シーバス

シーバス

シマノから秋のハイシーズンに向けてサイズアップの「エクスセンス ゴリアテハイ 145F XAR-C」が登場!ちょっとツッコミますよ。

シマノから新ルアー「エクスセンス ゴリアテハイ 145F XAR-C」が登場しますよ。出典:シマノこれまで「95F」「125F」というサイズはありましたが、今回は「145F」という秋のランカーシーズン向けのサイズになっています。エクスセンス...
DUEL

今まで気づかなかったけど釣れるルアー、YO-ZURI「エバシャッド」のインプレ。ライトゲーム用にオススメ。

宮崎ではメッキの事を「エバ」と呼びます。形の似ている粘液ダラダラなヒイラギは「ハナタレエバ」とか「ハナタレ」と呼びます。という「エバ」から名前が来ている、メッキやカマスといった小型魚を釣るルアーがYO-ZURIの「エバシャッド」です。そんな...
シーバス

久々にライトゲーム、してたら結局アイツが掛かる(2019/8/31)【2019年8月釣行】

最近あまりやってなかったんですが、先日久々にライトゲームしてみたら2投目でいきなりヒラメ。といっても30cmちょいのソゲサイズですけどね。そろそろメッキの釣果もちらほら見るようになってきたので、ライトゲームに行ってきました。色々釣れるのがラ...
シーバス

この秋欲しいルアーの1つ。imaの新重心移動システム「MRD」搭載の「 iBORN 118F shallow (アイボーン 118F シャロー)」

この秋、imaから新重心移動システム「MRD」を搭載した、「 iBORN 118F shallow (アイボーン 118F シャロー)」が登場します。スペックは画像の通り、・全長 118mm・自重 19g・レンジ 5〜30cm(フローティン...
シーバス

ジャッカルの人気ルアーシリーズ「ビッグバッカー」と「ライザーベイト」が融合!「BIGBACKER RISER 012SL(ビッグバッカーライザー)」

ジャッカルのソルト用ルアーの人気シリーズ「ビッグバッカー」と、シーバス用、バス用で大人気のルアー「ライザーベイト」が融合したルアーが発表です。その名もBIGBACKER RISER 012SLです。SLは「SLIMLONG」の略ですね。これ...
シーバス

APIAから「かならずもらえるパンチラインキャンペーン」が2019/10/11より開始!

APIAのパンチラインシリーズ、通称「パンチラ」ですがあんまり人前で言いづらいので僕はたまにしか使いません。冗談です。というAPIAを代表するシーバス用ルアーである「パンチライン」シリーズを3個買うとかならず1個非売品カラーのパンチラインが...
シーバス

「長尺9ft」「パックロッド」「ベイトロッド」「激安」というロッドを買ってみた。

先日の熊本プチ遠征は「MHクラス」のパックロッド(スピニング)で行ったわけですが●パームス ショアガン エボルブ SFSGS-86MH/P5 【まとめ送料割】posted with カエレババスメイトインフィニティソルト店Yahooショッピ...
シーバス

2019お盆休み最後のシーバス釣行(2019/8/18)【2019年8月釣行】

楽しい休みも本日が最後となりまして、といってもやることは1つ。釣りに行くということでたまには違う魚種も狙うかなということで、最初は宮崎港サーフへ。ベタ凪無反応サーフへ入るも・・波打ち際にベイトは居るようですが、全くもって無反応。メッキくらい...
シーバス

今更購入ですが1軍確定。ラッキークラフト「ビーフリーズ 78S」のシーバス向けインプレ。

超有名ルアーなので今更感が半端無いんですけど、最近格安で購入出来たのでインプレです。形はとてもリアル、そして肉厚なリップが特徴的ですね。歴史のあるルアーなんで、もはや何種類あるのか・・というくらい種類があります。上の写真の「NORMAL」、...
シーバス

素人版アウェイの洗礼、熊本釣行最後のナイトゲーム(2019/8/13)【2019年8月釣行】

さて熊本釣行2日目のナイトゲーム。ここまでセイゴすら釣れてないという完全ボウズです。遠くまで行くのが面倒なのでもう同じ場所で。ほとんどがボラのライズ。あちこちでバシャーン!バシャーン!と飛んでいるのですが、中にはシーバスっぽい音もあり、一応...