ダイワの「モアザン ガルバ73S」は僕の一軍ルアーなのです。
・飛距離が出る
・適当に巻いてても水面直下を引ける
・サイズも小粒でベイトが小さい時に強い
といった特徴があり、あまりアベレージサイズの大きくない宮崎では非常に使えるルアーだと思っています。
そんなガルバシリーズに新星「ガルバスリム」登場
ぶっちゃけですね、同じダイワですが「レイジースリム88S」に似てるから要らないんじゃないかなと思ってたんですよね。
上が「ガルバスリム」、下が「レイジースリム」です。似てますよね?
人間が見ても似ているのにシーバスが見たって分かるわけもない、という気もするんですけど、僕には「ガルバスリム」を買う理由がありまして
「レモンソーダミント」カラーが好きである
という理由なのです。大野ゆうき氏監修ルアーで採用されるこのカラーですが、個人的な感想として「非常によく釣れる」という事もあり、これだけで「買いである」と言えるルアーなのです。
ちなみにレイジースリムも釣れます。
似てますけどガルバスリムのほうが上のレンジを引けますので、使い分けができる感じですね。
ガルバスリムの特徴
重心移動システムと水面直下というレンジを武器に、小型ながら広範囲の魚をターゲットとすることが可能に。細身で小柄なシルエットで軽い引き心地に設定し、ピッチ速度の違いや水押しの違いでより緻密な攻め方が可能。ガルバ共通のトップレンジでアクションさせる使い方も効果的で、ただ巻きでは幅広いスピードに対応。
出典:ダイワ
今回から「重心移動システム」が採用になり飛距離がアップ・・・したかはちょっとこの前ロッドを折ってしまったのでよく分からずですが、よく飛びます。
全長:80mm
重量:10g
フックサイズ:#10
といった小粒なルアーなので、ベイトが小さい時やバチ抜け時期に良いと思います。
ナイトゲームだったので動きはよくわからずでしたが、73S同様に動きはおとなしめです。
(追記)投げてみた
今回から固定重心ではなく重心移動採用、ということで飛距離を期待してましたが、折れたロッドが復活し、改めて投げてみた感じでは
ガルバ73Sとほぼ同等
というような印象です。73Sに比べて極端な飛距離アップ、ということは無さそうですが、なかなか良く飛びますね。
アップクロスに投げて引いてくると、思ったよりレンジが深くなる感じがあります。
スリムな分若干シンキングの速度は73Sより早いかも。
そしていつもの大淀川で実釣
宮崎港では今セイゴサイズながらボコボコ釣れる・・普段なら釣れないメタルジグでも・・・という情報を得ているのですが、敢えて難関のハクパターンに挑みます。
釣れない奴を何とか狙って釣るほうが楽しいですしね。
先日よりボイルする数は非常に少ないですが、シーバスが居ることは確認できる状況。
しかし潮が全く動かない日なので、流れが無くちっとも反応が無い。
ガルバスリムを投げるも無反応。
スライ95Fを投げるも無反応。
ならばとスライ95Fを流してみても無反応。
あれこれルアーを変えて「サスケ SF-75」にようやくアタリがあるが乗らず。
しばらくして流れが出てきたので、再びスライ95Fを流してドリフト。
たまに水面にパシャッ!と波紋が広がり、スライに反応するものの乗らず。
何でだ・・・と思い、斜め45度くらいのアップクロスにキャストしてガルバスリムを引いてくると・・・
ゴン!
今日のパターンはドリフトじゃないのかよ!
と思いつつ無事入魂。
といっても40cmくらいなので別に大きくはない。
最近こんなのばっかりしか釣れないのだけど、とりあえず入魂出来たのでOKとします。
買うかどうか迷ってる人が居たら、あっても損しないルアーだと思いますよという事で。
今日のタックル
・メジャークラフト 三代目クロステージ CRX-862ST
ガイドが小さいのであまり好きでは無いとこの前書きましたが、このソリッドティップのロッドをショートバイト多発の今使わなくていつ使うのだ、という事で使いました。
PEを0.8号にしたら良い感じになりました。
ソリッドティップなのでもの凄くティップが柔らかく、僕の想像ではこれで釣果が上がるはずだったんですが、、、あまり乗らず(笑)
・17セオリー 2510PE-H
軽くて楽なセオリー。18カルディアが出てしまったのでいらない子扱いが危ぶまれますが、性能は全然問題ありませんよ。
ガルバスリムの釣果
ガリガリ且つ死んでるように見えますが・・・生きてます(2019/3/11)