ツール・小物

ツール・小物

最近のベイトチニングで使用しているPEラインのご紹介(ダイワ UVF PEデュラセンサー×4+Si²)

前まで1000Mで3,000円くらいの激安PEラインを使ってたんですがつい最近まで「1000Mで3,000円」というようなAmazonで売ってる激安PEラインをベイトでは使ってたんですけど、別に飛距離以外はそれほど不満は無かったんですが、た...
ツール・小物

ダントツのバッテリー持ちが魅力なヘッドライト「Olight Perun2(オーライト ペルーン2)」のインプレ

この弱小ブログにOlightさんから商品提供を頂きまして実はこのブログ経由で商品提供を頂きました。それがこちらの「Olight Perun2(オーライト ペルーン2)」というライトです。Perun2の商品ページはこちら先日ヘッドライトが壊れ...
ツール・小物

カラビナ付きで持ち運び便利なダイワの「アルミ サーフスタンド 300」

サーフの釣りなんてしないじゃん、というツッコミはさておきオオニベ釣りをしない宮崎アングラーと言えば私なんで、サーフの釣りをする機会は少ないんですが、私のような人でもたまにやる釣りがありまして、それは「キス釣り」です。キス天が嫌いな人って居る...
ツール・小物

スピニングリール使用時の「糸よれ」を解消するグッズをいくつかご紹介。トラブル防止に。

最近スピニングを使うことが多くなりましてここ数年ベイトタックルでシーバス、チニングをすることが多いのですが、「どうしても遠投して探る必要がある」というシーンがあります。近年のベイトリールではだいぶ飛距離も出るのですが、それでもスピニングのほ...
ツール・小物

リールをカッコよく収納出来る、ジャクソンの「リールストレージ」

あんまり使わないリール、ってあるじゃないですか最近は反省してなるべく使わないリールや釣竿、ルアーを持たないように心がけているわけですが(最近ロッドを10本ほど減らした)私のようになかなか物を整理しない人に陥りがちな思考として「また使うかも知...
ツール・小物

邪魔なクラゲや海藻をラインから除去出来る「ラインクリーナー」と「ラインクリーニングパッド」

こんな物があったんですね、ということでご紹介です最近私河川でしか釣りをしないのであまり被害は無いんですが、サーフやオフショアで釣りをしていると、ラインにクラゲや海藻が絡まって邪魔・・という事が起きたりします。特にクラゲなんて触手に毒もあり、...
チニング

チニングの難題・・シンカー調達に朗報なフィッシュアローの「フリリグシンカー タングステン ファット」

売ってないんですよシンカーが年末年始に地元に帰省したんですが、その際目的が2つありまして、1つはチニングの聖地であるトップバトラーさんに寄ること、そしてもう1つが釣具屋巡り、という釣りバカです。こんにちは。釣りは西高東低と言われる事もあるよ...
ツール・小物

ベイトロッド専門メーカー、フィッシュマンよりPEラインのコーティング剤「PE革命」が登場です

PEラインのコーティング剤、使ってますか?もし使ったことが無い人が居ましたら、是非一度使ってみて欲しいのが「PEコーティング剤」です。有名なのがVARIVASの「PEにシュッ!」ですね。モーリス(MORRIS) ラインコーティング剤 バリバ...
ツール・小物

夜釣り用のヘッドライトが壊れたので、さらに激安なヘッドライト(NAMICO)を購入

夜釣り用のヘッドライトが壊れましてナイトゲームで使用しているヘッドライトが壊れてしまいました。といってもAmazonで買った1580円という激安品だったので、丸2年以上持ったんで何らショックはありませんが。こちら激安ながらも・角度の調節が可...
ツール・小物

最近メッキやチニングで使ってるスナップ「カルティバ クイックスナップX」

最近使ってるスナップが専らこちらの「クイックスナップX」なのです私その時その時で釣れる魚を狙うというスタイルなので、メッキを狙いにいく→居なかったらチニング→居なかったらシーバスというような事をやるわけですが、この際にいちいちスナップを交換...