ダイワ ダイワの2019低価格帯ベイトリール「バスX」低価格なのに格好良い入門者用リール。 シマノから低価格帯のベイトリールとして、「バスワン」「バスライズ」が出ていまして、5000〜8000円程度といった低価格帯なのに、飛距離も十分で使えるリールとして、結構youtubeに検証動画などが上がってたりしますね。さっき調べてみたら1... 2019.01.14 ダイワリール釣り釣具2019新モデル
シマノ ダイワ vs シマノ、ネーミングでも争いか!「ダイワ フネ X」と2019新リール「シマノ コブネ」 別に訴訟とかそんな物騒な話では無いんですが、シマノの2019新製品にコブネというリールがあります。出典:シマノあれっ?何か似た名前のリールがダイワにも・・・ダイワ フネX出典:ダイワダイワが「フネX」で、シマノが「コブネ」いや分かりやすいネ... 2019.01.12 シマノダイワリール釣り釣具2019新モデル
ダイワ フィッシングショー2019の目玉リール降臨!ダイワ「19セルテート」大幅な改良でパワーアップ! 「仏壇」「虚無僧」と言われ続けた、嫌いな人は嫌いなデザインの16セルテート。僕は好きだったんですけどね、16セルテートのデザイン。そんなセルテートが3年の月日を経て、遂にモデルチェンジの時が来ました。出展:ダイワえー、シルバーになっちゃった... 2019.01.09 ダイワリール釣り釣具2019新モデル
シーバス なぜか激安(になってた)ダイワ「モアザン シャローアッパー 125F」のインプレ なぜか激安でした売れていないのか、正月早々激安ワゴンセールになっていた「モアザン シャローアッパー125F」を投げて来ましたのでインプレです。ちなみに「シャローアッパースリム」というのも出てますが、そちらではなく先に出たほうです。シャローア... 2019.01.06 シーバスダイワルアー釣り釣具インプレ
シーバス ダイワの新モアザン(2019新ロッド)がサイトに公開 ダイワの新「モアザン」シリーズ(ロッド)ですが、サイトに公開されました(といっても公開されてからしばらく経ってますが・・・)とりあえずですね旧モデルも載っていて分かりにくい(笑)「NEW」マークが付いているのが新しいほうですね。普段はダイワ... 2019.01.03 シーバスダイワ釣り釣具2019新モデル
ダイワ タトゥーラSV TWのハンドルを交換。ゴメクサスの100mmハンドル買ってみた。 買ってからコスパの良さとトラブルの少なさで非常に気に入っている「タトゥーラ SV TW」ですが、標準のハンドルが「80mm」と多少短い設定になっています。といっても巻いた感じは全然不満は無いんですけど、ちょっと物は試し、という事で、Amaz... 2018.12.31 ダイワリール釣り
ダイワ 全く知りませんでしたがダイワ公式スマホアプリが出てました、が・・・。 シマノ公式アプリは昨年くらいからあったんですが、いつの間にか「ダイワ公式」のスマートフォンアプリが出てました。出展:ダイワ普通にストアで検索すれば出てきます。主な機能正直、普通!と思いましたが、丁度手元にタトゥーラ SV TWの箱があったの... 2018.12.25 ダイワ釣り
ダイワ 血迷ってベイトシーバスを始めた結果のオススメリール。ダイワ「タトゥーラ SV TW」のインプレ。 今年はマジでシーバスが釣れません。昨日、ようやく30cmのセイゴを釣ったくらいで、とにかく居るのがセイゴのみ。50UPなんて全く居ないのでは、というレベルです。という、煮え切らない釣行を繰り返した結果「釣果じゃなく釣行を楽しむ」という事に切... 2018.12.25 ダイワベイトタックルリール釣り釣具インプレ
シマノ 2018年買って良かった釣具 先日の記事に引き続き、今度こそ「買って良かったな」と思う釣具を紹介します。尚、必ずしも「2018年発売のモノでは無い」場合がありますのでご了承ください。というわけで第三位から。3位 モアザンAGS 97M発売してから何年も経っている上、既に... 2018.12.18 シマノダイワ釣り
シーバス ダイワの2019新ロッド「モアザン エキスパート」「モアザン ブランジーノ」(たぶんAGSじゃないモデル)が出るそうです。 この時期になるとメーカーの意図に反してとある筋から新製品情報が出ちゃうという事が起きます。毎年。で、早速今回も出てきたのが・・・「モアザン エキスパート」「モアザン ブランジーノ」の2019モデルです。ちなみにダイワからの正式発表では無いの... 2018.12.09 シーバスダイワ釣り