ルアー

シマノ

エギにもビッグウェーブが来たか・・シマノのフラッシュブースト機構搭載のエギ「セフィアクリンチ フラッシュブースト」

シマノのエギにまさかのフラッシュブースト搭載な「セフィアクリンチ フラッシュブースト」昨年シーバスルアー(シャローアサシン)に搭載されて一時品薄になるほどの人気が出た「フラッシュブースト」機構搭載のルアーがその後いくつか出てるわけですけど、...
ショアジギング

【もう来週発売】メジャークラフトの「ジグパラ ライブベイトカラーシリーズ」に4色の新色が追加です。

大人気の「ジグパラ ライブベイトカラー」シリーズに4色の新色が登場です発売以来大人気(たぶん)の「ジグパラ ライブベイトカラー」シリーズに、新しく4色のカラーが追加になるそうですよ。しかも、もう発売が来週ということで、来週末には早ければ店頭...
ライトゲーム

ダイワのトラウト用新製品「シルバークリークミノー ダートカスタム」でセイゴを釣ってインプレ

セイゴ釣りに使えそうなので「シルバークリークミノー ダートカスタム」買ってみた本来はトラウト用なのですが、これ完全にマイクロベイトに有効ですよね・・という事で買ってみました。夏以降にはメッキ釣りにも使えそうですしね。パッケージ裏はこんな感じ...
シーバス

APIA初のシーバス用トップウォータープラグ「ARGO 105(アルゴ105)」が発売!

APIA初のシーバス用トップウォータープラグが登場です。APIAから初のトップウォータープラグ「ARGO 105(アルゴ 105)」が登場。もう既に発売されてるようですよ。出典:youtubeこれまでAPIAから出てなかった、というのが意外...
シーバス

厳しくなってきたハクパターンのシーバスに有効な「ハイドロアッパー 55S」のインプレ。

まだまだ宮崎ではハクパターン全盛ですが、渋くなってきました大体3月くらいから宮崎では「ハクパターン」が始まるわけですけど、このハクパターンというのがなかなか厄介でして3月頭はボコボコに釣れるでも段々と渋くなるというような特徴があると思ってい...
シーバス

ハクパターンのシーバス狙いで、、宮崎で意外と人気な「ナイトミノー(フローティング)」

宮崎で釣れてる人に「使ってるルアー」聞いてみたら、意外と多い「ナイトミノー」釣り場で会ったアングラーさんに何人か「ルアー何で釣れました?」と聞いてみた所、意外と何名かから返ってきた答えがかめや釣具で買ったナイトミノー(フローティング)ですと...
ダイワ

ダイワよりお手頃価格なメタルバイブの新シリーズ「サムライ メタルバイブ」が登場。10〜25gまでの使い勝手の良いサイズ。

ダイワより「サムライ メタルバイブ」が登場!これまでダイワから出ていたメタルバイブと言えば、シーバス用の「リアルスティール」シリーズが充実していました。リアルスティールは私も何個か所有しております。というダイワのメタルバイブに新シリーズ「サ...
DUEL

DUELのライトゲーム用小粒ルアーシリーズに「ハードコア LGポッパー」が誕生!シーバス、チヌ共によく釣れます。オススメ。

私DUELの「ハードコア LGシリーズ」の愛用者なんですがこのブログを見られる方はお気づきかと思いますが、私DUELの「LG」シリーズを多用しております。今メインなのは、ハクパターンで多用する「LGミノー(F)」なんですがつい先日、「LGシ...
シーバス

ハクパターンなのにフローティングミノーに反応が悪い・・という時に使うメソッド

ハクパターン全盛なんですが、なかなか釣れないのですハクパターン開幕直後は割と簡単に釣れたんですが、段々とハクの数が多くなるにつれて釣れなくなる、という事が起きています。下げに入っている河川であれば、ドリフトで流していけば多少は反応があるので...
シーバス

シーバス向けにハクパターン攻略用に購入したMAGBITEの「Gracy(グレイシー)」のインプレ。本来はメバル用です。

宮崎はハクパターン全盛期ですこちらの記事書いてるのが2020/3/23なのですが、宮崎のシーバスはというとハクパターン全盛期、という感じです。3月頭のハクパターン初期は「とりあえずマニック投げとけば釣れる」という状態だったんですが、今でも一...