遂にこの日が来たか・・・フラッグシップモデルに手を出す日「18ステラ 3000MHG」を購入とインプレ

※当サイトはアフィリエイトリンクを使用しています。

シマノ

遂に買ってしまったフラッグシップモデル「18ステラ 3000MHG」

 

「いつかは、ステラ」

 

というのをどっかで聞いたことがあるような無いような、どっちかと言えばダイワ党の僕なんですが、

 

18ステラ 3000MHGを買いました

 

やはり一度はフラッグシップモデルを使ってみたい、という衝動に駆られまして購入です。

これまでヘビーに使っていた16セルテート2510RPE-Hに不満があるのかと問われると、正直全く不満なし(強いて言えば重いくらい)な上、最近になってちょっとラインローラーから異音がする程度で、ものすごく耐久性のあるリールであり、巻き心地・剛性・パワー全てにおいて高レベルなリールであることは間違い無いのです。

が、それの上を行くフラッグシップモデル、「イグジスト」「ステラ」について、やはり一度使ってみないと分からない事もあるだろう、という感じです。

 

何故最初のイメージの良かった18イグジストにしなかったのか?

ジャパンフィッシングショーで触った感じ、好印象なのは「18イグジスト」でした。

とにかく自重が軽く、そして巻き出しの軽さ。

全てが過去に経験の無いレベルのリールになっていました。

ステラも勿論勝るとも劣らないリールです。

なのに今回、ダイワ党の僕が敢えてステラを買った理由が2点あります。

 

1点目:イグジスト、メチャ高い(笑)

定価はステラのほうが高かったような気がしますが、、実売価格が1万円以上ステラのほうが安い、という現象が起きています。それは割引率。

イグジストはほぼ割引が無いのですが、ステラは30%くらいの割引になっていて、ステラのほうが全然安いのです。

 

2点目:1巻きの巻取り量

イグジストを買うなら「LT4000-CXH」を買おうと思っていたんですが、こちらは一巻き99cmのエクストラハイギアです。普段使っているセルテートやセオリーが84cmということは、15cmもの差があります。

という場合、「LT4000-C(一巻き82cm)」という選択肢も考えたのですが、ステラの3000MHGが一巻き86cmという事で、今最も慣れている巻きに近い、という事もあり、今回はステラを選びました。

スイッチヒッターSH-LBDが一巻き93cmで結構重いので、自分には80cm半ばくらいのものが合っているなと思っています。

 

最後に非常に悩んだのが、「ロッドがモアザンAGSとリールがステラ」というダイワ×シマノという組み合わせなんですが、別にいいやということで悩むのは止めました(笑)

 

 

18ステラ3000MHG到着

僕の中で良いリールの判断基準は「リールを巻く事を肴に酒が飲めるのか」という、分かる人には分かる判断基準です。僕だけですね。

ちなみに文句なく酒が飲めるのは今の所「15ツインパワー」「16セルテート」ですね。

シマノのリールのほうがやはり滑らかなので酒が進むかもしれません。

 

という余談はさておき、なかなか受け取れなかったのですがやっと到着しました。

 

 

横にスライドさせる形式の箱なので、開封しました。

 

 

ケースに格納されています。リール袋とは違う。さすがステラ。

 

そして開封とハンドル装着!

 

 

良いですね〜。高級感が抜群です。

 

 

18ステラ 3000MHG巻いてみた

巻いてみると、「THE シマノリール」と言った感じのヌルヌル感とでも言いましょうか。

耳をすませば若干のシュルシュル音はありますが、今回新機構「サイレントドライブ」が搭載されており、その効果なのか非常に静かです。

 

メタルボディの質感も抜群に良い

フラッグシップモデルなので当然と言えば当然ですが、「剛性から来る質感」とでも申しましょうか。ガタのようなものはほぼ無く、堅牢な感じがします。

 

 

ベールを返して戻す時の音も気持ちが良い。

シマノのリールは勝手にベールが返るような事は無いのが良いですね。

 

 

地味なデザイン、と当初は言われていましたが、慣れてくるとこれが良い、、という感じがしてきます。

 

 

但し、気になるところもあり

これは新品特有の問題なのですが、思ったよりは少し巻き出しが重いと感じました。

今回買ったのは3000MHG(一巻き86cm)なのですが、思っていたよりは少し巻き出しが重い感じがします。

ただこれはダイワのリールばっかり使っている私なので(ダイワのほうが元々巻き出しは軽かったりすることが多いので)そのあたりの感覚差のような気もします。

(最初重いと感じていたのですが、やっぱりグリスだったようで1度実釣に使ったらかなり軽くなりました!)

しばらく実釣してグリスが馴染むと解決する事も多いです。実際にフリームスLTなどは購入直後は巻き出しが重かったんですが、しばらく使うとグリスが馴染んで軽くなります。

 

さらに、、、ステラを巻いてみて改めて思った事があります。

 

ツインパワー、セルテートという中堅リールの出来の良さ

 

これらリールと実売2万円以上の差があるわけですが、この価格差を感じられる程の差があるか、と問われると「正直あまり無いのでは」という気はします。

勿論、質感やノイズの少なさなど、当然ながらステラのほうが上なのですが、ステラをちょっと巻いてみて、改めて「ツインパワー、セルテートの良さ」が実感出来る感じもします。

 

ただ、やはり一度は使ってみたいフラッグシップモデルとして、買って損があるのかというと無いと思いますよ。

 

トラブルレスな実釣性能、質感、巻き心地、そして価格のバランスを求めるなら、ツインパワーXDのほうが良いかもしれませんね。

 

丁度16セルテートをオーバーホールに出そうと思ってまして、これからステラを使い込ん使い込んでみて「やっぱり差があるのか、無いのか」といったところを改めて実釣交えてインプレしたいと思います。

 

18ステラ 3000MHGの実釣インプレその他はこちら

18ステラ3000MHG実釣インプレその1。各種新機能を実感できる最強リール。

18ステラに激安リールスタンド「ゴメクサス リールスタンド」買ってみたのでインプレ。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました