週末が荒天なのですけど
前日は雨、そして迎えた土曜日は爆風。
せっかくの週末なのに・・という所ですが、雨ではなければ何とかなるでしょう、ということでシーバスデイゲームに。
風速10メートルはあろう爆風とルアー購入
「荒れているほうが釣れる」というお話もありますが、正直ですね、天候が荒れていると楽しくないんですよね。とはいえせっかくなのでいつもの大淀川へ来てみました。
すっかり忘れていたんですが、フィッシングショーでダイワの「モアザン グルービン65S」の開発者の山内さんにどのカラーがオススメかを聞いてたんですが、そういえば購入してなかったなという事で、釣行前に買ってきました。
それがこちらのカラー、「湾岸ベイト」です。
昔はこういったカラーが多くあったそうなのですが、やはり「イワシ」や「ボラ」のようなリアル系のカラーのほうがよく売れるそうで、こういった不人気カラーはなかなか出し辛いそうですが、よく釣れるのでオススメ、という事でした。
ちなみにサイズアップ版の「グルービン 88S」もそろそろ店頭に並んでいるっぽいです。
そしてシーバスがヒット
残念ながら88Sはまだ宮崎では売ってなかったので、65Sを購入、デイゲームなので際に着いているシーバスを狙おう、ということ始めた3投目・・・
ググッ
根掛かりか・・?と思ったら「ゴン!ゴン!」と首を振り出し、シーバスがヒット。
サイズはそんなに大したことは無いか・・?と思っていましたが、なかなか上がってこない。
一旦ドラグを緩めてシーバスを疲れさせようとしていましたが、ちょっと緩すぎたようでなかなか浮いてこない。
改めてドラグを締め、石に擦れないように頭を水面に出させ、無事ネットイン。
測るほどではないけれど、45〜50くらいのフッコをゲット。
3投目ということで幸先の良いスタート。
さらに際を打っていくと、、
橋脚周りをチェックし、特に何の反応もナシ。
しかしふと気づいたのが
「ハクの群れが居る」
遂にこの季節になったか・・小さいルアーを使うのであまり好きではないんですが、セイゴの数釣りは出来る季節になってきましたね。
というハクの存在を確認しつつ、際を打ちながら下流へとランガンしていると、際から黒い影が現れてルアーをひったくるバイト!
先程のヤツより少しサイズが落ちているのか、引きは弱い感じなのでサクッとランディング。
40〜45といったサイズのフッコがヒット。
魚体が結構黒い感じの居着きっぽい個体に見えますね。
さらに際を打ちながらランガン
一旦下流の途中まで歩き、戻りながらまた際を打っていくと、またも黒い影が際から飛び出してルアーにアタック!
しかし、掛からず。
ルアーには触れてななさそうだったので、再度同じコースを通すと、また追ってくるもミスバイト。
軽く触れたか触れなかったか、という感じだったので、3度目の正直で同じコースを通すと、今度はHIT!同じヤツが3回もルアーにアタックしてきます。
でもサイズは一回り小さい30cmくらいのセイゴ。
今回はとてもシーバスの反応が良いです。
・前日の雨による適度な濁り
・満潮からの下げ始め
・爆風
・ハクパターン開始直後
という条件が揃った事により、どうやらシーバスは多く河川に戻りつつあるみたいです。
この後も何回かミスバイトがあったものの、掛からずで寒くなってきたので納竿としました。
すべて同じカラーのグルービン65Sの釣果です。
釣れますねー、このカラー。
今回のタックル
ロッドが実は未レビューのロッドだったりするわけですけども、実は以前から買っていた
・ダイワ レイジー 89MLB
普段良く使っているのが「ラテオ 97MB」でして、レングスは97のほうが足場の都合上使いやすいんですが、今回は満潮ということで水位が高いため、レイジーを持っていきました。
こちらは「ML」のロッドなのでよく曲がりまして、バラしにくい感じはあります。
改めてインプレをする予定。
・ダイワ ジリオン SV TW
持っているベイトリールで一番気に入ってるのがダイワの「ジリオン SV TW」。
ギア比9.1というハイスピードモデルになっていて、際を打った後にすぐルアーを回収し、手返し良く次のキャストをする、という一連の動作が非常にやりやすい。
その上SVスプールによるトラブルレス性能も高い。
ボディもパーミングしやすいサイズなので、トゥイッチを入れたりするのもやりやすく、結構ベイトシーバスに向いてるんじゃないかなー、と思います。