2016年オフショア釣り納め釣行 in 宮崎沖。宮崎名物あの大物魚をゲット(2016/12/18)【2016年12月釣果】

※当サイトはアフィリエイトリンクを使用しています。

釣り

本日はオフショア釣り納め(陸っぱりからはまだやりますが)ということで、宮崎沖に遊漁船で釣行してきました。

痛恨の寝坊スタート

AM5:40に迎えに来てもらう予定が・・・起きたら5:30だったぜ・・・ということで一応前日の晩にほぼ用意してましたので、何とか15分ほどで準備して宮崎港へ。

AM6:30出船でした。
今日は寒いですが風も波も無く、非常に釣りやすい雰囲気。期待できそうです。

宮崎港から外海に出て少し行った先で、何かがジャンプ・・・と思ったら、よくよく沖を見ると数百匹レベルで跳ねています。

何だろう・・・ということで皆で少しジグを投げてみる事に。
数投しても特に反応は無く、さらに魚が近くで跳ね出したのでよく見ると、どうやら「全てボラ」のようです。そりゃ当たらんわ。

ということで最初のポイントに到着

船長より「シルバー系のジグが良い」との事でしたので、安物の100gジグを使って開始。
一緒に行ったTさんはタイラバで始めた一投目にいきなりアタリが!

と横で見ていたら、速攻でラインを切られ、タイラバ紛失。サゴシ・サワラでしょうね・・・。
とTさんすぐさま結び直しての2投目・・・またヒット、どうやら大物な雰囲気・・・バラし。

自分には全く反応が無く、魚探には反応が出ているらしいのですが、数度移動を繰り返し・・・

遂にヒット!ですが超小粒。20cm丁度くらいのカサゴ。オフショアではこれは寂しい。

マイクロベイトパターンってやつか!?この季節なのに?と思いましたが反応が無いのは事実で、さらに一緒に行っていたI君のジグサビキにも無反応。謎である。

とはいえカラーチェンジを兼ねて、ジグを小さくしてみる。TGベイトの60g。

ナチュラムで以前安くなってた時に購入。
これに替えて状況は変わるか?と思ったがまた極小バイトがあり、20cmくらいのカサゴ。

うーむ、、釣れん、、、と思っていたら、着底と同時にググっとゆったり持っていくような感じが・・・根掛かり?
いや魚だ!

急に引き出した。かなり重量感のある引き。

よっしゃーーーーー!、船長!タモの用意・・・・バラす。

横に走ったりしなかったので、根魚か?と思われるような引きでしたが、上がらなければ想像でしかありません。

 

 

そして沈黙からの・・

この後も船内沈黙・・・。船長曰く他の船もあまりよろしくない模様。

ちょっと場所を少し大きく移動して再開。
この時点でもう11:00くらい。

今日は駄目なのか・・・と思いきや、Tさんのタイラバに遂にヒット!30cmほどの塩焼きサイズの真鯛。
さらに立て続けにTさんが真鯛。少しサイズアップ。

今日はタイラバの日か?ということで一応セットしてあったタイラバを使う。

タイラバはこのオレンジ+緑が個人的に最強なのです。船長もオススメしてる色。

地域によって鯛が食べているものが違うので、地域によってヒットカラーは違うと思うのですが、冬〜春にかけては宮崎ではこのカラーが鉄板かと思っています。

すると・・コツコツ、コツコツ、ググっとアタリ。乗ったーーーー!と思ったらバラす。
これがこの後6度ほど繰り返される。

その間にもTさんが46cmのオオモンハタ、I君が40cmほどのオオモンハタをゲット。
完全にカサゴしか釣れていない自分が一番の貧果に・・・。

と、その後やっとタイラバにヒット!今度はゆっくりゆっくり慎重に・・・なんとかチダイをゲット。30cm無いくらい。
まあやっとカサゴ以外が釣れたので一安心。

だが小物なので船長の「チダイが初めて釣れたので、写真をブログに載せていいですか?」という問いに一瞬「小物ですが・・・」と思ったが結果これなので快諾(笑)

この後も立て続けにTさんが良型イトヒキアジを二連続ヒット。もはや一時間前には寝落ちしそうになっていた人とは別人である。

その後もアタリはあるものの、バラす。タイラバ用3本針フック買っておけば良かった・・・。という後悔先に立たずというやつです。

無情にも船長の残り15分です、という声。

 

最後に大物ヒット

ジギングで一発大物か、タイラバはアタリが多いので何とか・・と迷いましたが、ここはタイラバを選択。

スルスル、と着底、巻き始め・・・・ゴン!

おおお、、、何か来た!しかも少しドラグを緩くしていたが、巻けないほどの大物!
ドラグをちょっとづつ締めるが、、、巻けない!
ガツガツとドラグを出し、それに耐えつつ、これ以上ドラグを締めるとちょっと不安なので、ギリギリだろう、というところで耐える。

ようやく少しづつ巻けるようになり、、、引き出され、を繰り返す。
これは最後の最後なので絶対にバラせない。

ファイト時間3〜5分程度ではありましたが、ようやく銀色の魚体が見え・・・青物?そんな引きでは無いのだが・・・。

水面近くまで浮上。やっと正体判明。

オオニベでした。

オオニベかよ。。。ちょっとガッカリ。

※サーフからでは貴重ですが、オフショアだとよく釣れるのです。ジグでもサビキでもタイラバでも釣れます。

オオニベは美味しい魚ですが、大型だとシンクに収まらないし、でかい鱗がそこら中に飛び散って邪魔なのです(笑)

まあでも70cmはあるかな・・・と思ってましたが、後で測ってみると67cm。惜しい。
一応オオニベでは自己最高サイズかな?

すぐさま残り5分でタイラバを落とすと・・・ヒット!バラし!今日はそんな日!

ということで終了となりました。

オオニベが抜群にデカいですが・・・いつもデカい魚なので・・。

今日のタイラバタックル

・紅牙X 69XHB

 

〜150gまでのタイラバが使えるので、潮が早い時でも対応出来ます。それでいて実売8000円台という激安価格。安定のDAIWA。
本日バラし多数ですが、別にロッドのせいではなく、ショートバイトを乗せきれずの僕の腕が駄目っすね。
さすが専用ロッドだけあって、他のロッドの転用とかとは比べ物にならないくらいティップの繊細さが分かります。

 

・15 ソルティガ 15HL

 

タイラバでソルティガ、は正直やりすぎなんですが、今日のオオニベのように、タイラバは不意の青物や大物が来ることがあるので、めんどくさい時は軽い炎月を使い、大物来い!という時はソルティガを使っています。
今日は炎月は最悪貸す予定でしたのでソルティガです。
結果、オオニベ来たので正解でしたね。巻きも軽く、マグシールドでメンテナンスも楽です。

 

今日の防寒着

風はあまり無かったですが、気温は5度ほどでした。
重宝した防寒着紹介。

・ネックウォーマー

500円(送料は別ですが)という破格のネックウォーマー。これはあったほうが良いです。フリースなので肌触りも良く、マフラーでは無いので風で飛ばされたりすることもありません。
ネックウォーマーはオススメです。

・モンベル ストームクルーザージャケット

こちらは防寒性能は低い(薄いので)です。そもそも防寒着ではないのです。
ですが、中にフリースなどを着て、上にこれを着るという感じにしています。
宮崎の今の季節は朝昼の寒暖差が10度以上あり、朝は寒いが昼暑い・・・という時でもゴアテックスで割と快適に過ごせます。

風で海水被っても最強の防水性能でぜんぜん平気です。

タイトルとURLをコピーしました