オフショア用スピニングリールの検討中

※当サイトはアフィリエイトリンクを使用しています。

年末に会社の釣り部のメンバーで年内最後のオフショア釣行(鯛ラバ、ジギング)に行くことになったわけですが、釣り部と言っても幽霊部員が数名、オフショア釣行超初心者(僕も乗せてもらってばかりで、遊漁船は前回が初めてですけど)も集まっての釣行なので、ロッドもリールも無いメンバーがいたり、オフショア釣行にハマってロッド・リールを新調したい、どれが良いのか?と聞かれたりするわけです。
僕も乗る頻度が少ないので無視してたジャンルであんまり詳しくないのですが、自分もオフショアでノーマルのツインパワー使うのは気が引けるので、この際オフショア用リールを検討することにしてみました。
最近は船を持っている知り合いも増えたので、、、

といっても僕はライトジギングです。大物って居てもブリくらいまでじゃないかなー、という気がするので。

まず入門用と呼ばれる、比較的安い部類のものが以下。

 

 

・ダイワ ヴァデル 4000H

ダイワ(Daiwa) リール 15 ヴァデル 4000H
ダイワ(Daiwa) (2015-03-06)
売り上げランキング: 13,667

公式:http://www.daiwaweb.com/jp/fishing/item/reel/spin_rl/vadel/

マグシールド搭載、パワーライトノブ搭載のヴァデル。
PE3号も250m巻ける、415gとオフショア用リールではそこまで重くもない。1.5万くらいなので確かに入門用として良い気がする。

 

 

・シマノ スフェロスSW 5000HG

SHIMANO(シマノ) リール 14 スフェロス SW 5000HG
SHIMANO(シマノ) (2014-09-01)
売り上げランキング: 27,564

公式:http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/3688

ヴァデルに対してシマノはスフェロスSW。
5000番台にしては495gと重く、Amazonのレビューでもそのあたりがよく触れられている。ねじ込み式ハンドルとか良いと思いますけどね。
さすがに500g近いと陸っぱりから使うのはキツい気がする。大物釣りなら普通の重さなんでしょうけどね。

但しその分価格が安い!Amazonで1.1万くらい。メインにするのはアレですが、サブリールとしてはTPのスプール買うより安いんじゃ・・値段よく知らないけど。

 

 

・シマノ バイオマスターSW 5000XG

SHIMANO(シマノ) リール 13 バイオマスターSW 5000XG 31594
SHIMANO(シマノ) (2013-09-04)
売り上げランキング: 4,383

公式:http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/3341

定番のバイオマスターSW。
5000番でも315gなので、ライトショアジギングでも全然使える。
ちょっと古いので防水性能などはスフェロスには劣るけど、いろんな用途を考えるとコスパは最高だと思います。
正直11カルディア 3520じゃなくてこれにしとけばよかったと2年前の自分に言いたい。(1万くらい違ったのでまあ、しょうがないですけど)

 

 

・シマノ ツインパワーSW 6000HG

SHIMANO(シマノ) リール 15 ツインパワーSW 6000HG
SHIMANO(シマノ) (2015-02-09)
売り上げランキング: 7,759

公式:http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/3821

値段が他のと倍以上違ったりしますが、、、
お金に余裕があったらツインパワーSWですよねー。

60gくらいの重さの違いが嫌で、ノーマルの4000XGを以前買いましたが、swの4000XGにしとけばライトジギングと兼ねられたかな・・・・、とちょっと後悔しています。

とりあえずしばらくはノーマルのツインパワーとカルディアでやるとは思いますが、どっちかのギアがゴリゴリになるとかそういう事態が起きたら、どれかを買おうと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました