DUEL

DUEL

投げやすく、飛距離も良し、アピール力高しのペンシル。DUELの「L−ブルー ワンノックペンシル 100F」のインプレ

最近トップチニングにハマってるのですけど 先日より「トップチニングにハマっている」という記事を書いたりするほどトップを投げる機会が増えておるわけですけど、チニング用というよりシーバス用のような大きめのペンシルを投げたりする事が多く、案の定...
DUEL

DUELの新チニング用ポッパー「L-ブルー スピットポップ 70F」のインプレ。安くて使えるポッパー。

最近トップに凝ってまして 前からちょこちょこやってはいたんですが、今個人的に流行ってるのが「トップの釣り」なのです。 一昨年くらいにポッパーって実はメッチャ釣れるやん、という事に気づきまして、夏はとりあえず1個はルアーケースに入れて...
DUEL

今季初ポッパーでキャッチ!なシーバス釣行(2021/5/23)【2021年5月釣行】

先々週から既にトップに出ることは確認してたんですけれども 5回もトップに出るもキャッチできず・・・というのが5/9の出来事。1匹は掛かったんですがバラし。 それもそのはず、今期初ということで「フックが腐ってた」という状況で投げてたの...
DUEL

抜群の撥水性!なDUELの新PEライン「HARDCORE SUPER X4/X8」のファーストインプレ

DUELからPEラインの新シリーズ「HARDCORE SUPER X4/X8」が登場しました 私コスパの高い、比較的価格が控え目なPEラインを使うことが多いわけですが(消耗品なのでケチっている)DUELのラインは比較的安価なので使うことが...
DUEL

小粒でマイクロベイトパターンに使える!DUELの「ハードコア ヘビーショット 65mm」のインプレ

私、小さいルアーが好きなのですが 私小さいルアーを使うことが多い、というかほとんどが小さいルアーの使用です。なぜならビッグベイトで釣れる自信無いから。 というチキン野郎の私にもとても使いやすいサイズ「65mm」になった、DUELの「...
DUEL

そう言えば寒波が続いているので、こんなPEラインが便利そう「DUEL HARDCORE® Super Cold X4/X8」

宮崎は寒波が来ても、そんなに氷点下にはならないんですけどね いかに南国宮崎とはいえ、最低気温が-2度とかになることは年に何回かあるんです。ただ、マジで雪は降らないですね。かれこれ宮崎に来て8年程になりますが、私自身は「宮崎では雪がチラつい...
DUEL

DUELからライトゲーム用の新シャッドプラグ「HARDCORE LGシャッド」が登場

前から動画では出てたんですが、遂に7月発売です 先日発売になった「LGポッパー」と共に、動画で公開されていましたDUELの「LGシャッド」がやっと7月中旬頃発売になるようです。 出典:DUEL シャッドプラグっ...
DUEL

DUELのライトゲーム用小粒ルアーシリーズに「ハードコア LGポッパー」が誕生!シーバス、チヌ共によく釣れます。オススメ。

私DUELの「ハードコア LGシリーズ」の愛用者なんですが このブログを見られる方はお気づきかと思いますが、私DUELの「LG」シリーズを多用しております。 今メインなのは、ハクパターンで多用する「LGミノー(F)」なんですが ...
DUEL

10回ほど釣行したので、DUELの「アーマードF+ Pro 0.3号 アジ・メバル」のセカンドインプレ。耐久性や強度はどうか?

「アーマードF+ Pro 0.3号 アジ・メバル」のセカンドインプレッションです 先日より使用しているDUELの「アーマードF+ Pro 0.3号 アジ・メバル」について、10釣行ほどしてきたので改めて「耐久性」「強度」などについ...
DUEL

低伸度でボトム感度抜群!DUELの「アーマードF+ Pro 0.3号 アジ・メバル」のファーストインプレ。

今回は久々にラインについて「アーマードF+ Pro 0.3号 アジ・メバル」 最近ライトゲーム用のラインを巻き変えまして、今回使ってるのがDUELの「アーマードF+ Pro 0.3号」です。 最近まで...
DUEL

トゥイッチ、ジャークもやりやすい、ライトゲームで使えて激安価格、DUELの「ハードコア LGミノー(S)」のインプレ

この前書いてませんでしたっけ、という「ハードコア LGミノー」のインプレなんですが これに気づく人はDUELのLGミノー所有者ではないかと思うわけですけど、前回は「F」つまりフローティングミノー、今回は「S」つまりシンキングミノー...
DUEL

マイクロベイトパターンに使える上にコスパ良好、なDUELの「ハードコア LGシンキングペンシル」のインプレ

DUELの「ハードコア LG」シリーズはコスパが高い 昨年発売されたDUELの「ハードコア LG」シリーズ。前作とカラー以外はそんなに変わった感は無いんですけど、とにかく安いんですよ。 どのくらい安い...
DUEL

春先セイゴ狙いのメインルアーとなった、DUELの「ハードコア LGミノー(F)」のインプレ。小型シルエットが効く。

この時期セイゴがよく釣れてるのがDUELの「ハードコア LGミノー(F)」です 昨年発売されたDUELのハードコア「LG」シリーズを愛用しているのですが、ここ最近のセイゴ狙い釣行で抜群にアタリが多いのがこの「LGミノー(F)」です...
DUEL

DUELのライトゲーム用ヘビーシンキングミノー「ハードコア LG ヘビーミノー」のインプレ。激安でかなり使える優秀プラグ。

使い勝手の良いライトゲーム用ルアーが登場「ハードコア LGヘビーミノー」 DUELから最近発売されました、「ハードコア LG ヘビーミノー」を最近購入しましたのでインプレです。「LG」はライトゲームの事でして、主に私の用途はメッキ...
DUEL

DUELの「HARDCORE」シリーズに待望のライトゲーム用ルアー「LG」シリーズが登場!

この秋、DUELの人気シリーズ「HARDCORE」ブランドに待望のライトゲームシリーズ「LG」が追加になります。 これまではライトゲーム用のシリーズというと、「YO-ZURI」ブランド側に多かったのですが、今回はDUE...
タイトルとURLをコピーしました