ダイワの「モアザン ソラリア」買って忘れていた僕が改めて「ガルバ」と「ソラリア」の違いを復習する

※当サイトはアフィリエイトリンクを使用しています。

シーバス

 

「モアザン ソラリア」

というルアーがあります。Google検索でも「ソラリア」なんて入れると候補に

 

「ソラリア ガルバ」

 

なんていう候補が出てくるくらい、ガルバと一見似ているルアーなわけですが

並べてみるとこんな感じ。

こう見ると意外と違いますね。ちなみに左が「ソラリア70F」なんですけど

 

買ってパッケージから出してからずっと忘れてた。ついでに85Fも。

 

という事が起きました。ちなみに3つ並べるとこんな感じです。

左上がソラリア70F、右上が85F、手前がガルバ73Sですね。

明らかにガルバがボロくなっていて後ろ2つは綺麗、忘れていた感が出てます。

 

というわけでどっちが良いのだという点を含めて比較をしてみます。

 

モアザン ソラリアとガルバの違い

ガルバと最大の違いというと「フローティング」である事かと思います。

ちなみにガルバは「シンキング」なのでほっとくと沈みますが、ソラリアはフローティングなので浮きます。

というわけでソラリア70Fとガルバ73Sを比較してみると

 

<ウェイト>

ソラリア70F 8.4g

ガルバ73S 12.8g

 

<レンジ>

ソラリア70F  0〜50cm

ガルバ73S 0〜20cm

 

フックサイズは同じです。フローティングな分、ソラリアのほうが軽いです。

なのにリップ形状からかレンジが入るのがソラリア。

実際に投げてみると、当然ながらガルバのほうがよく飛びますが、引いてくると水面に引き波を立てるレンジで引けるのがガルバで、その少し下を引いてこれるのがソラリア、という感じです。

 

で、どっちがオススメかと言いますと

ガルバです。

そもそもソラリア忘れてた僕が言うのも何なのですが、

 

ガルバは釣れる

 

というのが理由。忘れてたので昨日ちょっと投げてきたのですが

 

バイトがあったのはガルバのみ

 

でした。似たようなサイズ、レンジであるにも関わらず反応が良かったのがガルバでした。

 

当然ながら1〜2回の結果では実際のところは分からないんですけど

 

・飛距離

・レンジキープ

 

この2点がガルバは圧倒的に優れています。ソラリアも飛距離はよく出ますが、ガルバに比べると当然ながら飛びません。

というわけでまず買うのは「ガルバ」をオススメします。

 

では、ソラリアは「要らない子」なのかというと

そうでもないです。

ソラリアの存在意義、、、それは「フローティング」であること、と「一段下のレンジを引けること」この2点だけでも存在価値は全然あります。

フローティングであることで、ドリフトでどんどん流していく釣りがやりやすいのがソラリアです。少しアップクロス気味に投げて、水面をドリフトさせながら流す、というのがやりやすいわけです。

僕はこれを「スライ95F」でやる事が多いのですが、スライは飛距離が出ません。

より遠くの場所へ送り込みたい、という場合はソラリアの飛距離が重宝しそうです(忘れてたから試していない)

 

そして「一段下のレンジを引ける」という点。

 

正直な所、シーバスは「水面直下」に反応する事が多いのですが、これに反応しない、もしくは「既に釣り上げた」という場合、少し工夫をする必要があったりしますが、こういった場合のフォローとして「少し下のレンジを引ける」というルアーは重宝します。

まあ、、、ソラリアじゃなくても良くない?という点はありますが、、、

 

あと、もう一つ。

「地域や季節によって反応は異なる」

という点。

僕がやっているエリアではガルバのほうが反応が良いのですが、そうじゃない地域も当然ながらあると思います。もちろん季節にも左右されますけどね。

 

というわけで、まずはガルバを試してみてもらって、フォローとしてのソラリア、というのはパターンとしてアリではないかなと思うわけです。

 

最後に更にもう一つ。

 

ソラリアには「100F」というサイズがある

 

ガルバはなぜ一気にストロングまで行ってしまったのか・・という感じなのですが、ソラリアにはよりアピール力がある「100F」というサイズがあります。

このシーズン、100Fくらいのサイズが良いシーンもありますよね。

 

持ってないけど。

 

というわけで、しばらく一軍タックルボックスに入れて投げてみようかなと思います。

 

ナイトゲームで投げてもイマイチよく分からない事が多いので、また改めてインプレを。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました