たぶん5年振りくらいなんですけど、オフショア釣行です
正直最後にいつ行ったのかを忘れたレベルで久しぶりにオフショア釣行です。
たぶん家にあったアネロンの期限が2019年だったので、恐らく2018年以降行ってない・・はず。
あまりにもオフショアに行ってなかったので、ツインパワーSWとか既に売り飛ばしてしまいまして・・・まあどうせ宮崎沖なんて水深50mくらいしか無いのと、デカイ魚なんて来ないでしょってことで、ギリ残してた15ツインパワー4000XGと、15ソルティガ(ベイト)、テイルウォークのライトジギングロッドという装備で出撃です。
昼から雨予報だったのに・・・いきなり降り出す
この日は朝から曇り空。朝6:30に出港し、ポイントまで約1時間船に揺られていると・・・いきなり雨。
午後から雨予報だったのでレインウェアを予め着込んでいたんですが、まさか朝から降り出すとは・・という事でいきなり辛い状況でのスタートです。波は穏やかだったのが幸いですが、3月の宮崎とは言え雨が降るととにかく寒い。
とりあえずポイントに着きスタートとなりましたが、先に紹介したタックルを使わずいきなり同僚のタイラバタックルを使ってタイラバを久々にやってみます。
これ7年前の写真ですが、私タイラバは「オレンジのヘッドにグリーンのスカート」を信頼しておりまして、いつもこれです。
[quads id=1]で、早速ヒットするも・・
とりあえず初心者の同僚にタイラバのやり方を見せていると・・・4投目でヒット。
この叩くようなアタリは真鯛・・・!と思いましたが
プツッ
適当に結んだ部分から切れてしまった・・・。船中のファーストヒットだったのに。
気を取り直してしばらくタイラバを続けていると、またヒット・・・?
ゴミ?岩?というくらい一切引かない。
上がってきたらアオヤガラ。面倒なのでリリース。
その後とにかくアタリが無い時間が続く。その上非常に寒い。
やっとタイラバにヒット。
ジギングしている他の同船者の方々も全然釣れていない激渋状況。たまにタイラバにアタリはあるもののなかなか乗らない。
ジギングに変えても釣れてないので、まだちょこちょこ反応があるタイラバをやっていると・・やっとヒット。
塩焼きサイズな真鯛をキャッチ。普段釣ってるキビレとサイズが変わらないのが辛い。
やっとカンパチの群れに遭遇
同船者のジギングの方々に遂にカンパチがヒット。同僚にもカンパチがヒットし、一瞬入れ食い状態に。
それを見届けてからジグを入れるセコい男が私。久々に15ソルティガを使用して無事2本キャッチ。
ヒットルアーはジグパラの80g。
まあ、、カラーはもうどうでもいい感じのようでしたが、結局一度もジグを変えないという堕落ぶり。
そこからタイラバを諦めてジギングに。
ただそれからもイマイチ反応は良くなくて、久々にイラを1枚キャッチするも渋い状況。
最後に「ガツン!」と強烈にアタリがあり、これは今日1サイズ!!!
と、思ったらサイズは今日1ではあったものの、カンパチのスレ掛かりでした。クーラーにもうそれほど入らないのでリリース。
という感じでとにかく雨のせいで寒く、苦行でしたが
・カンパチ3
・真鯛1
・ヤガラ1
・イラ1
という釣果でした。まあ久々なんで別にいいや、という釣果でした。
午前中はもう早上がりでいいから帰りてえ・・・と思ってましたが、終わってみると中々楽しかったですね。
3月には二度と行かないと思いましたけど。
あまりにタックルが古いので、今買うなら
オフショアは超大物・・という夢がある舞台ではございますが、宮崎沖で過去にそこそこオフショア釣行したものの、
止まらねえーーーーやべえーーー!
なんて事が起きたことは1回しか無いので(多分サメだけど)それほど高級タックル別に揃える必要ないかなとは思うわけですね。
という事で今から改めて買うなら23BGあたりで良いんじゃないかなと思うわけです。
頻繁に行くならカルディアSWとか、ストラディックSWでも良い気はしますけど。
まあベイトは別にソルティガで何ら困ってないので引き続きソルティガを使います。
ただ、別に超大物なんて来ないので、レベルワインド無しリールを買う必要はそんなに無いと思います。普通にめんどいです(当時はよく分かってなかった)