2025年モデルではないです&ある意味釣具・・・ということでサングラスを新調「Zeque HOVER」これは良い。

※当サイトはアフィリエイトリンクを使用しています。

ツール・小物

結局、2025年はまだ釣具の新モデル購入や予約を一切してないわけですが

釣りフェスにも行ったのに、どうも「これだ!」というモノの出会えておらず、結局何も購入&予約をしておりません。

よくよく考えると、2024年に

 

・24スティーズ SV TW

・IMZ TW 200-C

 

なんていう最上位モデルを買ったため、別段必須で欲しいものが無いというのが正直なところです。

ちょっと買うか迷っているのが「ブレニアスXR B72ML」か、「シルバーウルフEX 80MB-S」の2つなんですが、EXの75MLBでもいいなぁ、と思いつつも、釣り竿ありすぎてちょっと邪魔だという問題がありまして予約購入を控えております。

 

じゃあコンパクトなもので何か・・と思っていたところ、今使っているサングラスがかれこれ7年くらいは使ってる気がするので、「そろそろ新調するか」という事で今回買ってみました。ちなみに私はTALEX信者なのでZequeが第一候補になります。

 

今回チョイスしたのが、「HOVER」

 

と、この写真の撮り方では全く特徴が分からないわけですが、最大の特徴がこちらです。

出典:Zeque

 

この遮光バイザーが非常に素晴らしくてですね、遮光だけじゃなく、風を避けてくれたりするわけです。

顔にフィットするタイプのサングラスであれば、同じように風を避けてくれたりするわけですが、フィットしすぎるのもそれはそれで似合わない・顔が大きいと合わない・痛くなる、みたいな問題がありますが、HOVERは軽い付け心地なのに必要な要素を押さえている、というのが気に入っているポイントです。

実際に同社のVanqから変えてみたら、

 

あー、風が入ってこないってこんな快適なのか・・・

 

と、思うレベルです。なんたってこれからは花粉症の季節ですからね・・・。無視しますが。

 

 

ということで久々な癖に短文失礼、という感じですが、TALEXレンズはやはり別格・・・と思うので、良いサングラスが欲しいなぁと思う方は是非選択肢にいれることをオススメします。

タイトルとURLをコピーしました