今回もバス用ルアーですが、ダイワの「スティーズ ポッパー70F」を買いました
私バス釣りしないんで、バス釣り目的で来られた方はすみませんが
チヌトップ始めましょう!
という事で今回はまたポッパー買ったのかよ、と思う方もいらっしゃるかもですが、「スティーズ ポッパー 70F」のインプレです。
ちなみに先日紹介したシマノのワールドポップを買ったのは昨年です。使ってなかっただけです。
スティーズ ポッパー 70Fの外観とスペック
こんな感じの割とボリュームのあるポッパーです。ちなみに買ったのは新色の「クリアアデルCバック」というカラー。
ちなみにスティーズポッパー、50F、60F、70Fという3サイズありまして、チヌトップで使うのなら50Fか60Fでしょ、と思われる方も居るかもですけど、私の釣り方は「出来るだけデカいルアーを使う」という釣り方なので、この3サイズなら70F一択です。といっても50Fや60Fも使い所はあると思うので、あくまで私の場合、ということで。
で、70Fのスペックですが
全長:70mm
自重:12.4g
という比較的大きめのポッパーです。自重が12.4gありますので、ベイトタックルでも余裕で投げられます。50Fだと4g程度しか無いんで専用タックルじゃないとちょいキツいですね。スピニングなら普通に投げられますが。
[quads id=1]
スティーズ ポッパーの特徴
スティーズポッパーも、先に紹介したシマノのワールドポップと同様
・ポッピングアクション
・ドッグウォーク
といったアクションが出せるように作られていて、実際に簡単にドッグウォークも出来ます。移動距離を押さえてネチネチとドッグウォークが出来るので、活性がそれほど高くないタイミングや、潮位が高いなどの場合にそこそこチヌを引っ張り出せる能力があるポッパーです。
で、似たスペックのワールドポップとの違いとしては
・スティーズ ポッパーは大きめのラトル音あり
・ワールドポップはフラッシュブースト搭載
こういう違いがあります。当然自重や形状が違うので他にもありますが大きな部分としてはこの辺です。フラッシュブースト自体は効果の程が不明なので、どちらかというと私が求めているのは魚を寄せる「ラトル音」でして、これがマイナスに働く事もありますが、マイナスになる場合はワールドポップ、風があるとか潮位が高いといったシーンではスティーズポッパーを使用することになりますね。
[quads id=1]
そして購入を迷った点が1つありましてその点解説
実は購入を迷っていた部分がありまして、それはこのダイワの紹介文。
多くのトップウォータープラグには、比重が軽く水に浮くナイロンラインやPEラインを使うことが推奨されており、きちんとアクションをつけるにはそれがほぼ必須の条件になっています。しかしながら持ち歩けるタックル数に限りがあるオカッパリや、極力ロッドの本数を減らしたいスモールボートでの釣行時には、トップウォーター用というだけでもうワンタックルを追加で準備することが困難な場合もあります。スティーズポッパーはその浮力やバランス、アクションを調整し、現在のバスフィッシングにおいて主流といえる「フロロカーボンライン」での使用を前提として開発された、数少ないバーサタイル系タックル対応型のポッパーといえます。
出典:ダイワ
そうです。フロロでの使用を前提とした、という事が引っかかっておりまして、バス釣りとは違いまして基本的に1タックルでやるわけです。なのでリーダーは当然ナイロンライン(私が使ってるのはDUELのカーボナイロンだけど)を使用するわけです。なのでフロロ前提って言われるとちょっとなぁ、、、と思っていたんですが
普通に使えます
まあ性能を最大限に引き出すにはフロロが良いのかもですが、チヌトップという釣りにおいては普通に出るので心配無用です。
投げてみた
まあ・・感想を述べる程でもありませんが、12.4gあるのでポッパーの中ではよく飛びます。ティンセルフックを普通のフックに変えるとさらに飛びそうですが、まあ比較的広範囲を攻められるようなキャスタビリティーはありますね。
とはいえ割とファットなボディなので、自重を考えると普通というくらいの飛距離ではあります。
[quads id=1]
オススメのカラー
・クリアアデルCバック
・クロキン
という実は2色しか持ってないんですが、、、なぜか「クロキン」には出たことがなく、「クリアアデルCバック」はよく反応があるのでオススメです。背中が黄色なので視認性も良いです。
トップチニングで使うシーン
普通トップを投げる最適な日は「無風」と言われますが、そんな条件が良い日はそんなに無いのが宮崎市なので、
・風がある
・潮位が高い
のように、魚にピンポイントでアピールする釣り方ではなく、広範囲から魚を寄せるような必要がある場合に非常に効果があります。
実際に風のある日に使ってみましたが、活性の高いタイミングではあったものの、30分で5〜6回はアタックがあったので、こういう場合に強い確信を得ております。
なので比較的穏やかな日であれば、ポッピングダックのような小粒のものやスピットポップのような「いわゆるポッパー」を使うのが良くて、そうではない風のある日や潮位の高いシーンで活躍するのが、先のワールドポップやスティーズポッパーになりますね。この2つで言えばラトル音がある分スティーズポッパーのほうが魚を寄せる力があるかと思います。
バス釣りする人ならチヌトップと兼用出来ますし、バス釣りしない人でもシーバスなんかには非常に効くと思います。
のでそのうちシーバスも狙ってみようかなと思います。
というか先日ワールドポップでシーバスが数回出たので、普通に使えるというのは使う前から分かってるわけですが・・。
ただ、ドッグウォークが仇になる事もあり
簡単にドッグウォークが出来るポッパーではあるんですが、その反面「ポッピングに特化したアクションを出したくても、頭を振ってしまう」という問題があります。風が強い日なんかに顕著ですね。
こういう時は逆に頭を振るアクションが邪魔になることも。
スティーズポッパーでの釣果
そこそこ風が吹いているという、トップウォーターの条件としては微妙でしたが、ラトル音とポッパーならではのスプラッシュにより、結構何回もアタックがありまして、やっと取れた1枚。
シーバスもキャッチ。