2019目玉リール、シマノ「19アンタレス」とにかく美しい鏡面ボディと期待の新スプール。

※当サイトはアフィリエイトリンクを使用しています。

シマノ

 

久しぶりにDC無しの「アンタレス」がリリースされるということで2019注目リールの一つとなってますね。

 

秦拓馬さんが早速レビュー動画を公開されています。

 

 

まあ、、僕はバス釣りをしないので今回「淡水専用」となっている19アンタレスを買うことは無いのですが(といってもリバーシーバスであれば問題無いので興味はあり)、そもそもベイトリールは「海水OK」となっているものもメンテが必要なので、差と言っても「ベアリングやボディが腐食耐性がある」といった差がある程度かと思います。

動画でも「90メートル以上の飛距離」を出せており、「DCがあれば楽」というくらいの差しか無くなってきている感じですね。

 

19アンタレスの特徴

やはりこれでしょう・・・。

出典:シマノ

 

マグナムライトスプール3についてのシマノ公式の解説は以下。

 

低慣性化を徹底追求した超薄肉スプール。水面を這うがごとく、意のままに狙い撃つ。
初代マグナムライトスプール、第二世代マグナムライトスプールと進化を遂げ、その第三世代として誕生したのが、最新鋭マグナムライトスプールⅢ。スプールのさらなる薄肉化に挑み、耐久性を損ねることなく、従来を上回る低慣性化を実現しました。さらに、NEWアンタレスに搭載されるスプールは、34㎜の外径に対し、幅19㎜のナロー(幅狭)形状とすることで、第二世代マグナムライトスプール比で約15%もの低慣性化を達成。遠投性能はもちろん、従来を遥かに上回る軽やかな立ち上がりと、どこまでも伸びる爽快なキャストフィール、そしてトラブルレス性能の大幅な向上を実現しています。

 

ベイトリールは初心者レベルな私ですが、スピニングと違ってとにかく「スプール経」や「重量」といったところが大きくキャストフィールや飛距離、対トラブル性に影響があるというのが面白い要素です。(スピニングはベイトに比べるとそこまで影響されないんで)

15%低慣性化、というのも重要なポイントで、低慣性化されることで、「軽いルアーがキャストしやすくなる」「バックラッシュしにくくなる」といったメリットが期待出来ます。

 

 

そして「サイレントチューン」

NEWアンタレスの圧倒的なキャスト性能に新採用のマグナムライトスプールⅢが大きく貢献していることは間違いないが、そのクイックかつ滑らかな回転を支えているのが、S3Dスプールやサイレントチューンといったシマノ独自のベイトリールテクノロジーである。スプール自体のブレや回転部のガタつきといった各所の振動を徹底的に抑え込むことで、回転ロスの排除、静穏性の向上、爽快なキャストフィールを実現。極限まで低慣性化されたマグナムライトスプールⅢの性能を最大限に引き出すことを可能にする。

とにかくシマノリールの「巻きの心地よさ」に貢献しそうなのがサイレントチューン。

人によっては「ノイズすら除去される」事に違和感を感じる人もいらっしゃるとは思いますが、「魚やストラクチャー、流れから来る情報に絞る」という意味では、とにかくリールからの情報よりルアーから伝わる情報に絞られるほうが僕は良いと思うのですね。

 

そして気になるお値段

ハイギア、ノーマルギアどちらも「定価¥58,000」とのことで、前モデルとほぼ同じ値段となっています。

アンタレスDCが定価¥76,000となるので、DCにこだわりが無ければ全然こちらのアンタレスのほうがお得です。

 

しかし、、とにかく美しいこの鏡面ボディには惹かれますね・・。

2019注目のリールの代表格であることは間違いなさそうです。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました