ツール・小物

ツール・小物

超便利な僕が使っているルアー/ジグのケース「メイホウ リバーシブル」サイズ展開も豊富。

ルアー、ジグを持ち運ぶ時のケースは様々ですが、今使っているケースが非常に使い勝手が良いと思っています。それがこのメイホウのケース。・メイホウ(MEIHO) リバーシブル 145 クリアー【メイホウ(MEIHO) リバーシブル 145 クリア...
ツール・小物

ルアーロッド用便利グッズ「フックキーパー」これはあったほうがよい便利グッズ!

ランガンしている時、オフショアジギングなどで、ガイドにルアーのフックを引っ掛けて移動することってありますよね。ただこれってSicリングやアルコナイトリングなら非常に固いので概ね問題無いんですけど、安いロッドに付いているガイドだったりすると、...
ツール・小物

釣り用のプライヤーを新調。タカミヤの「エキスパートプライヤー スモールノーズ」の数年使ってのインプレも追記

釣りには必須のアイテム。プライヤー。これまでは700円くらいの安価なものを使っていたのですが、、、とにかく錆びるのです。この前のカンパチ釣行で針を外そうとしたら錆びてて固いの何の。。ということで釣りにおける必須アイテムですので、この際思い切...
ツール・小物

魚が掛かると知らせてくれる「フィッシングヒットセンサー あたり」 が気になる

普段は鈴を使ってますけど、こんな便利そうなものが最近は餌釣りをあまりしないのですが、今も昔も置き竿にアタリが来たのを知らせるのは「鈴」だったりします。2個で150円くらいで大抵の釣具屋さんに置いてあります。という「鈴」が不動の地位を築いてい...
ツール・小物

アシストフック代がバカにならないので自作してみた。

先日大物ロックフィッシュがいるポイントを見つけたのですが、当然ロックフィッシュというのは岩場とかの隠れる場所があるところにいるわけで、根掛かりとの戦いになるわけです。大物がいるポイントは若干足場から遠く、ジグを遠投するのが一番楽な攻め方のよ...
ツール・小物

釣り用の激安メジャーを買ってみた。「ベルモント フィッシングメジャー」他にも幾つか紹介。

連続ボウズな中買うのもどうなんだと思いましたが、そういえば前から持ってなかったメジャーを買ってみました。意外と高いぞ、釣り用メジャー釣り用具というのは意外と高かったりします。今日近所の釣具屋で見たメジャーは2200円。。測るだけなのに。。と...