2019-06

シーバス

19ディアルーナ B96ML(ベイトモデル)のインプレ。軽快さが良いロッド。意外とこのレングスのMLロッドが無いのです。

9.6以上のロングレングスのベイトシーバスロッドが欲しくなりましていくつか既にベイトシーバスロッドは所持しているのですが、・ロングレングス(9.6以上)・MLクラスのロッドが新しく欲しくなりまして、この条件になると実はあまり選択肢がなく、「...
シマノ

新製品ラッシュ!シマノから超軽量エギングロッド「19セフィアSS」が登場!

新製品ラッシュが続くシマノより、「平均自重95g」という超軽量を実現したエギングロッド、「SephiaSS(セフィアSS)」が登場です。出典:シマノしかも今回、「ラインナップがかなり豊富」という事でかなり力の入った製品になってます。何と13...
ダイワ

ダイワからハイコストパフォーマンスなエギングロッド「エメラルダス X」が登場!安い。

ダイワから2019年新モデルのロッド「エメラルダス X」が発表です。特徴は何と言っても・・・「安価」ということですかね。実売価格1万円くらいになると思われます。激安ですね。激安ですがダイワテクノロジー搭載単純に安いだけですと、当然ながらパー...
ダイワ

持ってる人は要確認。「19モアザン PE TW」のエンジンプレート誤表記問題その2。対象が増えたようです。

さて先日、「19モアザン PE TW」の「エンジンプレート誤表記問題」について記事を書いたわけですけれども、これは「1000XHL-TW」というモデルで、以前のダイワのお話では、こちらの「XH」モデルは特に問題なく、「HYPER DIGIG...
シーバス

久々にシーバス(といってもセイゴだけど)釣り上げたので記録(2019/6/23)【2019年6月釣行】

2019年は何故なのか分かりませんがちっともシーバスが釣れないという事が起きています。釣ってる人は釣ってるみたいなのですが、今年は梅雨だというのに雨も少なく、さらによく行ってた常夜灯ポイントは常夜灯が消されてしまい、という状況に陥っておりま...
DUEL

DUEL「ハードコア ミッドダイバー」のインプレ。相変わらず塗装が良いのとお値段も安く、キャストフィールも良好な優秀ルアー。

DUELのルアーはとにかく「塗装の綺麗さ」が良くて私好きなんですが、今更ながら2019新製品の「ハードコア ミッドダイバー 95F」を買ってきました。買ったのはこちらの「コノシロ」カラーと「ピンクイワシ」を別途購入。良いですねー、塗装がとて...
釣り

そういえば次回から「ジャパンフィッシングショー」ではなく「釣りフェスティバル」に名称変更とのこと。

私が1年で必ず有給を使うのが「ジャパンフィッシングショーに行く時」だったりするわけですが、次回から名称が「釣りフェスティバル」に変更されるそうです。出典:釣りフェスティバル公式ということはですよ、次回から「釣りフェス行くから休むわ」という、...
シマノ

シマノの最高峰スピニングリール「ステラ」に追加番手が登場!(C2500SXG、C3000SDH、C5000HG)

さて毎日のように新製品が発表されているシマノより、最高峰スピニングリール「ステラ」の追加番手が3機種発表です。ちなみに私がメインで使用してるのは3000MHGですね。最近はベイトタックルを使っている事が多いのですが、スピニングを使うときはほ...
シマノ

新製品連発のシマノから、リニューアルされた新ロッド「19 Brenious(19ブレニアス)」が発表!

シマノのチニング用ロッド「Brenious(ブレニアス)」がリニューアルされました。(私「ブリームゲーム」とか呼ぶの好きじゃないんでチニングで通します)出典:シマノ派手さは無いものの、フロントにコルクグリップ採用と扱えるルアーの範囲が幅広く...
シマノ

シマノからフラッグシップエギングロッド「Sephia Limited(セフィア リミテッド)」が発表!

シマノから最先端技術を結集したエギングロッド「Sephia Limited(セフィア リミテッド)」が発表です。定価は8万円超、という最先端にして最高級なロッドになっています。出典:シマノSephia Limitedの特徴シマノ最高峰のエギ...