シーバス 小物ラッシュ!な最近のシーバス釣行(2017/11/15)【2017年11月釣行】 ハイシーズンも終盤と思われる昨今ですが、宮崎は温暖なんですけどそろそろ宮崎でも終盤になるのかな?と思いつつ釣行しています。このシーズンはどうやらシーバスもエサが豊富なのと、適水温なのか40UPくらいでも非常に元気が良くて引くのでかなり楽しい... 2017.11.15 シーバス釣り釣行記
シーバス 雨上がり大淀川へシーバス釣行。シーバスも釣れたけどあの外道を遂に。(2017/11/8)【2017年11月釣行】 雨が上がってちょっと大淀川の様子を見に行った所、笹濁り程度だったので、丁度シーバスにはベストな状態だったので釣行してきました。今日のルアーは当然これそう、リアフックをダブルフックからトレブルフックに変更した、ビッグバッカー ソフトバイブです... 2017.11.09 シーバスダイワ釣り釣行記
シーバス 秋のサゴシ狙い・・・がボウズ、からのシーバスデイゲーム(2017/10/26)【2017年10月釣行】 昨年の釣果を見ると、11月初旬にはサゴシが釣れてたので、そろそろ台風の影響で防波堤に回ってきてないかな?という事でサゴシを狙いに宮崎港へ。今回は「ふくまる大将釣り動画」で紹介されていた、ダイワの「ショアラインシャイナーZ セットアッパー 1... 2017.10.26 シーバス釣り釣行記
シーバス また大型台風が来るというので、台風前シーバスデイゲーム(2017/10/21)【2017年10月釣行】 またもや大型台風が接近中ということで、明日は思いっきり家から出れない事が予想されますので、ちょっと雨でしたがシーバスデイゲームに。あ、先に言っておくと「本命は釣れてません」ので・・・宮崎市は大淀川到着まあ、家から10分なんですけども、現地に... 2017.10.21 シーバス釣り釣行記
シーバス さすがハイシーズン!ボウズ無しのシーバス釣行と外道がヒット(2017/10/16、17)【2017年10月釣行】 秋と言えばシーバスに限らず、釣りのハイシーズンなのですが、今週はずっと天気が悪い・・・。普段なら天気が悪いと行かないんですけど、せっかくのハイシーズンなので仕事終わりにちょろっと釣行。10/16 小雨雨のほうが釣れる、というのがシーバスでは... 2017.10.18 シーバスダイワヤマガブランクス釣り釣行記
シーバス 本命以外の4目。大淀川シーバス釣行(2017/10/13)【2017年10月釣行】 天気予報を見たら、土曜日からずっと雨マークが付いているという絶望的な状況(シーバス釣りには雨は良いんですが、僕雨の中で釣りしたくない派なので)でしたので、またも仕事終わりに釣行してきました。ポイント到着小潮で潮があまり動かない日なので、ボラ... 2017.10.15 シーバス釣り釣行記
シーバス 仕事終わりの短時間シーバス釣行。シーバス以外にもフラットフィッシュが掛かる(2017/10/4)【2017年10月釣行】 明日から雨・・・ということで生粋のシーバスアングラーの皆様は釣りに行くのかもしれませんが、濡れるの嫌という僕のような駄目アングラーは雨が降る前に釣りに行くわけです。てなわけで短時間ではありますが釣行してきました。ボイル無しの河川数週間前の台... 2017.10.05 シーバス釣り釣行記
シーバス 台風後バラしまくりのシーバス釣行(2017/9/28)【2017年9月釣行】 先々週あたりに台風が来たので、しばらくホーム河川(宮崎市大淀川)ではあまり釣れなくなってたんですが、ようやく濁りも取れ始め、さあ秋のシーバス本格シーズン!と思っていたんですが・・・9/25 月曜日 大淀川5ヒット4バラし1チーバスという無残... 2017.09.29 シーバス釣り釣行記
シーバス 台風前の大淀川シーバス釣行。今回もミニエントで!(2017/9/14)【2017年9月釣行】 好調な宮崎県は大淀川のシーバスナイトゲーム。好調といっても日に何本も上げるわけではないんですけど、アタリすらない・・という事は皆無で、そこそこアタリもあるし釣れるので楽しいです。ポイント到着橋脚周りの明暗がポイントなので、現地に到着。また鉄... 2017.09.16 シーバス釣り釣行記
シーバス 初秋の大河川シーバスナイトゲーム。河川最強のミニエントで今回も!(2017/9/13)【2017年9月釣行】 週末が台風、明日から雨模様・・という事で、本来シーバス釣りには「好ましい」条件が来るのですけど、まあ雨の中釣りをするのもキツイので、雨が降る前に釣行。大淀川到着仕事を終え、大淀川のよく行く橋脚周りのポイントに到着。先行していた部下K君に様子... 2017.09.14 シーバス釣り釣行記