シーバスデイゲーム不発・・の後のナイトゲーム。宮崎マイクロベイトパターン発生のお知らせ(2018/2/17)【2018年2月釣行】

※当サイトはアフィリエイトリンクを使用しています。

シーバス

 

宮崎では昼間の気温が15度くらいありまして、春を感じる陽気だったので、たまにはシーバスデイゲームを!と思い立って行ったのですが

フグっぽいアタリが1回だけ

という絶望的な釣行だったので、納得行かずナイトゲームに行ってきました。

 

到着直後からライズ発生

場所はいつもの大淀川の橋脚ポイント。

到着直後からライズが発生しており、活性はどうやら高い模様。

とはいえ一旦はボトムにも居るんじゃない?と思ってまずはVJ-16から・・・反応無し。

そして買ってきた「モアザン ガルバ73S」と「モアザン スライ95F」を投入。

どちらもミスバイトは見えたもののヒットせず。

隣に来たアングラーは4cmくらいのミノーで連発しているというのに、こちらではなかなか釣れない、という時間が続く・・・。

 

沈黙を破ったルアー

ライズはずっと続いているものの、釣れない。

ルアーをいろいろ変えていき、辿り着いたのが邪道のヨレヨレミニ。

 

 

カラーは「ぎっこぎこOR」をチョイス、というかこれしか持ってない。

ヨレヨレミニは結構遠投が効くので好きなルアーです。

 

フルキャストして2秒1回転くらいのゆっくりしたリトリーブで引いてくると、、

ゴンッ!とバイト。

底に突っ込む感じでエラ洗いはしなかったものの、引きがシーバス。

ギリギリ40cmあるかないか、というサイズ。

とりあえず気分良くボウズ脱出・・!

このシーバスがベイトを吐き出した。

1.5cmくらいしかないハクですかね。

隣でよく合うアングラーさんが小さなミノーで連発しているところを見ると、マイクロベイトを捕食しているパターンで間違い無さそうです。

しかし僕はそんな小さなルアーを持っていません(笑)

どうしようかなー、と思ってキャストを続けていると、壮大なバックラッシュが起き、ラインを20Mくらい切って組み直す羽目に。

 

 

なんとか復活、まだライズは続く

ラインを切ってFGノットを組み直し・・・ようやく復帰。

横で投げていた知人K君はガッツリ根掛かりで離脱。

場所が広くなったところで、今回もまたドリフトで狙おうと思い、「モアザン スライ95F」「ムーンライトブラッド」カラーを選択。

 

使い方としては、上流にキャストしてライズしているところに巻かずに流す、またはデッドスローで巻いてそのコースを通す、というだけです。

 

このパターンがハマった

このスライ95Fの「ムーンライトブラッド」というカラーですが、頭がオレンジに近い赤のクリアカラーとボディーは深緑というカラーになっていて、頭部分は見えるもののボディーは見づらいカラーなので、どうやらシーバスからはエサに見えるようで

このタイリクを始め、5匹のシーバスをキャッチに成功。

ライズが発生している所に流し、デッドスローで引いてくると「コツコツっ」と小さなアタリが出た後に、アワセを入れればOK。

流している所を目で追うと、ちょこちょこミスバイトが見えます。うまく行けば追い食いも。

この時期、完全に「一軍ルアー確定」となりました。

値段もそれほど高くないので(実売1200円くらい?)オススメです。

スレて来たかな?というところで「モアザン テイルスラップ」でも同じアクションで1本。

 

サイズは出なかったものの、スライ95Fとテイルスラップで6本キャッチでした。

どちらもあまり飛距離は出ないルアーなのでキャストの爽快感は無いですが、この時期は弱ったベイトを演出できるルアーが効きそうです。

 

今日のタックル

・ダイワ レイジー 100ML

買って使い込み初日の釣行でしたが、6キャッチで入魂完了。

実売15,000円強くらいで非常にコスパが良いロッド。今回釣ったシーバスは最大でも40cmくらいのセイゴとフッコの境目サイズだったのですが、全てぶっこ抜きでキャッチ。

耐久性もありそうです。

 

・ダイワ 16セルテート 2510RPE-H

少し気温が上がってきて、やっとメタルボディが冷たくなっても耐えられるようになりました・・。ハイギアですが一巻き84cmと極端なハイギアではないので、スローに巻く、早巻きで回収する、という両方にそこそこ対応しているのが気に入っています。

やはりメタルボディから来る安定感は秀逸。

 

タイトルとURLをコピーしました