シーバス ほどほど釣果のハクパターン大淀川シーバス釣行(2019/3/17)【2019年3月釣行】 この時期の釣れるパターンが何となく分かってきたので、確認のための釣行、と言いたい所ですが単に釣りしたいので行ってきました。ちなみに昨日はボウズ。昼間は爆風のため花粉症の人にはマジで地獄だったので、今回もナイトゲームです。現地到着丁度日が暮れ... 2019.03.18 シーバス釣り釣行記
シーバス またもマニック95炸裂とスライ95F放置で釣れるシーバス釣行(2019/3/13)【2019年3月釣行】 予報では強風だったのですが、そんなでも無さそうだったのでナイトゲームに行ってきました。ハクパターンでは非常に最近良く釣れています。なぜかボイル皆無現場に着いてみると、なぜかボイル/ライズは皆無な状態。あれ・・・??という予想外の展開ですが、... 2019.03.14 シーバスベイトタックル釣り釣行記
シーバス 【ベイトシーバス】タトゥーラSV TWという超優秀なリールについて、シーバス用に使えるメリットをお伝えします ベイトシーバスに優秀なリール「タトゥーラ SV TW」このブログで幾つかベイトリールを紹介しているのですけど、私はバス釣りはせず、専らベイトシーバスに凝っているんですけれども、その中で「とても優秀だ」と思っているのがタトゥーラSV TWなん... 2019.03.13 シーバスダイワベイトタックル初心者向け釣り
シーバス ボウズじゃないのでリバーシーバス記録釣行(2019/3/11)【2019年3月釣行】 今回は手短に。前日がなかなかの大雨で増水している&ちょっと強風気味&満潮絡み、という、僕の行くポイントのシーバスの活性が上がりそうな要素が重なっていたので、これは釣れるはずという事でちょこっとだけ行ってきました。今回は何故かボイルは多くない... 2019.03.12 シーバス釣り釣行記
シーバス 買ってからすっかり忘れていましたが、DUO「マニック95」のインプレ。すみませんハクパターン最強でした ハクパターン最強と思っている「マニック95 ゴーストパールチャート」今更ド定番ルアーの「マニック95」について書くのも何なのですが、そもそも宮崎では「マニック」シリーズが不人気なのか、あまり売ってません。マニックフィッシュ88、99が多少売... 2019.03.11 シーバスルアー釣り釣具インプレ
シーバス セイゴ爆釣の大淀川ハクパターン釣行(2019/3/9)【2019年3月釣行】 最近、週末の1日が雨という事が続いており、土曜日に思いっきり釣りをしておかないといけないという衝動に駆られますので、ハクパターンのシーバス狙いに行ってきました。デイゲームはノーバイトデイゲームでいつものストラクチャー狙い釣行もしてきましたが... 2019.03.10 シーバスベイトタックル釣り釣行記
シーバス ハクパターン真っ盛りのシーバスナイトゲーム(2019/3/8)【2019年3月釣行】 昨日「ハクパターンに強いルアー」なんて書いておきながら、今回は違うルアーに非常に反応が良い、という事が起きましたので記録も兼ねたエントリー。と、言っても釣れても不思議じゃないルアーですので、特に目新しい話ではありません。釣り場到着今回もいつ... 2019.03.09 シーバス釣り釣行記
シーバス 【初心者向け】個人的にハクパターンに強いと思っているルアー5選+α ハクパターンはなかなか難しいのです完全に河川のナイトゲームでは、小さなハクを追う「ハクパターン」が始まっていると感じます。というわけで必ず持っていくルアーを紹介します。ちなみに「ナイトゲーム」の場合ですので、デイゲームでは全く別になります。... 2019.03.08 シーバスルアー初心者向け釣り
シーバス ハクパターンやバチ抜けに使えるルアー「モアザン キャロット72S」のインプレ 既に発売から数年経っているルアーではありますが、年末年始の帰省時に某釣具チェーン店で購入したのが「モアザン キャロット72S」です。最近店頭ではあまり売っているのを見かけないので、廃盤なのかな?と思いきやコーラルピンクレモンソーダミントトロ... 2019.03.05 シーバスダイワルアー釣り釣具インプレ
シーバス マイクロベイト向けの小型シャッドプラグ「ima K-太 58 suspend」サスペンド設定も当然ながら健在。 僕がデイゲームでストラクチャー周りを狙う時に使う2大ルアーが・ダイワ モアザン グルービン65S・ima K-太 77 suspend この2つです。際を撃つ時、フォールが早いと根掛かりしてしまうので、バイブレーションなどは使いづらいため... 2019.03.04 シーバスルアー釣り釣具2019新モデル