以前タックルベリーで新品なのにちょっと安かったんで、ついつい衝動買いしたルアーがありまして、それがアピアの「ゴールドワン」です。
画像は大きめに見せてますが、自重が5gのかなり小型のルアーです。
金丸竜児氏監修なので、本来はメバルがターゲットのルアーだと思うのですが、何度も書いてるように、宮崎にはメバルがおりません(県北の方にはちょろっと居るらしいけど)
買った理由はシーバスのマイクロベイトパターン用でした
何となく、ではあるものの、買った理由は「シーバスのマイクロベイトパターン用」という用途だったのです。
で、何度か使ってはみたものの、釣果は出ずお蔵入りになっていました。
だがしかし、このルアーの特性を思い出すと
・ウォブリングアクション
・ダートアクション
・小粒なのに遠投可能
・重量があるのでレンジ調節可能
という4つの要素。これって
メッキに最適じゃん
という事をふと思い出しまして、使ったらですよ
2投で釣れた(笑)
※ゴールドワンで釣った写真を撮ってないのでイメージです
というわけでゴールドワンの改めておさらい
今までにない新ジャンルのルアー「ゴールドワン」が満を持して登場。
タダ巻きで「ウォブリング」、ジャークで「ダート」を奏でられるこのルアーがこれまでの常識を一掃。キャストしてからピックアップまでの間に両アクションをMIXすることが可能となっている。ということは、アングラーのさじ加減一つで、スレたターゲットでも思わず口を使わせてしまうアクションを演じることができるということだ。
もちろん、ナチュラルなアクション、あるいは、リアクションといった具合にターゲットが綺麗にパターンにハマっている際は、そのアクションのみに特化することも可能。
ゴールドワンが秘めているその「威力」・「驚愕」・「感動」を是非とも手中に納めて頂きたい。
出典:アピア
先に書いたように、ただ巻きでは「ウォブリングアクション」、ジャークを入れると「ダート」というのが基本的な使い方です。
しかしこのルアー、かなり小粒(37mm)なのに5gの自重があるため、意外な飛距離が出ます。
その遠投性を武器にフルキャストして、チョン、チョン、とダートさせるとメッキがガツンとヒットします。これが面白い。
そして小粒なのに自重があるので、フグの多いエリアでボトムをメインにマイクロワインドをするのにも最適。
というルアーなのですが、弱点というか、小粒であるが故に問題になる可能性がある箇所があるとすると、「フックサイズが#14」という極小サイズという点。
この小ささなのと、トレブルフック1つなので、取れる魚のサイズに限界がある、というのが弱点ではあります。
願わくば少しサイズアップ版が欲しいところ。
ということでなかなかオススメのルアーです
遠投が必要なシーン、フグが多いシーン、メッキやカマスのようなリアクションバイトを誘うのが効果的なターゲットの場合、非常に有効なルアーになります。
小さいのでアピール力はそんなにありませんが、特にメッキのように目の良い魚であればダートアクションに釣られてバイトしてくる、ということも多くあります。
私は「クリアギーゴ」カラーしかいま時点では持っていませんが、フラッシングするカラーが良いかなと思いますね。
フグに悩まされているライトゲーマーな方、一度検討してみてはどうでしょう。
コメント