シマノ ジャパンフィッシングショー2019に行ってきた。19ヴァンキッシュ、19セルテートの感想は・・(その1) 全国の釣り人が注目するイベント「ジャパンフィッシングショー2019」に有給使って行ってやったこれが大人の力というものですね。という余談はさておき、今年の目玉というとこれらかと思います。・19ヴァンキッシュ・19アンタレス・19セルテート・1... 2019.01.18 シマノダイワリール釣り釣具2019新モデル
シマノ 2019シマノの新ベイトリール「SLX MGL」ハイコスパ機として非常に気になる1品! 昨年まであんまりベイトリールに興味が無かったんですけど、ちょっとベイトシーバスを始めてみた所興味が湧きまして、いろいろとベイトリールの事を調べている今日この頃です。そんな僕のようなオッサンのベイトビギナー向けと言っても良い価格帯の新リール「... 2019.01.18 シマノリール釣り釣具2019新モデル
ダイワ 見て損なし!19セルテートの改良点が分かる動画 もうすぐジャパンフィッシングショー2019というタイミングで、ダイワ公式の「19セルテート解説動画」がアップされました。開発者の大玉さん自ら解説ですね。正直ですね、、これは見て損の無い動画です。19セルテートでパワーアップされた箇所が非常に... 2019.01.17 ダイワリール釣り
ダイワ 2019ダイワの紙カタログが無いと思ったら・・デジタルカタログが公開! ダイワの紙のカタログが無くなった、というお話でガッカリの2019。シマノのカタログはもう貰ってきたんですが、ダイワのカタログが無いのはちょっと寂しいなと思っていましたらデジタルカタログが公開されました!出典:ダイワセルテートのスペックもバッ... 2019.01.16 ダイワ釣り
ダイワ 2019ダイワの新製品(ルアーロッド、リールのみ)を分かる範囲で一覧化してみた。 もうすぐフィッシングショー2019です。今年も行きますよ!チケットも購入済みです。今年からダイワのカタログが無いのと、ダイワの公式ではまだ一部しか掲載されていませんが、分かっている新製品を一覧にしてみます。ただ、私はルアー用の製品以外はよく... 2019.01.15 ダイワ釣り釣具2019新モデル
ダイワ ダイワの2019低価格帯ベイトリール「バスX」低価格なのに格好良い入門者用リール。 シマノから低価格帯のベイトリールとして、「バスワン」「バスライズ」が出ていまして、5000〜8000円程度といった低価格帯なのに、飛距離も十分で使えるリールとして、結構youtubeに検証動画などが上がってたりしますね。さっき調べてみたら1... 2019.01.14 ダイワリール釣り釣具2019新モデル
シマノ 2019目玉リール、シマノ「19アンタレス」とにかく美しい鏡面ボディと期待の新スプール。 久しぶりにDC無しの「アンタレス」がリリースされるということで2019注目リールの一つとなってますね。秦拓馬さんが早速レビュー動画を公開されています。まあ、、僕はバス釣りをしないので今回「淡水専用」となっている19アンタレスを買うことは無い... 2019.01.14 シマノリール釣り釣具2019新モデル
シーバス 2019新製品。シマノのシーバスロッド「ディアルーナ」に19ベイトモデル追加! 先日より「ベイトシーバス」というものを始めてまして、釣果はさておき、ベイトで釣りをするのはなかなか楽しいものです。ただ、やはりニッチなジャンルではあるので「ベイトシーバスロッド」は思ったより選択肢が少ないのが現実。(最近メジャークラフトも出... 2019.01.13 シマノシーバス釣り釣具2019新モデル
シマノ ダイワ vs シマノ、ネーミングでも争いか!「ダイワ フネ X」と2019新リール「シマノ コブネ」 別に訴訟とかそんな物騒な話では無いんですが、シマノの2019新製品にコブネというリールがあります。出典:シマノあれっ?何か似た名前のリールがダイワにも・・・ダイワ フネX出典:ダイワダイワが「フネX」で、シマノが「コブネ」いや分かりやすいネ... 2019.01.12 シマノダイワリール釣り釣具2019新モデル
シマノ 2019目玉リール第二弾!シマノ「19ヴァンキッシュ」遂に140g台の領域へ・・。 19ツインパワーが出るのかと思いきや、意外にも3年でモデルチェンジとなるのが、シマノのクイックレスポンスシリーズの最高峰リール「ヴァンキッシュ」でした。出典:シマノまあ個人的にコアプロテクトがクソだと思ってますが、それ意外は当時「ステラを超... 2019.01.10 シマノリール釣り釣具2019新モデル