人からコスパの高いロッドは何か?と聞かれたら僕が答えるのはメジャークラフトのN-ONE「NSS-902SSJ」なのですが、発売から2年ほど経ちまして、同社の「トリプルクロス」シリーズや「クロステージ」シリーズにもSSJモデルが発売され、お手軽なスーパーライトショアジギング用ロッドの選択肢が多くなりました。
N-ONEですと2万円近くしますが、クロステージであれば1万円ちょっとです。
半年くらい前に岩にぶつけてN-ONEを折ってしまったので、穂先を買い替えたのですが、1万円ほどしたのでクロステージと変わらないというオチが待っておりました・・。
SSJモデルの特筆ポイント
何で僕が「SSJモデル」(特に902SSJ)が好きなのかと言うと、大きくは3点ありまして
・高級シーバスロッドに匹敵する軽量さ
・ボトムの感度が高い
・ルアーをシャクリやすい
この3点が特に優れているポイントです。942SSJというモデルがありますが、こちらは軽量さはある程度保ちつつも30g程度のジグを投げる事に秀でたモデルになるので、ボトム感度については多少落ちる(ロッドが固くなる)という感じです。
のでNSS-942SSJも持ってるんですが、僕は専らNSS-902SSJを使う事が多いです。
よく曲がるので意外とシーバスにも使えるロッドだと思っています。というかよく使ってます。
そんなSSJモデルに入門用モデル「NEWソルパラ」が追加!
僕はロッドを買うときは大抵1.5万円以上の物を買うんですが、これから釣りを本格的に始めよう、という方にはちょっと出しにくいお値段だと思います。
というところに登場するのが「NEWソルパラ」のSSJモデル。
・SPX-902SSJ(ルアーウェイト5〜30g)
・SPX-942SSJ(ルアーウェイト15〜40g)
の2モデルがリリースされ、お値段が8000〜9000円程度になる、というところです。
このルアーウェイトはN-ONE、トリプルクロス、クロステージ共通での対応ルアーウェイトになるので、調子は近いものになるのでは・・という予想をしています。
出展:メジャークラフト
この価格帯のロッドとしてはなかなか高級感のある作りになってるように見えますね。
SSJロッドの対応する釣り
結構いろんな釣りに使えると思っていまして
・チョイ投げ
・フロートリグを使ったアジング、メバリング
・シーバス
・小型青物狙いのショアジギング
このあたりは適していると感じていて、さらに
・ワインド
・エギング
も、まあ出来なくはないという感じでそこそこ万能感があります。ちょっとロッドが長いですけどね。
ソルパラなのでN−ONEほどシャキッとしてないのでは、という予想ではありますが、いろんな釣りに使いたいという方にはオススメのロッドになりそうです。
というわけで僕のオススメは「SPX-902SSJ」です。
・SPX-902SSJ
いやいや30g程度のジグがメインだから・・という方は「SPX-942SSJ」
ただし長くなる分、ワインドやエギングは少しやりにくくなります。こちらはやはりショアジギング用、という感じにはなりますね。シーバスは問題ありません。
・SPX-942SSJ
ちなみにこちらは「ルアーマガジンソルト10月号」に記事がありますよ。
ヒロセマンの実釣動画
ソルパラのスーパーライトショアジギングモデルの実釣動画が公開されました。
スーパーライトショアジギングモデルは軽い上に「グリップが長い」事が特徴で、ジグをシャクる動作に秀でているわけですが、その辺りの解説があります。
余談
最近、よくシーバスでN-ONEの「NSS-942SSJ」を使っています。
秋は大型ルアー、バイブレーションといったルアーを使う機会が増えるので、固さが丁度良いというのと、「942」というレングスが意外と使いやすい事に最近気づいたわけです。
モアザンAGSの97Mだとちょっと長すぎる、かといって93MLだと穂先がブレるので足元の岸壁沿いへのキャストが決まりにくい、と思っていたんですが、この942SSJだとコントロールしやすい、という事に気づいたのです。
という、別にショアジギングで使わないといけないというルールもないので、このソルパラのSSJモデルを敢えてシーバスにも使う、というのは意外と良い選択だと思っています。
朝夕はジグを投げ、夜はミノー・シンペンを投げる、というのを1本のロッドでやるのに丁度良かったりしますよ。
コメント