アジングをしないので「アジングロッド」としての評価は出来ないのですけど
アジングをしない、というか近所でアジが釣れる季節が決まってる(年に数回回ってくるけど、それ以外はあんまり居ない)のでアジング用に買ったわけではないんです。
いわゆる「ライトゲーム用」として購入しまして、そもそもライトゲーム用ロッドは何本も持っているのですけど
どれもパワーがありすぎた
という理由で、特にメインで使っているブラックスターS78なんて
60UPシーバスやら50UPボラ、といった魚を障害物さえなければ普通に釣れてしまうので、もうちょっとギリギリのファイトを楽しみたいという事で購入です。単なるドMですね。
なんでもロッドとしてはブラックスターS78はとても優秀なのでオススメです。
オーシャンゲート アジ JOG-604UL-K ST AJのおさらい
とにかくですね・・「メチャ安い」んですよこのシリーズ。
メバルシリーズもあるんですが、基本メバル用のロッドはペナペナなんであまり好きじゃないんで、今回はアジモデルです。
釣りフェスティバルで幾つかライトゲーム用ロッドを触ってきて、好印象だったロッドがいくつかあるんですが、その中で「コスパ」という意味でこれが好印象だったのです。
アジモデルはソリッドティップですが、全般的に張りがあるロッドなので、マイクロワインドなどのジグヘッドをダートさせる釣りや、小型メタルジグを遠投する、という釣りも可能です。
というわけでスペック表を載せますと
出典:ジャクソン
ライトゲーム用ロッドを持っておらず、何か程よいものを探している・・・という事であれば、ワタクシ個人的には10gまでのジグが投げられるので「JOG-610L-K ST AJ」がオススメですかね。
[itemlink post_id=”10875″]
私が買ったのは「JOG-604UL-K ST AJ」なんですが、これは先に述べた通り「弱めのロッドが欲しい」という事で買ったためです。
もちろんアジングがメインになるのであれば、より繊細なULクラスであるこちらのほうが向いてると思います。
「JOG-604UL-K ST AJ」の外観など
リールシートはこんな感じで「OCEAN GATE」の文字。
全般的にアジモデルは「黒金」のデザインです。
グリップエンドはこんな感じ。
ティップは比較しないと分かりませんがこんな感じです。
定価13,500円のロッド、と考えると中々装飾面は良い感じじゃないかな、と思います。
ちなみにこの価格なのでガイドリングはアルコナイトですが、別に小物釣りでSicである必要は全くないので問題ないと思います。
JOG-604UL-K ST AJでルアーキャストしてみた
いきなりルアー重量Max値である7gのジグパラブレードを投げてみました。
[itemlink post_id=”10658″]
7gがMaxなので不安があるか・・と思いましたが全然問題なしです。気をつければもうちょい行ける気がしますが、ソリッドティップなのでメタルバイブはちょっと不向きですね。
リフト&フォールに使うくらいなら問題ないです。
2g程度のジグヘッドも投げてみましたが、川の流れがキツくちょっと何とも言えない感じですが、キャストは普通に良い感じです。
アジング用ロッドなので、フグがついばむ様なアタリもよく分かりますし、感度としては悪くない印象です。
入門者がアジングに使うには全然問題無い気がしますね。私アジングしませんけど。
なので私のようにマイクロワインドで小魚を「掛けて」いきたいスタイルの人にはコスパのよい商品だと思います。
アジ釣りにそんなにお金かけたくない・・という人には最適ですね。
オーシャンゲート アジ JOG-604UL-K ST AJでシーバス釣ってみた
※マネして折っても知りませんのでご注意を
細かい釣り方などはまた別途・・というところですが、50UPのヒラスズキをキャッチ。
そもそもセイゴ狙い、という事もありタモ無しという状況だったのでヒラスズキは岸にズリ上げてラインを持ってキャッチ。
さすがにこのサイズのぶっこ抜きは無理でした。
こいつは35〜40くらいのセイゴですが、ギリギリぶっこ抜き可能でした。
ファイトは足元にラインさえ擦れなければ余裕です。パワーがメチャあるという事はないのですが、ドラグをうまく使えば全然イケますね。
ただこんな使い方をしてたら、数ヶ月で折りそうなのでジャクソンさんから怒られそうです(私は全く関係者ではありません)