ライトゲーム なかなか釣れない季節ですが何とか太刀魚をゲット(2020/2/1)【2020年2月釣行】 個人的に最も苦手な季節が今早くも2月になりましたが、この1末〜2月初旬というのが1年で最も苦手ではないかと思う季節なのです。私は宮崎県央エリア在住なのですが・メッキ、太刀魚 → どっか行った・シーバス → ハクパターンちょっと前という事で私... 2020.02.02 ライトゲーム釣り釣行記
シマノ 【2020年1月版】釣りフェスティバルの裏目的であったライトゲーム用ロッドの物色結果 釣りフェスティバルの裏目的「ライトゲーム用ロッドを探す」既に私何本かライトゲーム用のロッドは所有しておりますが、使用頻度の高いのが以下2本。・ゼスタ ブラックスター セカンドジェネレーション S78 ・オリムピック 18CORTO GCRT... 2020.01.28 シマノダイワライトゲーム釣り
ライトゲーム お手軽マイクロワインド仕掛けで太刀魚爆釣。仕掛け解説付き(2020/1/4)【2020年1月釣行】 なぜかこの季節、宮崎県央エリアでは太刀魚が爆釣します世間のイメージでは「宮崎って釣れそう」と思われる事もあるのですが、実際はですねそんなに釣れませんというのが本音なんですが、このオオニベ・ヒラメ狙いでサーフ全盛の冬の時期、爆釣する魚がいます... 2020.01.05 ライトゲーム釣り釣行記
ライトゲーム オリムピックの2020モデルのアジングロッド「20CORTO UX(コルトUX)」が定価激安ド本命な件 オリムピックより2020モデルのアジングロッド「CORTO UX(コルトUX)」が出ますまだ4月発売予定なので、フィッシングショー大阪あたりで初お目見えとなるのでは、と思われますが、オリムピックより入門者向けの低価格帯アジングロッドCORT... 2020.01.03 ライトゲーム釣り釣具2020新モデル
メッキ・エバ 【まだ収めません】年末休みのライトゲーム(2019/12/29)【2019年12月釣行】 まだ釣り収めませんよ会社が12/28から年末年始休暇なわけなので、当然ながら釣りに行ってきたわけですが、まあこの時期狙えるターゲットとしては・太刀魚(でも小さい)・シーバス(ハイシーズン)これらが本来のところ本命なわけですけど、敢えてまだメ... 2019.12.30 メッキ・エバライトゲーム釣り釣行記
ライトゲーム 冬ですがまだ海水温は温かいようなのでメッキ釣りで良型ヒット(2019/12/21)【2019年12月釣行】 海水温はまだ温かい先日大淀川の水温を調べてみたら「12〜13度」という事で、メッキが生きられない水温になってきてましたが、宮崎港の水温は「17度」という事で、まだ全然メッキが生息出来る水温でした。で、改めて今回も宮崎港へ行きまして、早速測っ... 2019.12.22 ライトゲーム釣り釣行記
シーバス 2019買ってよかった釣り具をランキング(ルアー編) 「買ってよかった」ルアー編です先日、「2019年買ってよかった釣り具(ロッド・リール編)」という記事を書きましたが、今回はルアー編をお届けします。ちなみに2019年発売されたものがほとんど入ってません(笑)ちなみにルアーは数が多すぎて何を買... 2019.12.12 シーバスライトゲームルアー釣り
ライトゲーム いつもの場所に居なくなったので・・メッキ探しのライトゲーム(2019/12/7)【2019年12月釣行】 恐れていた事が起きました。爆釣してたポイントにメッキが居なくなった・・というわけでここは足を使って探すしかない、という事で、メッキを探して大淀川河口へ。※ちなみに宮崎では1月でも釣れますし、2月、3月にも少数ながら釣れます河口には居た!この... 2019.12.08 ライトゲーム釣り釣行記
ツール・小物 新しく0.4号が追加!「シーガー PE エックスエイト 0.4号」のインプレ コスパの高い8本撚りPEラインに0.4号が追加シーガーから発売されているコスパの高いPEライン「シーガー PE エックスエイト」に0.4号が発売されたので、早速使ってみました。ちなみに比較対象はこれまで使っていた、シマノのピットブル4の0.... 2019.12.02 ツール・小物ライトゲーム釣具インプレ
ライトゲーム 超軽量と良コスパを兼ね備えたアジングロッド「オリムピック 18CORTO GCRTS-742L-T」のインプレ ライトゲーム用に「18CORTO GCRTS-742L-T」を購入ずっとライトゲーム用に、XESTAの「ブラックスター セカンドジェネレーション S78」を使っていたのですが、このロッドは「ライトゲーム版の何でもロッド」と呼んでも良いくらい... 2019.12.01 ライトゲーム釣り釣具インプレ