アブガルシア「ソルティスタイル スーパーライトショアジギング」ロッド「SSJS-962L-KR」「SSJC-892L-KR」ベイトモデルもあり。

※当サイトはアフィリエイトリンクを使用しています。

スーパーライトショアジギング

アブガルシアの「ソルティースタイル」シリーズにスーパーライトショアジギングロッドが登場です

アブガルシアの安価なシリーズ「ソルティースタイル」にスーパーライトショアジギングロッドが2種類登場です。

もう各社出てるのに・・と思う人も居ると思うのですが、後発だけあってなかなか気になるモデルになってます。

 

私数年前にメジャークラフトから発売された、N-ONEの「NSS-902SSJ」を発売後即買いまして、そこから数年はメインロッドとしてよく使ってました。これ30gまでのルアーが扱える(といっても気持ちよく投げられるのは20gくらい)のですが、ティップが繊細で、ボトム感知しやすく、ロッドも軽くて当時としてはかなり画期的なロッドだったのです。値段もメジャークラフトなんでそこまで高くないですしね。

 

[itemlink post_id=”10167″]

 

これ1本でジグ投げたりシーバス釣ったり、といろいろやってたんですが、最近はベイトロッドを使うことも多く、出番は少なくなってますけど、一回岩にぶつけて折ってしまったんですが買い直した、というくらい気に入っているロッドです。

 

ということで、そこそこメジャークラフトのスーパーライトショアジギングロッドを使い込んだ私が、何が気になるのか、という点を詳しく解説していきます。

 

まずはスピニングモデル「SSJS-962L-KR」

番手でピンと来る人も居ると思いますが、結構レングスが長いんですよコレ。96です。

先程のメジャークラフトのNSS-902SSJは9フィート2インチ、というレングスで、もう一つ9フィート4インチのモデル(NSS-942SSJ)もあるんですが、さらに長い9フィート6インチです。

さらにメジャークラフトのNSS-942SSJの場合は40gまでのルアーが扱える代わりに、902とは違ってロッド全体が固くなるんで、小物を釣っても面白くない、というロッドでした(そこそこの魚を釣るには942のほうがいいんですけどね)

ですがこの「SSJS-962L-KR」は2gからMax24gまでのジグが扱える、ということで、あまり硬くなさそうなスペックに見えるわけです。

スーパーライトショアジギングではこのくらいのスペックのほうが、小物からそこそこのターゲットまで狙えるので、「釣りとして楽しい」という点が大きなポイントなんですね。なので結構初心者の方にもオススメなんです。(これはレングスが長いのでN-ONEのほうがオススメですが)

出典:ピュア・フィッシング・ジャパン

 

ただ9フィート6インチ、というレングスを生かしてメタルジグを大遠投する、という用途に使えるので、この長いレングスがかなり魅力的に思っています。自重も136gと軽いですね。もっと早く出してくれれば良かったのに。

 

 

そして、まさかのベイトモデル「SSJC-892L-KR」

出典:ピュア・フィッシング・ジャパン

 

これはなかなか思い切ったモデルを出してきたな、と思うのがベイトモデルの「SSJC-892L-KR」ですね。

レングスが8フィート9インチ、ということでスピニングモデルよりは短いのですが、こちらは3g〜28gのジグを扱えるということで、スピニングモデルよりベイトリールの巻取りパワーを生かして、ロックフィッシュなんかを狙うのに良さそうです。

じゃあ最初からロックフィッシュモデルを買えばいいのでは、というお話なんですが、メインが根魚の場合はそれでいいんですけど、1つのタックルを使いまわしたい、という用途になるとこっちのほうが諸々使えると思うのです。

ちなみに私の印象では、N-ONEはジグを投げる事にも適しているんですが、ティップが繊細な事もありまして、シーバスからチヌからいろいろ狙える、なかなか汎用性の高いロッドという印象なんですね。

まあメーカーが違うのでどういったロッドになっているかは触ってみないと何ともですが、スペックから読む感じでは近いものになってるんじゃないかな、と思うわけです。

 

いやシーバスロッドで良くない?という所もあるんですけど、やはり「専用ロッド」はジグをシャクリやすいように設計されてるんで、グリップの長さなどが上手く出来てるわけです。

なので似たようなレングスのロッドを諸々持っているんですけど、これちょっと欲しいなと思いますね。

 

SSJS-962L-KR、SSJC-892L-KRのスペック

出典:ピュア・フィッシング・ジャパン

 

自重やレングスは既に書きましたけど、お値段も定価が17,500〜18,000円ということで実売は15,000円を切ってくると思うんで、低価格帯のロッドになりますね。

あとはスペックを見ていて気になるのは、硬いロッドの多いベイトモデルのほうが先経が細い事、Max1.2号のPEなんでもうちょいガイド経が大きくても良いんじゃないか、と思うところですね。どうしてもベイトモデルはノット結束部分がガイドに引っ掛かる事があるんで、もっとガイド経が大きくても良いのにな・・という気はします(実際はどうか分かりませんけどね)

 

ちょっとこれ実物触ってみたいですね。

N-ONEのような調子なら正直かなり欲しいです。シーバスの吸い込みバイトを逃さないようなベイトロッドが欲しいんですよねー。

ただ、あくまで「ショアジギング」ロッドなのでシーバスに使うにはグリップが長いと邪魔、という問題もあります。

(まず私は変な使い方しようとしてるんでマネはしないほうがいいです。普通の人はスピニングのほうにしましょう)

 

もうすぐ発売のようです。

 

 

いやー、これちょっと欲しいですね。スピニングもどっちもほしい。

ピュア・フィッシング・ジャパンさん、インプレ5回は書くのでいただけませんか?(笑)

 

 

タイトルとURLをコピーしました