ルアー

シーバス

ジャクソンのリップレスミノー「スナッビー」購入インプレと悲劇

前からちょっと気になっていたジャクソンのリップレスミノー「スナッビー」を手に入れまして、手に入れた時はやはり「デイゲームで動きを見る」という事が大切です。というわけで早速使ってみたのですが、そこには悲劇が待っていました。。その前にスナッビー...
シーバス

何故かカラー違いでやたら大量に持っているシーバスルアーを晒す

これを晒したところで「無計画」「浪費癖あり」「ダメな人」としか思われない気もするんですけど、ルアー棚を見渡したら「やたらカラー違いのルアーを持っている」という事がありまして、ここで恥を忍んで晒してみる事にします。我ながら意味不明と思うものを...
ルアー

【初心者向け】「ルアーフィッシングを始めたい」人にオススメするルアーの種類。

友人、知人で最近釣りを始めた、という人がちらほらいらっしゃいます。本当に初めての場合、当然ながら「エサ釣り」を勧めるのですけど、しばらくエサ釣りをしていると・ゴカイを触るのが嫌だ・アミエビが臭い・エサを買いに行くのが面倒といった理由で「ルア...
ライトゲーム

超キレッキレなダートを生み出すドリームアップの「DD-HEAD25(ドリームダートヘッド)」と「DD8(ドリームダート8) 2.5inch」

フグが多すぎてしばらくライトゲームをあまりやってなかったんですけど、最近たまにライトゲームがやりたくなります。でも結局躊躇します。宮崎にはメバルが居ないというのが大きな理由ですがで、それはさておき最近購入したのが、前から好きなメーカーである...
シーバス

好きだけど釣れたことが無いシーバスルアー

「キャストフィールが良い」「動きが良い」「飛距離が出る」などの理由で好きなルアーは皆さんあると思うのですが、「なのに釣れない」ルアーも皆さんあるのでは、と思います。当然ながら釣れない理由としては・スキルが足りない・状況に合っていない(ベイト...
シーバス

俺氏、シーバス向けに遂にビッグベイトに手を出す。でも激安な「FALKEN R ベイト S.W」とりあえずインプレ

「ビッグベイト」ジョイクロに代表される大型のジョイント式ルアーである。このブログを多少見ていただいている方は気づいていると思いますが、僕はチキン野郎なので基本的に「小型のルアーしか使わない」人だったりします。理由はボウズが嫌だから、という完...
シーバス

シーバスルアーの域を超えた(重量的な意味で)メガサイズのルアー「メガバス メガドッグ」

このルアーはシーバス用ルアーの域を軽々と超えています。出展:メガバス重量的な意味でね。その重量と大きさがなんと「220mm 125g」このルアーを使うためだけにショアジギロッドなんかを持って行かないといけません。ちなみに、ダイワのモアザンブ...
シーバス

シーバス2018年9月の実績ルアーを公開(忘れてたから8月分も)

7月があまりにも釣れなかったので忘れていたこの企画を再開します。といっても9月もたいして釣れてませんけどね・・。というわけで8月と合算でお届けします。3位 モアザン グルービン65S ライブイワシ 3匹8月はまだグルービン65Sでちょいちょ...
ダイワ

秋の大型シーバス向けに!サイズアップした「モアザン シャロール115F-SSR」を買ってきたのでインプレ。

この秋、シーバス用ルアーは軒並みサイズアップ版が出ているのですが、あまり大型のシーバスが居ない宮崎ではなかなか使いづらい面もあるかと思います。という中で、「元々が小粒だったので普通サイズになった」ルアーがありまして、それが「モアザン シャロ...
シーバス

シマノの新シーバス用ブレード付きルアー「エクスセンス サルベージブレード」購入。インプレ。

元同僚K田君からFacebookの釣りグループに投稿。「ヒラメをサルベージブレードで釣った」との事。なかなかの良型である。あまり僕はヒラメに興味が無いんですが(数少なくて中々釣れないから)、気づいたらかめや釣具で買ってたわというわけで買って...