ハゼクラからの・・結局大淀川シーバス釣行(2018/9/15)【2018年9月釣行】

※当サイトはアフィリエイトリンクを使用しています。

シーバス

 

先日久々に餌釣り(ハゼ釣り)をちょろっとやったんですが、何を隠そう私はルアーマンでしてね、

 

ハゼクランク購入(今更)

 

という事で早速ハゼ釣りに大淀川へ。

橋を工事していまして、普通に入れたのでここで始めます。

実は橋脚周りにシーバス付いてんじゃないの・・・?という期待もあり、一応そこそこサイズなら穫れるであろうロッドを用意。ヤマガブランクスのブルーカレント85/TZ NANO。

 

アジングロッドとかに比べると感度は落ちますが、その分フッコサイズくらいまでは余裕なロッドでもあります。これにセオリー2510PE-Hという軽量装備。

 

そして今回買ったハゼクラ用ルアーはこちら。

 

ヤマリアのポケッツシリーズのディープクランク、ハゼ用です。

今回はこの装備で始めます。

 

というわけで実釣、そして失敗

現場に着いた直後、ハゼ狙いのおっちゃんが来まして、「ハゼを釣ってチヌの餌にする」との事。チヌって泳がせで狙う事あるんですね・・・知らんかった。

まずは橋脚周りにシーバス付いてないかなー、というのをチェック。居ません。

というわけで早速ハゼクラを始めますが、ここで少し問題に気づきます。

 

潮位が高い

 

これです。いくらディープクランクといっても4g程度のルアーなのと、ボディはファットな形状、流れもあるという場所なので、ボトムをゴリゴリやりたかったんですが中々底を引いてこれません(笑)

結局、足元のかなり水深の浅い所を引くことになり、かなりの小物が追ってくる姿は見れましたが掛けられず。。。

 

というわけで場所を移動します。

 

またも場所選択ミス

確か浅かったはず・・と思って河口エリアに来てみましたが、、、、

ちと見えづらいですが、足元はテトラなのでディープクランクが引けません(笑)

潮位が低ければこのテトラに乗れるんですが、満潮・潮位が高いということを一切考えてませんでした・・。

 

というわけでメッキ狙い

ということで、ハゼは諦めてメッキを狙うことにします。

ここで初めて実戦投入するのが、先程のディープクランクと同じヤマリアのPOCKETSシリーズにある「ポケッツ ダート」を使います。

参考動画はコチラ。

これだとあまりダートアクションが分かりづらい部分もあるんですが、キレのある左右のダート、タダ巻きだとS字系アクション、というルアーでした。

3.3gしかないのであまり飛びませんが、これはライトゲームには1つあっても損の無いルアーです。ライトゲーム用一軍ルアー確定ですね。

 

7gくらいのバージョンも願わくば欲しい感じです。これはオススメ。

 

ということでこの「ポケッツ ダート」で探りながらランガンして行きますが、たまに追ってくる超小物が居るものの掛からず。空腹により終了(笑)

 

2回目の出陣

購入したimaのEmpathy90(エンパシー90)を投げてみたかったので、夕マズメから結局シーバス狙いに行きます。

5投目でEmpathy90にセイゴがヒットするもバラす。

そこからは暗くなっても全く反応が無く、、風もあるのでVJ-16/22をぶん投げ続けます。

 

VJ-22をひたすら橋脚のヨレに投げ続け、フルキャストしてフォールしている最中に

ゴン!

とバイトがあります。遂に来たか!と思ったもののフッキング出来ず。

そしてテール部分をフグ/チヌに齧られていく始末。

そこからミニエント・ガルバといったハードルアーを投げてみるものの無反応。

 

再びVJ-16を投入してフルキャスト、着底、巻き始め・・・

 

ゴン!

 

と再びバイト。頭を振るようなバイトなのでシーバス確定の模様。

フルキャストした先で掛かったので2回ほどフッキングを入れ、ドラグを緩めて慎重に寄せます。

ただ寄せてくる時に伝わるサイズ感。

全然ぶっこ抜けるサイズの35cmほどのシーバス。

最近マジでフッコサイズすら釣れない。

この後は一切のバイトは無く、ボラにぶつかる生物反応があるか、ワームを齧られるのみという状況になったため納竿としました。

 

「ポケッツ ダート 」が非常に良いルアーだというのに気づいたので良しとしよう。

 

タイトルとURLをコピーしました