2018-01

釣り

そうだ、ジャパンフィッシングショー2018に行こう。フィッシングショーのススメと歩き方。

宮崎県在住のリーマンですので、当然ながら仕事がある為ジャパンフィッシングショー2018の初日には行けないわけですが土曜日から飛行機で行きますよ、土日ともね。という、別に業界人ではない只の釣り好きなだけなので、一般の人からすると狂気の沙汰でし...
シマノ

遂にシマノ公式サイトで公開!「18ステラ」

思いっきり周回遅れでこの「18ステラ」の事を書くわけですが、そもそもですね僕はステラを使った事がありませんという事でイマイチ詳しいことも書けず、それでいてそもそも買えるお値段ではないという一般釣り人なわけですよ。セルテートですら酔っ払わない...
シマノ

ジャッカル×シマノのコラボとはこれか!?「フルカーボンモノコックグリップ」

今週金曜日(1/19)にabemaTVで何やらジャッカル×シマノのコラボ発表がある、らしいのですけど、昨日ダイワとシマノの2018カタログを買ってきて中を見てたらですね、、、「フルカーボンモノコックグリップ」という新しいグリップの紹介があり...
シマノ

シマノの2018年オーバーホールキャンペーンは2/13〜3/16受付ですよ(スピニング)

先日ダイワのオーバーホールキャンペーンの日程をお伝えしましたが、シマノもキャンペーンの日程が発表されてました。出典:シマノちなみに「ベイトリール」「電動リール」はキャンペーン時期が別になっており2018/8/20〜9/21との事で、今回はス...
ダイワ

ダイワからシーバス用レバーブレーキリールが出る!「スイッチヒッターLBD」

僕も前から気にはなっていたものの、実際に必要?と問われると正直良く分からないのがシーバスにレバーブレーキリールという、流行りかけたがそんなに実際流行ってない組み合わせなんですけども。前はダイワのエクスファイアにLBDモデルがあったんですが、...
シマノ

何なのですか今年は!そんなに出して良いのか!と言わざるを得ないリール「18ストラディックSW」

表題に書いてある事そのままなんですけど、今年は「18ステラ」「18イグジスト」というフラッグシップモデルに始まり、「18フリームス」「18カルディア」というダイワの低価格帯〜中堅リールもリニューアルされ、来年ネタあるんですか、大丈夫ですかと...
ダイワ

18イグジストの追加情報って型番かよ!と思ったら18カルディアや60周年モデルが掲載された件

2018/1/11にさらに18イグジストに追加情報が・・・!?という予告がされてたので見たら、なんだ型番かよ、釣具屋のサイトに載ってるよ、と思ったのは僕だけではないと思います。何だよと。なのですが18カルディアの詳細ページ出来てるじゃん!と...
ダイワ

フィッシングショーを先取りの「18イグジスト」の動画が公開!あのカラーのスプールも出るよ!

さて先日公開されて非常に話題になったダイワの「18イグジスト」ですが、公開されたのが画像だったので、地味・・いや渋い!などと意見の分かれる所ではあるかと思います。ちなみに18イグジストを見てない人は↓コチラね。出典:ダイワしかし画像はあくま...
ダイワ

ダイワのオーバーホールキャンペーンがいよいよ15日から!(2018/1/10)

ダイワの「オーバーホールキャンペーン」の時期がやってきました。1年間使い込んだリールのメンテナンスをプロに任せられるわけで、丁度いろいろな釣りがオフシーズンになっている、寒くて釣りに行く気がしない、という方には丁度よいタイミングではないでし...
ダイワ

爆誕!18イグジスト!フィネスカスタムモデルもあるらしい。ダイワ最軽量モデル確定。

さて先日書いた「18イグジスト」が予想通り本日(2018/1/9)発表になりましたよ。出典:ダイワ先日の18ステラといい、一部「ゴールド」カラーを採用していたモデルが軒並み「シルバー」になりますね。トレンドなんでしょうか。「ダイワスピニング...