メッキ・エバ 久々に週末が晴れたのでメッキ三昧釣行(2019/10/6)【2019年10月釣行】 ここ最近週末が雨だらけ、という事が多かったですが、久々に晴れました。そろそろシーバスに帰らねば・・とは思っているのですが、とにかくメッキ釣りの魅力というのはいろんなルアーに反応があるという所じゃないかなと思うのです。メタルジグ、ジグヘッド+... 2019.10.07 メッキ・エバライトゲーム釣り釣行記
ライトゲーム 3連休の2日が台風で潰れたので怒りのライトゲーム(2019/9/23)【2019年9月釣行】 台風です。嫌になりますね台風。あまりの天候の悪さにご立腹な私です。まあ、、、台風が来ないと状況も変わらないという点もありデメリットばかりではないんですけれども3連休のうち2日が台風でまともに釣りができないのが辛いという事で、ようやく晴れた3... 2019.09.24 ライトゲーム釣り釣行記
メッキ・エバ メッキをプラグ&ワームで狙うライトゲーム(2019/9/8)【2019年9月釣行】 メッキというターゲットは、動くものに反応が良いため割と何でも釣れるんですが、よく使われるのが「メタルジグ」だと思います。その次に「ダート系のジグヘッド+ワーム」というルアーで釣る方も多いと思うのですが、今回は出来るだけ「プラグ」で釣ってみよ... 2019.09.08 メッキ・エバライトゲーム釣り釣行記
シーバス 久々にライトゲーム、してたら結局アイツが掛かる(2019/8/31)【2019年8月釣行】 最近あまりやってなかったんですが、先日久々にライトゲームしてみたら2投目でいきなりヒラメ。といっても30cmちょいのソゲサイズですけどね。そろそろメッキの釣果もちらほら見るようになってきたので、ライトゲームに行ってきました。色々釣れるのがラ... 2019.09.01 シーバスライトゲーム釣り釣行記
シーバス 2019お盆休み最後のシーバス釣行(2019/8/18)【2019年8月釣行】 楽しい休みも本日が最後となりまして、といってもやることは1つ。釣りに行くということでたまには違う魚種も狙うかなということで、最初は宮崎港サーフへ。ベタ凪無反応サーフへ入るも・・波打ち際にベイトは居るようですが、全くもって無反応。メッキくらい... 2019.08.19 シーバス釣り釣行記
シーバス 素人版アウェイの洗礼、熊本釣行最後のナイトゲーム(2019/8/13)【2019年8月釣行】 さて熊本釣行2日目のナイトゲーム。ここまでセイゴすら釣れてないという完全ボウズです。遠くまで行くのが面倒なのでもう同じ場所で。ほとんどがボラのライズ。あちこちでバシャーン!バシャーン!と飛んでいるのですが、中にはシーバスっぽい音もあり、一応... 2019.08.14 シーバス釣り釣行記
シーバス 熊本遠征2日目、まずいですよこれは、、、(2019/8/13)【2019年8月釣行】 熊本(球磨川・前川)遠征2日目です。せっかくの遠征、朝マヅメも行くしか無いでしょ、ということで早起き。ボラはかなりライズしてますが、シーバスっぽいのはちょっとだけです。昨日は下流に行ったんですが逆に上流側へランガンしていきます。1kmくらい... 2019.08.13 シーバス釣り釣行記
シーバス たまには遠征。シーバス釣行 in 熊本県。超有名な球磨川・前川へ(2019/8/12)【2019年8月釣行】 宮崎の隣に、日本屈指のランカーシーバスが釣れる場所として「熊本県」がありましてですね、たまには遠征するかということで熊本県を訪れております。行き先は八代を流れる、シーバスで超有名な「球磨川」のつもりだったんですが何も考えず高速バスを予約した... 2019.08.13 シーバス釣り釣行記
シーバス 久々にあのルアーを使ってみたら即座にヒット!なシーバス釣行(2019/8/8)【2019年8月釣行】 先日の大雨から数日、今日くらいまで活性高いんじゃないの?という事で仕事が終わってから大淀川へ直行、シーバスを狙ってみました。いつもシーバスばっかりですけど。ちらほらボイル実は前日も行ってたんですが、ボイルしているもののなかなかヒットせず。よ... 2019.08.09 シーバス釣り釣行記
シーバス 大雨から数日後のシーバスデイゲーム(2019/7/7)【2019年7月釣行】 先日宮崎ではかなりの大雨が降りまして、一部地域では冠水などの被害が出るほどの雨だったわけです。そのため、河川は台風後のような茶濁り状態、というのが前日の7/6。夜に若干雨がまた降ったんですが、翌日はほんの少しだけマシになりまして、ちょっと幾... 2019.07.08 シーバス釣り釣行記