今年は何かがおかしい、と毎年言うわけですが
たぶん全国各地の釣り場にて「今年は何かおかしい」と言う人も多々いると思うのですが、
今年は何かおかしい(笑)
真面目にチニングしてるの昨年からなので、全然経験値が高いわけじゃないんですけど、昨年2月は年無しサイズの黒鯛を含め、割とイージーに釣れてたんですけど、今年はどうも河口付近から登ってきたり、下っていったりを繰り返しているように思います。
なので1月末頃は河口から数キロ地点でも釣れ始めていたので、そのまま釣れ続くのかな、と思いきや、2月に入ってからは反応が極端に減っている状況。
そういえばハクの遡上も今年はやたら時期が早く、最近それほど河川で見かけないので、この時期シーバスも割とイージーに釣れるはずが難しい感じになってます。
となると、、やはりホームを捨てて河口エリアで釣るしか無い、ということで河口エリアでの釣行です。
しかしこの時期はあの季節です
宮崎のこの時期の河口エリア、というと、、、そうです。風物詩的なやつです。
シラスウナギ漁
これですね。シラスウナギ漁は上げ潮のタイミングで行われるので、行くタイミングが上げ潮だったりすると、結構な船の往来があり、ちょっと釣りが難しい(というか反応が悪くなる)という事が起きます。
この日は幸いまだ上げ潮に若干時間があったので、ド干潮タイミングで河口エリアに。
そろそろ世間ではハリーシュリンプが強いと言われる時期だと思うんですが、宮崎だと通年クレイジーフラッパーが強いという感じがしますね。
という事でクレイジーフラッパーのボトムバンプで攻めていくと・・・久々にチヌらしいアタリ。
サイズは微妙ですが2月初キビレ。
その後もコンスタントにアタリがあります。
しかしとにかくサイズが小せえ・・・。河口エリアはあまり大物が出ない感じがします。
そうこうしているうちに上げ潮のタイミングを迎えてしまい、船の往来が多くなってきたのでさっさと納竿です。
今回のタックル
最近ずっとスピニングタックルです。
・ロッド ゼスタ ブラックスター セカンドジェネレーション S78
この時期は固すぎるロッドより、程々にライトなロッドのほうが良いかな、という感覚がありますので、Max12gというこのロッドを使用。
・リール シマノ ヴァンキッシュ C3000XG
巻心地、軽さがとにかく突出しているヴァンキッシュ。でも耐久性も必要十分。
明らかにアタリの数が違ったので、しばらくまた河口エリアに行こうかなと思っております。