釣具インプレ

ダイワ

令和のロマンリール・・・ダイワ「IM Z TW 200-C」のファーストインプレ。意外と汎用性高いです。

ほぼチヌトップしかやらないくせに、なぜかIM Z TW 200-Cを買いまして 先日24SLXを買って「コスパ最高」と書いたわけですが、その真逆に位置するであろう、定価10万超えの「IMZ TW 200-C」を買いました。 改めて定価見てみ...
チニング

チヌ用じゃないけど、個人的に求めてたタイプのペンシルがこれ「ハイドアップ パイロン84」のインプレ

チヌトップではバス用のルアーが優秀でしてね 私の今年の釣果を振り返ってみると・・・殆どが「バス用ルアー」での釣果だったりします。というか今年はほとんどが「レッドペッパーBABY」か、「レッドペッパーJr」で、ちょこちょこ「シャワーブローズ7...
シマノ

2024年コスパ最高のベイトリールが決まりました「24SLX」これは素晴らしい。

全然注目してなかったリールなんですが、これは素晴らしいぞ24SLX 今年の釣りフェスティバルでも展示されてたけど、別に代わり映えしなかったんで、完全にスルーしてたリールが「24SLX」なんですが、発売後なかなか評判が宜しいという事で気になっ...
釣り

テレスコも悪くないな・・と思ったフィッシュマンの「ビームス エクスパン 7.10LHTS」のインプレ

私、あんまりテレスコロッド好きじゃなかったんですがね テレスコピックのロッド、あるじゃないですか。なんかこうイマイチ惹かれなかったというか、避けてたんですよ。パックロッド好きなのに。 なのでプチ遠征用のロッドはこれまで4本継とかのパックロッ...
アブガルシア

【ただの感想】何でこのリールが気に入ってるのか良く分からないけどゼノンLTXのセカンドインプレ

なぜか、24スティーズより良く使っているのが「ゼノンLTX」なんです 昨年末のAmazonのセールで安くなってたんで何となく買った「ゼノンLTX」を非常に気に入っております。 はっきり申し上げると、例えばチニングにおいて「1000枚/年釣る...
アブガルシア

2024年はコイツを多用しそうな予感・・・なスピニング。アブガルシア「REVO SP ROCKET 2500S(レボ エスピーロケット)」のインプレ

また更新をサボってましたが 2024年になりましてまた更新をサボっておりましたが、明けましておめでとうございます。 今年は年始から地震だったりと大変な世の中ですが、本ブログはまた適度に更新していきます。 で、絶対自分で破りそうな個人的な目標...
ダイワ

ダイワの32mm経スプール最高峰のベイトリール「24スティーズ SV TW」のファーストインプレ

24スティーズSV TW XHLが届きまして 敢えて「24」と書きましたが、私の購入したXHLという番手は2023/12発売予定でして、特に遅れもなく実際に届きました。 もう手放しちゃいましたが、私16スティーズSV TW、スティーズCT ...
釣り

2023年買って良かった釣具を6つご紹介。

そろそろ年末なので、恒例の買って良かったものをお届け 早いものでもう2023年もあと半月・・ということで、実はまだ買った釣具で紹介してないものとか、注文済みで届いてないものがあるんですが、本日(2023/12/16)時点で買って良かったもの...
アブガルシア

何となく欲しくなって買った良リール。アブガルシア「ゼノン LTX」のインプレ

2023/11/26現在、半額以上になってまして、ですね Amazonのブラックフライデーセールを見てたらですよ、前から気になってたアブのゼノンLTXが半額以下になってるわけですよ。 そりゃとりあえず買いますよね ってことで購入しました。気...
トップウォーター

普段チヌトップで小型ルアー使わないけど・・これは中々良いと思ったimaの「Popkey 65 RATTLE(ポッキー65 ラトル)」のインプレ

普段あんまり小さいチヌトップ用プラグ使わないんですが、これは中々良いですね 普段私チヌトップであまり小型のプラグ使わないんですが、理由は私の住んでる宮崎市が結構強風の日が多く、アピール力が足らない、とか、小型ルアーだと釣りにならない、という...