秋の大型シーバス向けに!サイズアップした「モアザン シャロール115F-SSR」を買ってきたのでインプレ。

※当サイトはアフィリエイトリンクを使用しています。

ダイワ

 

この秋、シーバス用ルアーは軒並みサイズアップ版が出ているのですが、あまり大型のシーバスが居ない宮崎ではなかなか使いづらい面もあるかと思います。

という中で、「元々が小粒だったので普通サイズになった」ルアーがありまして、それが「モアザン シャロール 115F-SSR」だったりします。

115F、とあるように115mmなのでとんでもなく大きい、という事もなく、シーバスでは一般的な12cmよりちょい小さい、というルアーになっています。

 

というわけで親子並べてみた

上が115F-SSR、下が75F-SSRです。どちらも「3Dイナッ子」カラーです。

ちょっと遠近法の関係上あまり差が見えませんが、115F-SSRは「3フック(#8)」になってますね。

 

モアザン シャロール115F-SSRの特徴おさらい

わずかな水流でもしっかりと水を噛むレスポンス設計。

水面直下から20cmまでのシャローレンジを幅広いリトリーブスピードでしっかりと泳ぎきるロールメインのスーパーシャローミノー。

デットスローリトリーブでは水の流れの変化等でふらつきアクションをおこし、食わせの間を演出するユラユラロールアクション。

リトリーブスピードを上げるにしたがってワイドロール気味のアクションになりアピール力が増すが、極度のばたつきは抑えることでスレたシーバスにも効果的なアクションを維持。

飛びと立ち上がりを両立した磁着重心移動システム搭載。

出展:ダイワ

75F-SSRは小粒な割にはそこそこ飛距離が出るのと、安定してシャローを引けるという事で、今年の僕の一軍ルアーの一つだったわけです。

それがサイズアップして登場なので買わざるを得ないわけですよ・・。

 

ちなみに公式の使用法。

基本はただ巻き、流れのあるエリアではドリフトさせて使うことも可能。

水噛みが良いので、流れの緩いエリアやデットスローでの誘い、ラインが横風を受けた状況でしっかりとシャローレンジをキープしたいときに最適。

流れの強い河川等のエリアで、しっかりと泳がせながらシャローレンジを攻略したいときにも最適。

結構僕の行くエリアは中潮・大潮の時は流れが早いので、サイズアップでしっかりとルアーを見せる事が出来る、ドリフトで使える、というのは大切な要素だったりします。

ちなみに「基本はタダ巻き」とあるようにトゥイッチなどのアクションはあまり向きません。グルービン65Sを使いましょう。

 

スペック

weight: 15g

レンジ:水面直下〜20cm

という感じです。飛距離はMax66Mということで期待できそうです。

 

というわけで投げてみた

本来は港湾で投げてみたかったのですが、最近良型の太刀魚が回っているらしく港湾エリアではちと人が多くて使いづらいので、安定のホーム河川で投げてみます。

飛距離は75F-SSRに比べて+5〜10Mといったところで、ウェイトが倍になった分は飛ぶようになりましたが、そこまでぶっとび性能というわけではなさそうです。

ロッド水面近くに向ければ早巻きしても飛び出さず水面直下を攻められるアクションは有効。

水流を受ければゆらゆらとフラッシングするのでドリフトでも有効そうです。

ただ115mmサイズになったことで、「シャロールじゃないと駄目」感はちょっと薄れたかもしれませんね。このルアーを使わざるを得ない、という理由が少し減った気がします。

とはいえダイワのルアーは割引になることも多く、比較的安価な部類には入るので、ドシャローで狙う人にはあっても損のないルアーだと思います。

早巻きも出来るのでデイゲームでも使えそうですね。

 

ナイトゲームには定番のチャートが良いかもです。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました