(初心者向け)防波堤で誰でも簡単に釣れる釣り方

※当サイトはアフィリエイトリンクを使用しています。

初心者向け

よくボウズと書いている自分が書くのも何ですが、魚なんて何でも良ければ大抵釣れます(ルアー釣りはやはり経験が多少要るので、餌釣り限定ですけど)

なのでボウズ、と言っていてもフグ、ヒイラギ、ゴンズイ、18cm未満のカサゴ、ネンブツダイ、サッパ(小)、コノシロ(小)などは釣れても即リリースするのでボウズ、という扱いにしているだけで、餌釣りしてたら1匹も全く釣れないことはほとんどありません。

ということで、何でも釣れたら良いのであれば、割と釣りというのはイージーなもので、家族でのレジャーには割とオススメです。
投げ釣りなどはちょっと子供がキャストするのは危ない時もあるのでオススメしませんが、サビキ釣りの家族連れは漁港ではよく見る光景です。
釣りなんてお金をかければいくらでもかかりますが、かけないようにすれば最初に道具を揃えてしまえば、非常に安価(数百円程度)で十分可能です。

オススメの釣り方

ということで元々サビキ釣りを推していたのですが、ボウズ逃れには「ヘチ釣り」がオススメです。(昔日本海側にたまに釣りに行った時は、サビキでボウズなんてあり得なかったのですが、宮崎だと釣れない時がある・・)

というわけで仕掛け解説。

竿/ロッド

釣具屋にあるサビキセット1980円とかそんな竿でいいです。短いほうが扱いやすいです。2メートル前後で十分です。
この釣りだけなら、僕は380円の竿を使ったりします。
若干柔らかいほうが良いですが、その場合根に潜られるので素早く竿を煽って合わせる事が必要になります。

リール

先のサビキのセットを買うと付いてきますが、、、1回目は良いとしても何度も使うのであれば、せめてダイワのレブロスとかシマノのナスキーくらいの5000〜8000円くらいのリールを買うほうがいいです。
竿は激安のものでもいいですが、リールは5000円以上出したほうが良いです。圧倒的に違います。
最初から糸が巻いてあるリールは最初お手軽ですがあまりオススメしません。
型番は2500番くらいで良いかと思われます。

2017年現在では、シマノリールが安いながらも「HAGANEギア」を搭載してますので、耐久性も向上していてオススメです。5000円ちょいくらいですかね。

ライン(道糸)

PEライン、フロロカーボン、ナイロンなど種類がありますが、この釣りであれば一番安いナイロンでいいです。2〜3号くらいでいいんじゃないでしょうか。
釣具屋でリールやライン買ったら巻いてくれるサービスがあったりしますので、自分で巻くのは大変ですので釣具屋さんで巻いてもらいましょう。

仕掛け・餌

さて「ヘチ釣り」ですが、単に防波堤の壁に沿って仕掛けを落とし、底まで落としてからリールをちょっと巻いてオモリを30cmほど巻き上げ、あとは竿を煽って少し仕掛けを上げ、落とす。
反応が無ければ数メートル横に移動して同じ動作を繰り返す。それだけです。誰でも出来ます。
一連の動作はゆっくりで問題ないです。

というところで個人的にオススメの仕掛けはこれです。
オモリも付いて200円以内!

がまかつ(Gamakatsu) 磯・波止・イカダ オカズ胴突仕掛 HD103 2-3 (M)
がまかつ(Gamakatsu) (2013-11-10)
売り上げランキング: 202,133

売ってなければ

オーナー(OWNER) 胴突波止カサゴ完全セット 9-2 M-3657
OWNER(オーナー) (2013-05-26)
売り上げランキング: 91,989

でも全然OKです。上のほうがちょっと安い(200円くらい)なだけで、OWNERのものは2セット付いてるので仕掛けを根掛かりさせてしまった時を考えると、どっちでも良いでしょう。

これにかの有名なゴカイを付けます。
適当にちょん切って付ければいいですが、ちゃんと針を隠すように付けましょう。
どうしても触れない人はパワーイソメ(人工餌)でもいいですが、正直ゴカイに比べると全く釣れません。パワーイソメは補助的なもので、餌が無くなったりした場合や、ルアー感覚で使ったほうが良いです。

ちなみにゴカイには種類があって、青虫、青ゴカイ、砂虫、砂ゴカイ、石ゴカイなどといろんな呼び名がありますが、一番安いやつ(青虫、青ゴカイ)で構いません。
10g80円くらいで売ってます。50gも買えばそこそこ入ってます。一人なら30gもあれば良いです。

という釣り方で釣れるターゲットとしては

・カサゴ、ソイなどの根魚(メインターゲット)
・ヒイラギ、アジ、カワハギ、ベラ、メバルとか(食べたらおいしい魚)
・ネンブツダイ系の魚(普通リリースするやつ)
・クサフグなど(食べてはいけないやつ)
・その他

という感じでいろいろ釣れます。この前同僚がまさかのヒラメ(といってもソゲサイズですが)を釣りました。

サビキだとアミエビがえらく臭うので大変ですが、まあゴカイくらいなら餌をつける時に手が臭うくらいでたいした被害はないです。

それすら嫌な人はワームとジグヘッドというルアー釣りがありますが、まあゴカイに比べれば釣れません。
さらにちょっと慣れが必要なので初心者向けではないです。

というわけでこの仕掛でうまくいけば大きなカサゴも釣れます。めずらしくパワーイソメで昼間に27cmというなかなか大物です。
先週、同僚が同じ仕掛けで30cmの尺カサゴを釣りました。

ということでリールに5000円以上使っても1万円もしないです。
それで当分の間は使えます。

ので意外と道具に凝らなければ、コスパの良い休日のよいレジャーなのではないかと思います。
ちなみに触ってはいけない魚もいるので、(ゴンズイ・アイゴなど)必ずメゴチバサミのような魚を掴む道具は必要です。数百円で買えます。

ちなみにこの釣りではメインターゲットがカサゴになるのですが、ちゃんと合わせを入れて口にかけないと針を飲まれてしまいます。
宮崎県では18cm以下はリリースという決まりがあるので、小さいものはリリースするのですが、口にかかっていればリリースすれば死なないので大丈夫です。

というわけでカサゴは小さいものはちゃんとリリースしましょう。

タイトルとURLをコピーしました