ダイワ 手軽にブレードチューン!「モアザン ブレイドチューンユニット」の発売が待ち遠しい。 メタルマルを使って以来、「ブレードチューン」はやはり効果があることを実感しまして、主にオフショアではよくブレードチューンでマイクロフリップを使っています。ただ手軽にブレードチューンするにしても、ブレード「だけ」を付けるのは簡単ですが、フック... 2017.02.16 ダイワ釣り
ダイワ ダイワが新アパレルブランド「D-VEC」を立ち上げ! 先日Fashionsnapさんで公開されたこのニュース。fashionsnap.comダイワは以前から古い企業イメージを刷新するように、佐藤可士和氏のブランドロゴを採用したり、エイプとのコラボを実施したりと幾つか大きな取り組みをしてきてます... 2017.02.13 ダイワ釣り
シマノ サーフ用に16ナスキーC3000HGが欲しい。けど17エクセラーでもいい。 15ツインパワーだったり、16セルテートだったりと中級リールをそこそこ持っているのですけれど、16ナスキーが欲しいのです。タイトルにもありますように「サーフ用」に欲しい。要はですねぶっ壊れても許せる価格帯で、そこそこのリールが欲しいのですよ... 2017.02.03 シマノダイワ釣り
シマノ ジャパンフィッシングショー2017に来たぜ!その3(2017/1/22) その2から続いて、翌日の1/22。フィッシングショー最終日です。まずは寝坊からスタート。起きたら8:30だった。。。まあ限定品とか買うわけじゃないので別に良いんですけどね・・・。というわけで会場到着。AM10:00ごろ。まずは昨日見れなかっ... 2017.01.23 シマノダイワ釣り
ダイワ ジャパンフィッシングショー2017に来たぜ!その1(2017/1/21) 急遽ジャパンフィッシングショー2017に行ってやろうと思い立ちまして、宮崎からはるばる横浜まで行ってきました。なかなか宮崎から行く人も少ないであろう・・と思っていましたが知り合いが一人昨日行っていたようです。流石。ちなみに僕はANAのマイル... 2017.01.21 ダイワ釣り
シマノ 【メンテナンス】釣り道具メンテナンス用品まとめ 釣り道具は釣行毎に洗ったりすることで、錆を抑制したりすることが出来るので、快適に使えるようになるわけですが、メンテナンス用品をちゃんと使うことで、より性能を維持することが出来ます。というところで使っているものを紹介。ロッド編・清掃、ガイドの... 2017.01.17 シマノダイワメンテナンス釣り
ダイワ ダイワの・・・・高級買い物カゴ。それと強力なパチンコ。中々面白い製品がありますね。 ダイワには尖った商品がある表題は冗談でもなんでもなく、ダイワはなかなか尖った商品があったりします。それがこの「買い物カゴ」と言っても差し支えない「マルチバスケット」ダイワ(Daiwa) マルチバスケット 025508posted with ... 2017.01.14 ダイワツール・小物釣り
ダイワ ダイワのNEWリール「月下美人EX」。贅沢仕様にこのデザイン。 ダイワからフィッシングショーに向けていろいろと情報が出てきているのですが、その中でも一際デザインが特殊なリール「月下美人EX」出典:ダイワまずは仕様・特徴1003は「165g」の超軽量。さらにギアは「ジュラルミン鍛造マシンカットデジギヤ」に... 2017.01.12 ダイワリール釣り
ダイワ 最強収納のダイワ ベンチクールゲームベストに新型登場「DF-6107(ベンチクールゲームベストIII)」 年末にベンチクールゲームベストが安くなってるなぁ、と思ってたらやはり新商品。DF-6107(ベンチクールゲームベストIII)が発表されました。発売は4月ごろだそうです。前作のDF-6104のページがアクセス出来ないのですが、、、とにかくこの... 2017.01.11 ダイワ釣り
ダイワ ダイワの新リールが公式サイトで公開!セオリーの詳細も判明。ソルティガBJも! 本日ダイワのサイトで・セオリー・ソルティガBJ・モアザンLBDなどのリールが遂に公開されました!!特に「セオリー」の性能がルビアスとどのくらい差がありそうか、という点を気にしていた人も多いと思います。特に耐久性。イグジストと変わらない(番手... 2017.01.10 ダイワリール釣り