釣具インプレ

シーバス

ハクパターンで釣れない時にお試しあれ。マドネス「BAKUREE SPIN 6(バクリースピン6)」のインプレ。

「ハクパターン」という、僕が嫌いなシーバスのパターンがあるんですよ。何で嫌いかと言いますと、3月はバコバコ釣れるんですけど、4月がパタッと釣れなくなるんですよね。今だに4月〜5月半ばあたりまでで「決まって釣れる」パターンを見いだせていないの...
シーバス

「THE リバーシーバス」ベイトロッド「ヤマガブランクス バリスティック 810ML RC NANO」のインプレ。

最近使用頻度の低いタックルを多少処分しまして、でも買うのは結局釣具です。という事で、そろそろベイトタックルにも慣れてきた所で、これまで「入門者向け」のベイトシーバスロッド「ダイワ レイジー 89MLB」を良く使ってたんですけど、新しいロッド...
シーバス

釣り人の方が釣られている?シマノの新機構搭載の「エクスセンス シャローアサシン99F フラッシュブースト」のインプレ

この春注目&売り切れ必至なルアーと言えば、シマノの新ルアー「エクスセンス シャローアサシン99F フラッシュブースト」ではないでしょうか。というわけでご多分に漏れず、私も釣られて買ってきました。カラーは「ボラ」です。なぜ釣り人が釣られるかと...
シーバス

ハクなどのマイクロベイトパターン用に購入。ima「K-太 58 suspend」のインプレ。

僕が際撃ちでよく使ってるルアーの1つに「K-太 77 suspend」があるんですけどアイマ(ima) K-太77 サスペンド #KT77-009(ボラ)【ゆうパケット】posted with カエレバ釣具のポイント Yahoo!店Yaho...
シーバス

買ってからすっかり忘れていましたが、DUO「マニック95」のインプレ。すみませんハクパターン最強でした

ハクパターン最強と思っている「マニック95 ゴーストパールチャート」今更ド定番ルアーの「マニック95」について書くのも何なのですが、そもそも宮崎では「マニック」シリーズが不人気なのか、あまり売ってません。マニックフィッシュ88、99が多少売...
シーバス

ハクパターンやバチ抜けに使えるルアー「モアザン キャロット72S」のインプレ

既に発売から数年経っているルアーではありますが、年末年始の帰省時に某釣具チェーン店で購入したのが「モアザン キャロット72S」です。最近店頭ではあまり売っているのを見かけないので、廃盤なのかな?と思いきやコーラルピンクレモンソーダミントトロ...
シーバス

【ベイトシーバス】これは使える!レイズスタジオの超軽量スプールをジリオンSV TWに使ってみた所・・。

シーバス用に、ベイトタックルで軽量ルアーを投げたいのですハクパターン開始後、ベイトタックルを使用すると、どうしてもぶつかる難題。「軽量ルアーを快適に投げたい」これであります。いや、スピニングタックルなら何の問題もなく、単にPE0.6〜0.8...
ダイワ

ジリオンSV TWのブレーキローターをレイズスタジオのブレーキローターに変更で軽量化&チューニング。投げてみた。

Amazonでこんなものを見つけました。ダイワ スティーズSV ジリオンSV TW T3SV用 互換品 ブレーキロータージリオンSV TWはとにかくトラブルレスなのですが、その反面慣れてくるとブレーキが強い、と使う度に感じてしまいます。もう...
シマノ

敢えて似た価格帯のリールを比べてみる・・「ダイワ ジリオン SV TW」と「シマノ スコーピオンDC」

このブログを何回か見たことがある方はお気づきかもしれませんが、私は「ダイワ贔屓」という印象を受ける人も多いのではないでしょうか。ロッド → ダイワが多いルアー → ダイワが多いという、この2点においては完全にダイワ製品が多いのですけど、実は...
シーバス

消耗品をケチる僕が使ってるベイトシーバス用激安PEライン、リーダーの紹介

「釣りでお金を掛けるのは魚から近い順に」的なお話をどこかで聞いたことがあるんですけど、いわゆるフックやラインはちゃんとしたものを使ったほうが良い、という事なんですね。しかし私の場合は逆で1.リール2.ロッド3.ライン4.フックという順でケチ...