シーバス

シーバス

安っ。価格に衝撃のアルファタックルのシーバス用バイブレーション「CRAZEE LURE(クレイジールアー)」

安価で質の良い商品を提供し続けるアルファタックルさんから、新しくシーバス用のバイブレーションが発売です。アルファタックルさんなのでどのくらいの値段なのか・・?と思ったら思ってたより安い!です。マジかと。バイブレーションはボトムを引くとか障害...
シーバス

まだハイシーズンは終わらない!?シーバス釣行(2017/12/2)【2017年12月釣行】

普段なら海もまだ魚の多い季節なので、普段なら防波堤でジグを投げるんですけど、先日久々に行ってみたら完全ボウズだったので、ほぼボウズの無いシーバス釣行ばかりをしています。といっても9割は20cmくらいのセイゴが掛かってしまうんですけどね・・・...
シーバス

シーズン終了間近?サイズの伸びないシーバス釣行とアルカリシャッド実績カラー紹介(2017/11/29)【2017年11月釣行】

ロッドを2本かめや釣具に売り飛ばしたら3000円になったので、その3000円を速攻でVJ-16を2個買う(3000円)という用途に費やしたのでシーバス釣行に行ってきました。いつもの宮崎市は大淀川へ魚はスレると言いますが、川だと絶えずシーバス...
シーバス

「飛距離と強度の両立」が特徴のシマノ「エクスセンス スライドアサシン 100S X AR-C」

フィッシングショーが近いので、各社新製品を出し控えする時期になってきておりまして、ネタに乏しいです(笑)というところにシマノより新シーバス用ルアー「エクスセンス スライドアサシン 100S X AR-C」が登場です。飛距離と強度の両立鈴木斉...
シーバス

僕のシーバス用リールの使い分け(セオリー2510PE-H、セルテート2510RPE-H)

最近は「軽い」という点と「ミニエントのダート」を多用していたので、すっかりセオリーばかり使っていたんですけど、昨日久々にセルテートを使ったらやっぱりパワーがあって良いね!と思ったので改めて。そういえばダイワの番手もちょっとややこしいので解説...
シーバス

ツ抜け達成!シーズン終盤シーバス釣行(2017/11/23)【2017年11月釣行】

シーバスのシーズンも終わりが近づいてきましたが、いつまで釣れるのかは行ってみないと分からない、ということで行ってきました。ちなみに「ツ抜け」とは10匹以上釣ることです。大淀川へ釣り仲間K君が既に51cmのシーバスをゲット、という情報を得たの...
シーバス

Barkley「VAHID100(バヒッド100)」を購入。バヒッドを使った「レバージャーク」釣法とは?

ちょっと仕事の都合で東京に来ていまして、日曜日入りで暇だったので釣具屋巡りをしてきました。もうあまりルアーを買わない・・と思っていたんですけど結局買ってしまう悪い病気が出ております。。と、いう悪い病気の末、キャスティング日本橋店で買ったのが...
シーバス

【漢のルアー】ストリームデーモン 180。ランカーシーバス以下を見向きもしない漢に。

僕はまだセイゴハンターなので今のところ必要では無いのですが、セイゴやフッコ、いやランカー以下は釣ってもしょうがないわ!という「漢のルアー」がこの「ストリームデーモン 180」です。「180」とあるように特大の180mmサイズです。よって70...
シーバス

小物ラッシュ!な最近のシーバス釣行(2017/11/15)【2017年11月釣行】

ハイシーズンも終盤と思われる昨今ですが、宮崎は温暖なんですけどそろそろ宮崎でも終盤になるのかな?と思いつつ釣行しています。このシーズンはどうやらシーバスもエサが豊富なのと、適水温なのか40UPくらいでも非常に元気が良くて引くのでかなり楽しい...
シーバス

話題のルアー「RISERBAIT 008(ライザーベイト008)」を買ってきた。投げてみたのでインプレ。

ネットでは売り切れ続出?の話題のルアー、ジャッカルの「RISERBAIT(ライザーベイト)008」を買ってきましたよ。丁度本日、宮崎では「かめや釣具 南宮崎店」がオープンとなりまして、セール割引されている・・と思いきやライザーベイト008は...