実は私ポッパーで魚を釣ったことが無くてですね
「ポッパー」というルアーがあるじゃないですか、チヌやらシーバスやらブラックバスやら、いろいろな魚が釣れるわけなんですけどね
私実は1匹もポッパーで魚を釣ったことが無いんですよ
多分私だけじゃなく、意外と居るんじゃないかなと思うんですが、理由としてはですね、
・使い所がよく分からない
・飛距離もあまり出ない(フローティングなんで)
・ちょっと使ったけど釣れなかったから辞めた
なんていう人は私以外にも居ると思うんですよ。ポッパー童貞。
で、このお盆休みでいつものポイントに通い詰めまして、最近水深の差で釣れる・釣れないという事に結構影響があるという事に気づいた事もあり、ちょっとポッパー試してみたらサクッと釣れた、というのが今回の釣行です。
使ったポッパーはこちら
DUELの「ハードコア LGポッパー」です。
これですね、安いんですよ(笑)
実売700円くらいでしょうか。4g程度のかなり小粒のポッパーなので、シーバス用と言うよりはメッキなどのライトなターゲットがメインになるポッパーなのです。といってもシーバスも普通に釣れます。
朝マヅメにいつものポイントへ
最初はメッキ探しのメタルジグから・・・というスタートだったのですが、全く反応がありません。
しばらくメタルジグを投げていると、明らかにメッキと思われるボイルが発生。
これは釣れたな、と思いマイクロワインドに変更してみます。
フグが多いエリアなので、愛用なのは月下美人のダートビーム2インチ。対フグは最強のワームです。
ジグヘッドは尺ヘッドの5gがメイン。
早速ボイルが起きた5m先あたりにキャストし、チョン、チョンとアクションを入れると、ガツンと来たが1回めはバラし。
これは良型が入ってるかも・・という事ですかさず2投目・・・HIT!
よし!と思ったら
ちっこいキビレじゃないですか・・・。ボイルは確実にメッキなのになぜか釣れません。
という事でLGポッパー投入
先日購入してタックルボックスには入れてたものの、イマイチ使い所がピンと来なくて使ってなかったLGポッパーを手に取りまして(何で買ったんだよというのはさておき)普段であればグルービン65Sを通して釣っている、ストラクチャー周りを敢えてポッパーで攻めてみる事に。
結局ですね、ポッパーの使い所というのが私なりに分かったこととして
シーバスやチヌが気づくようなドシャローエリア&ストラクチャー周りで使う
という事なんですよ。最初の私もそうだったんですが、オープンエリアでただ投げてても釣れないわけです。シーバスやチヌを釣るには魚が居る所、且つ適切なレンジを通す必要があるわけですが、ドシャローエリアなら魚もルアーに気づいてくれるわけですね。
で、使用したのがちょっとした古いテトラポットが張り出しているような場所で、シーバスが影に隠れている事があるような場所です。
そのテトラポット沿いを2秒に1回ポッピングを入れるくらいのスピードで通してみると・・
バシャ!
まさかの1発ヒット。といってもサイズは小さいんですけども。
これまでのポッパー童貞は何だったのか・・と思うくらい簡単に釣れてしまいました。
とりあえずこの後は反応が無く、猛烈な暑さなので夕マヅメに出直しです。
夕マヅメの満潮タイミングに再び出撃
午前中は干潮3時間前、というようなタイミングだったのですが、今度はほぼ満潮というタイミングです。
満潮という事は水深があるタイミングになるわけですが、「もともと水に浸かっていなかった岩場が水に浸かってドシャローエリアが出来る」という場所がありまして、そこから段差で水深がさらに50cm〜1mというような場所です。
なのでその段差の際にあたる部分をLGポッパーで攻めてみよう、という魂胆ですね。
ナイトゲームの場合はもう少し下げのタイミングを待って、岩場が顔を出してからやるんですが、ポッパーなので根掛りしないため、このタイミングでも行けるであろう、という感じです。
という事で早速段差で水深が変わる部分になるべく平行にポッパーを通してみると、、、
5投目でバシャ!と水面爆発。
ただ、石畳の際で掛けたため、岩とリーダーが擦れる可能性がある危険地帯なので、なるべく手を伸ばして岩に擦られないようにし、強引に寄せます。
40〜45くらいのフッコサイズですね。
シーバス用タックルなら余裕なんですが、LGポッパーが4gしかないのでライトゲーム用タックルでやってたこともあり、若干苦戦しましたが無事キャッチ。
その後は特に反応なく納竿です。
ポッパー、使ってなかったですが普通に釣れるのが今更分かりました・・。
今回の使用タックル
・ロッド ゼスタ ブラックスター セカンドジェネレーション S78
買った当初は全然気づいてなかったんですが、このロッドですね、、メタルジグ、プラグ、マイクロワインド、全てをそつなくこなせるロッドなんですよ。もろもろ専用ロッドを買ってから気づいたんですけど、それぞれ専用ロッドには及ばないものの、いろんなルアーを使う釣りをそれなりにこなせてしまうのです。
なので私のライトゲームのロッドはほぼこれ。次モデルが出ても買うでしょうね確実に。
・リール ダイワ レガリスLT 2000S
ノーマルギアのライトゲーム用リールが欲しくて、一旦お試しで買ったリールですが、これ普通に問題ないんですよね。使用頻度が高くなりそうなら上位機種を買おうと思ってたんですが、普通にこれでそれほど問題を感じない・・・。
剛性が足らないとかいうお話ありますが、私のようにシーバスくらいまでなら全然余裕です。60cmまでこれで捕りましたが今の所問題なく、メッキなどをターゲットに、ルアーにアクションを付ける釣りなら、巻き心地もそれほど気にならないです。
・ライン シマノ ピットブル4 0.4号
ライトゲームには基本的に4本撚りのピットブル4を使ってますけど、何でかと言うと安くてそれほど問題も無いからです。極上のラインと言うつもりは無いですけど、普通にPEで切れた事も無いですし、60UPくらいのシーバスも普通に捕れます。
[itemlink post_id=”10850″]
なんか使い所が分かったので、しばらくポッパーを投げ続けそう、な釣行でした。