シーバス用のジャークベイト。APIAの「BAGRATION(バグラチオン)」のインプレ。

※当サイトはアフィリエイトリンクを使用しています。

シーバス

 

2018年僕の中で流行ったデイゲームでのシーバスの釣り方。

 

際をルアーでヒラ打ちさせてバイトを拾う

 

という釣り方。

 

際に潜んでいたシーバスが、時には強烈なバイトをしてきたり、直前で見切ったり、、と遠投するわけではないので、目の前で視覚的にも楽しめるのがこの釣り。

 

この釣り方で最初はこれらを使ってたんですが

 

・マリア タイトスラローム

・メガバス X80SW

 

これらは良い動きもするんですが、かなり引き抵抗も強いルアーでした。

そして次に使いだしたのが「モアザン グルービン65S」。

レンジが入りすぎず、丁度使い勝手が良いのがグルービンでした。

その後に使いだしたのが「K-太 Suspend」です。

 

今はまずK-太を使って、飛距離が欲しい時、少し上のレンジを引きたい場合にグルービン、という使い分けをしています。

 

で、何となく買ってみたのがバグラチオン

既にK-太とグルービンで事足りているんですが、

 

・ジャークベイトを意識して作った

・フォール時のシミーフォールアクション

・ちょっとセールで安かった

 

という事でリアクションバイト。

 

デイゲームで使うことが多いので、フラッシング効果の高いカラーを選択。

 

こういったトゥイッチ、ジャーキングを多用する釣りで必要なのが、「水面から飛び出さない事」なんですけど、この大きめのリップがレンジを入れる役割と、水面から飛び出すのを抑制する効果があります。

 

 

斜め前から見たらこんな感じ。

 

バグラチオンのスペック

[全長] 80mm

[重量] 13g

[タイプ] シンキング

[アクション] ウォブンロール+ローリングフォール

[フック] #6

 

ローリングフォール=シミーフォールと呼ばれるものですが、まっすぐフォールするのではなく、少しフラフラとアクションが入りながらフォールするものです。

フラッシング効果でバイトを誘発する効果もありますね。

 

投げてみた

まず80mm、13gというサイズと重量ですが、コンパクトなルアーでもあるのでそこそこ飛距離は出ます。

そしてグリグリ巻いてくるとレンジが入る、というのはタイトスラロームなどと同じですね。

 

グルービンより2段下くらいのレンジを引ける感じですので、満潮時や表層にシーバスが居ない時にちょうどよいレンジまで到達できる感じです。

 

紹介動画がコチラ。


既に発売から5年近く経っているルアーですが、「リトリーブばかりだったのを、操作して釣る」っていうのが良いですね。

僕もシーバス1年目はリトリーブでしか釣ってなかったんですが、今年2年目になりまして「トゥイッチ」「ジャーキング」で反応させる面白さにハマったところです。

 

引き抵抗はそこそこありますが、あまり左右にダートするような動きではなく、少しロールが入って、ボラが苔を食べているような、横っ腹を見せるようなアクションをします。

 

ちょっと寒くなってきて居付きのしーバスが居なかったんで、まだ釣れてはいないのですが、普通に釣れそうなルアーです。

遠投してグリグリ巻く、というよりはやはりストラクチャーを狙うルアーですね。

 

 

遠投する場合は、深いレンジに居る時で、カウントダウンしてから巻く、という使い方で、中層以下のいろんなレンジは探れそうです。

追記:「バグる」実釣動画が公開


最近公開されて話題になっているバグラチオンでの実釣動画。

「バグる」というメソッドには注目ですね。

 

ちなみに、私はバグラチオンのリップを折ってしまったのでまた買おうかと・・・。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました