そういえば前から開発しているというのは発表されてたと思うんですが
シーバスのプロアングラーと言えば・・必ず上位に名前が上がるアングラーとして「大野ゆうき」氏がいらっしゃいまして、私もシーバス用のルアーで「モアザン ガルバ」「モアザン ミニエント」「モアザン スライ」はよく使うので、普段から作られる製品には注目しているわけです。
そんな大野ゆうき氏がクロダイ用のルアーを開発している・・というのはどこかで聞いた気がするんですが、大野ゆうき氏開発であれば、てっきりプラグなんだ、と思っていたらですよ、、、、
出典:キャスティングTV
あれ、プラグじゃない・・しかも何ですかこれっていう形状なんですが、これ「ワーム」だそうです。
クロダイ釣りに詳しい方はこの形状である程度ピンと来るのではないかな、と思うのですが、これズル引きやらボトムバンプやらのアクションで釣るわけじゃなく、「壁際に落とし込みで釣る」というルアーなんですね。
シャッド系のプラグかな、と思ってたので正直意外でした。
チヌキューブの使い方
出典:キャスティングTV
こちらが完成形の画像なんですが、簡単に説明すると
・チヌキューブ(ワーム)に針を通す
・ストッパー(画像にある透明の丸い部分)を使ってズレないように止める
・ガン玉を打つ
という程度のお手軽セッティングです。これで壁際に落とし込んで、餌を探しているクロダイを釣っていく、という釣り方ということになります。
なんでわざわざ落とし込みなのか・・というと
動画で解説されていますが、最大の理由としては「シーバスタックルでも出来る」という事ですね。
もちろん、数釣ろうと思うともっと繊細な専用タックルを使うのが良いかなとは思いますが、
シーバスに行ったけど釣れない → チヌでも狙ってみるか
という事をやりたい方も多いハズ。現に私がそうなんです。
特に東京の港湾部などは護岸整理されているので、垂直な壁だらけ、というフィールドが多いので、この壁際に落とし込んでいく、という釣りが成立しやすい、というのもあると思います。
チヌキューブのお値段、カラーなど
カラーは2種類の展開で、「パールホワイト」「ライムグリーン」の2色。濁りがあるときはライムグリーンを使用する感じになりそうです。
ワームサイズはM、Sの2種類展開で、Mサイズは8個、Sサイズは9個入で「890円」というお値段です。
解説動画
港湾エリアで釣りをされる事が多い方や、シーバス狙いのあてが外れた時の保険として良さそうですね。