シーバス用ランディングネット再考。個人的な選び方解説。

※当サイトはアフィリエイトリンクを使用しています。

シーバス

最近ずっとシーバス釣りをしてるんですけど、これまではナチュラムオリジナルの「バッカニア」のランディングネットを使ってたんですけど

↓これね。

実売5000円ほどで買ったのですが、これにPROXのタモジョイントを付けたのが上記画像なわけです。

上のジャベリンライトと

これを付ければ概ね完成。合わせて8000円くらいでしょうか。

 

いくつかの問題

シーバスやるまでは、サゴシ程度であれば大抵ぶっこ抜きでランディング出来ていたので問題無かったんですけど、

・シーバスは体高があって重い

・ランディング直前にも大暴れ

という問題があり、ランディング中にバラす事になるので、ちゃんとネットを使うようになったんですが、ジャベリンライトに幾つか問題がありました。

・ラバーネットの網の目が細かすぎて、フックがなかなか取れない

・ネットの枠が少し小さい(35X40cm)

シーバスが60cmくらいになってくると、枠が小さい事に結構苦労しますが、一番はフックの問題です。

せっかくラバーネットで魚へのダメージが少なくなっているのに、ネットからフックが取れないのではリリースしようとしても地面に置かざるを得ず、結果魚が弱ってしまいます。

というわけで新調してみた

まだ届いてませんが、、あまり高いものは買えませんので、メジャークラフトのファーストキャスト ランディングセットを購入。

お値段は5000円台とジャベリンライトとあまり変わりません。

僕がよく行く場所は4mあれば十分なので、4mをチョイス。

というわけで個人的に思うネットの選び方

選び方としては、「使おうと思っている釣り」「よく行く場所の足場の高さ」「スタイル」「形状」で選ぶと良いと思います。

 

・使おうと思っている釣りについて

アジング、エギング、チニングであればジャベリンライトで何ら問題ありません。

ヘチでチヌを狙おうと思っている人は多少網の目が細かいほうが、カニを取る時楽なので良いのではと思います。

ただシーバスにすると、先に書いた「フックが絡む」という問題が結構深刻なので、「網の目が大きいもの」を選んだほうが良いと思います。

また「枠の大きさ」も重要で、シーバスなら50cm以上の枠が良いと思います。ランカークラスが釣れる場合は60cm以上ですかね。枠も4つ折りで折りたためるものが運ぶのに便利です。

 

・よく行く場所の足場の高さ

干潮時を考慮して、どのくらいの潮位になるかを事前に調べておくと良いと思います。

もちろん長いほうがいろんな釣り場で使えますので安心なのですが、「長いと重くなる」という問題があります。

 

・スタイル

いわゆる「ランガンスタイル」の事を指しているんですけど、歩いて魚を探す、どんどん移動する場合には「軽い」のが結構重要だったりします。

高価なものは当然軽いので、「長さもあり軽い」ものが一番良いのですが、、下手するとファーストキャスト何本もの値段になるのです。

僕はちょこちょこ移動するのが好きなので、敢えて使う場所は限定される4mをチョイスしたのは「軽いから」という理由です。

 

・形状

安いものでは、丸型と涙型があります(他にも沢山ありますが・・)

いわゆる涙型、洋梨型というやつが掬いやすいと思います。

こういうやつね。
ヘキサネットという六角形のものもありまして、それがオススメなのですが、まあこの形であればそんなに問題ないかと。
丸形は立て掛けるのに面倒なので、涙型・ヘキサネットが良いです。

ちなみに枠だけ買うという方法もあったんですが、ちょっと新調したくなったんですよね。

 

というわけで今回はファーストキャストの4mのものを買ったのですが、
堤防から足場が高い場所で釣りをする事が多い、汎用的に使いたい場合は5mのものを選ぶと良いと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました