リールメンテナンス用オイルはもうこれで・・と思ったのがコチラ。ワコーズの「ラスペネ」

※当サイトはアフィリエイトリンクを使用しています。

ツール・小物

リールメンテナンス用に評判が良かったので買ってみたのがワコーズの「ラスペネ」です

私基本的にメーカー純正品のオイル・グリスを使用してまして、最近はちょこちょことグリッチオイルも使ってたんですけど、

 

根本的に私自身が極端な面倒くさがり

 

という問題がありまして、たまーにメンテする程度だったんですよ。なんですが最近梅雨で雨ばっかりでして、たまにはメンテでもしてみるかな、と思っていたところ、評判が良かったものが今回の製品です。

右側が今回の「ラスペネ」でして、左はBC-9というパーツクリーナーです。こちらも評判が良かったので一緒に買ってみました。

ちなみに余談ですが私典型的なO型人間でして、血液型と性格は何ら関係がないという点はさておき

 

業務用350mlは全く使い切る気がしない

 

という問題が起きております。まあ本来は自転車・バイク用だと思うので容量が多いのは当然なのですが、もし興味を持たれた方は「ミニ」という180mlサイズがあるのでそちらをどうぞ。

ベアリングをメンテしてみた

普通、ビフォーアフター的に動画とか撮るじゃないですか。なんですけどね、忘れてたんですよ。

のでいきなり結論だけ書きますけど

 

非常に良い。評判通り。

 

という印象です。今回ワコーズのパーツクリーナーも使ったわけですが、「速乾」とありますように乾燥がメチャ早いです。

ので使う時はどちらも買うのがオススメです。

で、ラスペネの何が良いのかというと

当然ベアリングに使ったんですが、今回はハンドルノブのベアリングに使いまして、指でハンドルノブを弾いて試したところ、

 

明らかに回転性能が上がっている

 

と分かるレベルです。この「ラスペネ」ですが浸透性がとても高く、ちょろっと付けただけでもベアリング内部に浸透していきます。

そして最も特徴的?なのが「水置換性」という所でして、メーカーの紹介文を引用しますと

必要な箇所に直ちに塗布できるのがスプレー式潤滑剤の最大のメリットです。しかし、塗布したい部分が湿っていたり、濡れていたりする場合もあります。このような場合、濡れた箇所に噴霧するだけで直ちに水と置き換わる水置換性という性質があると、即座に浸透・潤滑・防錆効果が発揮できます。

出典:ワコーズ

湿っていたり濡れていたり・・という事はメンテナンスの時は無いんですけど、どうしても水分が奥底に残っていたりしても置き換わってくれる・・というのは良い点ですね。

 

とはいえ純正品じゃないので使用は自己責任で

釣具メーカーの推奨は、あくまで「純正品」を使用することです。なのでラスペネを使用したら保証が効かなかった、とかそういう事が起きる可能性があります。

なので使用は自己責任で、となるのが注意点です。

とはいえ安いベアリングでも非常に良い回転性能になるので、ハンドルノブなんかは十分に実感できるレベルで性能が上がりますので、あとは耐久性であったりとか、メンテナンス頻度がどのくらい必要か、というところがこれからですが、このオイルはオススメですね。

パーツクリーナーも以前は激安なものを使ってたんですが、BC-9もなかなか良いです。セットでどうぞ。

ちなみに、あくまでオイルなので、グリスを使う必要がある箇所はグリスにて。

タイトルとURLをコピーしました