トップウォーターという泥沼を勧めてみる(トップチニング、シーバス)

※当サイトはアフィリエイトリンクを使用しています。

トップウォーター

2023年、冬からずっとトップを投げ続けてるわけですが

冬なんて普通トップの釣りなんてしないでしょ、っていうのが世の定説なわけなんですが、一応チヌに関しては寒かろうがトップに出るんですよ。1月は1回だけでしたので、冬のトップなんで超確率の低い・条件が揃わないと成立しにくい釣りであることは確かですけど。

宮崎だとそんな事してても誰もツッコまないんで快適にトップが投げられます(笑)

 

3月くらいからは、意外と反応が無い日のほうが少ない

トップの釣りで大切なものというと

 

折れない心

 

というのが誰しも挙げるものなんですが、当然これが一番大事でして、投げ続けないと魚は釣れないわけですよ。

大抵の人が10〜20投くらいして、「釣れる気がしない」という事でやめてしまうのがトップの釣りなんですけど、そこを折れずにやってますと、意外と反応ってあるんですよね。まあ・・・一昨年くらいまでは私もペンシルなんて投げる意味がよくわからん、という感じでしたが・・・。

トップの釣り自体は世の中の定説通り、朝夕マヅメ時が当然一番反応良いんですが、マヅメ時を外れてても出る時は出るんです。最低限シャロー帯であるとかの条件は必要ですけど。

 

・濁っていないほうが良い気がする

・シャロー(水深50cm〜2Mまで。できれば1Mくらいまで)

・できれば川幅の狭い小場所(30〜100Mくらい)

・河口付近

 

このあたりの場所が良いです。もう1点「凪」である事も釣りやすいという意味では条件の一つですが、多少の風くらいならアピールの強いペンシルやポッパーで狙うこと自体は出来ます。ただ、あまりに風が強いと、出てもミスバイトだらけで結局釣れませんが。

ペンシルなんてどれも一緒でしょ、と思っていた時期が私にもありました

まだポッパーにはあまり出ないので、ほとんどペンシルを投げてるんですが、ペンシルも当然いろいろと違いがあります。

サイズが違うというのは当たり前なんですが

 

・水平浮き、垂直浮きのように静止時の浮き方が違う

・音が違う(ラトル音なし、あり、大きめの音、小さめの音)

・得意なアクションが違う(ドッグウォーク、スプラッシュ、ダイビングとか)

 

というような違いがありまして、ルアーのカラー以外にもそれぞれ得意なアクションだったり音が違うので、その日の状況によって使い分けてみる、というような事が大切になったりします。

私がよく使うスーパスプークJrなんかは水平浮き、ラトル音は大という感じです。

ほぼ垂直浮きのものとしてはレッドペッパーJrなんかがそうですね。

どちらも全国でチヌの釣果が多いペンシルです。トップウォーターの釣りで大事なのは「魚に気づいてもらうこと」だったりしますので、風があったりする日はラトル音の大きいスーパスプークJr、風の穏やかな日は小魚の逃げ惑う不規則アクションのような動きが出せる、レッドペッパーJrなんかが良い感じですね。

やっぱペンシルは飛距離も出ますし、比較的大きい9cmくらいのものでも普通に食ってくるんで一番使います。

 

個人的に結構オススメなのが「ペンシルポッパー」

恥ずかしながら私「ペンシルポッパー」(ポッパーペンシルとも言うみたい)という存在を全然知らなかったんですが、ペンシルとポッパーの間の子みたいなルアーがペンシルとポッパーです。代表的なルアーとしてはエバーグリーンの「シャワーブローズ」シリーズかなと思いますが、他にもいろいろあります。

これ何でオススメなのかというと

 

・後方重心の抜群の飛距離

・移動距離控え目のドッグウォーク

・ポッパーほどではないが、スプラッシュを発生させて誘える

 

というような特徴があります。

これ私が秋くらいのシーズンでシーバス用によく使った「シャワーブローズ ビッグママ」なんですが

口の部分が水を受けるようになってるので、アクションをさせるごとに水面をバチャバチャと暴れるようなアクションが出せるので、それで魚を誘うことが出来ます。チヌとシーバス両方狙うのであれば、「シャワーブローズ ショーティー」「シャワーブローズ 77.7」が良いですね。ショーティーは16gあるので飛距離が抜群。77.7は9gくらいですが、このくらいのサイズからすると上位の飛距離ですね。

DUELから今年の新製品として「L-バス ペンシルポッパー」という製品も出てますね。昨年シーバス用にスピットペンシルというものも出てたんですが、135mmとちょっとデカいんで、シーバスもチヌも狙ってみようという場合はこの110mmサイズが良いかなと思います。チヌには若干大きいですが食っては来ると思いますね(たぶんだけど)

ただ、マットチャートみたいな単一のギラギラしないカラーが無いのが残念。

飛距離が出るのと、移動距離を押さえてネチネチと攻める事が出来るので、ピンポイントに撃つのにも良いです。

 

なんで最近トップに凝ってるのかといいますと

やっぱですね、「トップに出た!」っていうだけで脳汁ドバァ、アドレナリン出まくりというのは大げさですが、普通に魚を掛けるより何倍か面白い、というのがあります。あとは「冬みたいな普段トップに出ないと言われている季節に釣ってやるぜ」という検証的な意味もあります。ちなみに1月や2月はシーバスは全然出ませんでした。

トップへの反応として、シーバスは迫力あるバイトが出るわけですが、チヌも意外と活性が高ければ派手な出方をすることもあります。

掛けられなくてもやはり「出た!」っていうだけで既に満足感を得られ、さらにキャッチすると別の満足感を得られるんで、とにかく面白くて癖になる釣りではあります。

 

あとね・・当たり前なんですが

 

根掛り皆無です

 

根掛りというものがとてつもなく嫌い(好きな人居ないけど)なので、根掛りというものが存在しない世界って素晴らしいです。

 

これまでトップの釣りをやらなかった人、すぐ諦めてた人へ

正直思っているより全然釣れる釣りです。出ない事も当然ながらありますが、割と続けてれば反応がある釣りです。

もちろんフリーリグのチニングのように何十枚、とかツツ抜け、なんてことはほぼ無理なわけですが、別に大量に釣っても食べるわけじゃないんで、それより「1枚を工夫をこらして釣る」という事もなかなかおもしろいものなのです。

 

まずは・・・「折れない心」を鍛えましょう。

 

信じればトップには出ます。

 

タイトルとURLをコピーしました