが、リップを補修して泳ぎは問題無かったので再度投入してみます。

まだ日は落ちておらず、際を攻めていくかと思ってキャストすること3投目・・

 

ゴン!

 

とバイト。リップを補修したルアーでヒット!これは嬉しい。

でもサイズは微妙な35〜40cmくらい。

 

そしてこの後、暗くなってから「ハクパターン」の猛威が始まります。

 

とにかくセイゴは沢山居る。

なぜなら目の前でボイルが頻繁に起きるから。

 

しかし、ショートバイトは頻繁に起きるものの、フッキングに至らない。

結局掛ける事が出来ず終了。

 

2/24  ナイトゲーム

デイゲームは水の色も良く期待していたのに、全くのノーバイト&雨で撤退。

 

ナイトゲームで何とかリベンジしようという事で、再び常夜灯下ポイントへ。

ボイルの数は前日よりも多く、ストックは多い状態。

 

前日持ってくるのを忘れていた「コモモ2」「エリア65」を投入。

 

特に「エリア65」は買ってからあまり使っておらず、どうだろうと思って投入してみると

 

ショートバイト地獄

 

1キャストに3回くらいセイゴがアタックしてきますが、全然フッキングに至らず。

 

クソ、、、イラつく、、、と思っていたらいきなり「ジーーーーーー!」とドラグが鳴り、ヒット

 

しかし次の瞬間「フッ・・・」と軽くなりバレる。

フッキングが非常に悪いので、他のルアーをいろいろ投入してみるも、反応があるのは「コモモ2 65」「エリア65」の2つのみ。

 

結局釣り上げる事が出来ず、しょうがないからチヌでも狙うかと思ったら根掛かり終了で納竿としました・・。

 

うーん、去年はテトラワークスのユラメキやスライ95Fでイージーに釣れたのですが、どうもまだ今時点ではこれらルアーへの反応が良くないですね。。

 

今回のタックル(デイゲーム)

・レイジー 89MLB

 

最初ラテオばっかり使ってましたが、段々と気に入ってきました。

ピンポイントへのキャストも決まりやすく、それでいて硬すぎるというわけでもないという、なかなか良い塩梅の設定がなされたロッドではないかなと。

 

・スコーピオンDC 101HG

 

パーミングしやすいサイズでDC搭載、それでいて比較的安価なスコーピオンDC。

(といっても25,000円くらいしますけど)

ただ一巻き77cmというのは、巻きの釣りには良いんですが撃ちモノでは物足りない巻取り量に感じてきまして、最近はジリオンSV TWのほうがお気に入りだったりします。

 

 

今回のタックル(ナイトゲーム)

散々登場している以下セット。

 

・メジャークラフト NSS-902SSJ

 

僕が最もこれまで使っていると思われるロッド。

最近はシーバスではモアザンAGSを使うことが多いですが、実売2万円程度のロッドとしては抜群に使いやすいと思っています。

とにかくボトム感度も良く、シーバスのみならずチニングのズル引きでも全然いける感度を備えています。

 

・セオリー 2510PE-H

ラインローラーを2BB化してみたら、使い勝手が向上しました。

190gと軽く、LTコンセプト前のリールですが全然剛性が低いなどという事も無く、コスパの良いリールだと思います。

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました