シーバス

シーバス

20タトゥーラSV TWの試し投げのはずが、こういう事もあるよねというリバーシーバス釣行(2020/6/6)【2020年6月釣行】

前記事にある、本当はタトゥーラSV TWの20モデルと17モデル比較のための釣行だったんですが前記事にあります「【実釣編】ダイワ 20タトゥーラSV TWのシーバス実釣インプレ。17モデルとも比較してみました。」をするために、リールを2つ持...
シーバス

【ベイトシーバス実釣編】ダイワ 20タトゥーラSV TWのリバーシーバス実釣インプレ。17モデルとも比較してみました。

今回は20タトゥーラ SV TWの実釣編です。前回は箱から開けて空回し程度の記事でしたが、今回は20タトゥーラSV TWを使って、雨の中早速シーバスを狙いに行ってきました。今回は旧モデルの「17タトゥーラ SV TW」との比較もしてみようと...
シーバス

何でか知りませんが世間で有名なのに宮崎県央エリアで釣れないシーバスの釣り方・ルアー3選

シーバスの釣り方を調べているといろいろ出てくるんですけどねかれこれ私シーバスを3年くらいはやってるんですけど、「世間で有名なのに全然釣れた試しがない」ものがいくつかあるんですよ。これは当然ながら私のやり方が間違っている、というのも十分にあり...
シーバス

釣れねえ・・・と思っていたけど実は釣れるのでメーカーに土下座したいシーバス用ルアー3選

シーバスって季節によって食べてるものが違うんで、釣れるルアーも変わるわけです私がシーバスを始めた時・・・運悪く「ハクパターン直前」という時期だったわけです。このハクパターンという、初心者の心を折っているパターンかと思うわけですが、私もご多分...
シーバス

2020年5月最後の大淀川シーバスデイゲーム(2020/5/31)【2020年5月釣行】

前日、反応があったので再び大淀川へ九州南部が梅雨入りしてしまいまして、ずっと雨なのかと思いきや降ったり止んだり、という天候。これはレインウェア着込んで行くしか無いな・・ということで大淀川へ。川の様子はというと・・濁りもなかなか良い感じです。...
シーバス

2020年、遂に梅雨入り当日を迎えた大淀川リバーシーバスデイゲーム(2020/5/30)【2020年5月釣行】

九州南部は梅雨入りが発表されました・・。雨が降ることでシーバスの活性が上がりますので、「大歓迎!」という人もいらっしゃると思いますが、私個人は雨の中の釣行は決して好きではないので、梅雨というのは憂鬱な季節であります。午前中はギリギリ雨が降ら...
シーバス

河川にベイトが居なかったので港湾エリアでシーバスナイトゲーム(2020/5/24)【2020年5月釣行】

土曜日(5/23)は大淀川に行ってみたんですが・・風も緩く、天気も曇りというシーバスのデイゲームには最適な気候の週末だったんですが、いざ大淀川に行ってみるとですねベイトが皆無先週はほどほどには居たんですが、全然ベイトが居ません。という事はシ...
シーバス

緊急事態宣言が解除されたので大淀川シーバス釣行。ランカー一歩手前サイズをゲット(2020/5/17)【2020年5月釣行】

宮崎は緊急事態宣言が解除されておりますので、シーバス釣行ですあまりに交通の便が悪く、「陸の孤島」と呼ばれる事もある宮崎ですが、コロナ禍の中では逆にその交通の便の悪さが良い方向に働きまして、結局あまり感染者も出さず緊急事態宣言は解除となりまし...
シーバス

APIA初のシーバス用トップウォータープラグ「ARGO 105(アルゴ105)」が発売!

APIA初のシーバス用トップウォータープラグが登場です。APIAから初のトップウォータープラグ「ARGO 105(アルゴ 105)」が登場。もう既に発売されてるようですよ。出典:youtubeこれまでAPIAから出てなかった、というのが意外...
シーバス

東京湾がホームの人にオススメです。釣り方ではなく思考法の本「大野ゆうき著 シーバス釣り超思考法」読了。

この機会にちょこちょこ釣りの本読んでるわけですけど何やら近所の港でも遂に「釣りは自粛」という感じになってるようで、看板が立ってるとかなんとか・・後で見に行ってみよう。という余談はさておき、自粛中でも出来ることって何だというと、・釣具のメンテ...