釣具2022新モデル

ダイワ

ダイワの2023モデル第一弾「スティーズ A Ⅱ TW」マイナーチェンジ?

実は昨日から知ってたんですけど毎年のことながら、とある釣具屋さんのお漏らしにより昨日から知ってたんですが、ダイワの2023モデル第一弾として、大人気のベイトリール「スティーズA」がリニューアルされます。(日本向けは「STEEZ A Ⅱ TW...
アブガルシア

クロダイ特化モデルも!アブガルシアから新ロッド「ソルティーステージ プロトタイプ ベイトフィネス」シリーズが登場

アブガルシアから新ロッドの発表です昨年リニューアルされた、アブガルシアの「ソルティーステージ プロトタイプ」シリーズ。「国産カーボン100%、完全無塗装」という見た目も中々カッコいいロッドのシリーズなんですけど、そんなソルティーステージに、...
シマノ

シマノの2022秋冬新製品が発表!なので気になる商品のご紹介

シマノの2022秋冬新製品が発表されました、ね。シマノの秋冬新製品が発表されました。もう見られた人も多いのではないでしょうか。ちなみに私個人の所感ですが・・・「うーん、、、」という感じ。マジか!みたいな製品は個人的には無かったですね。という...
チニング

PROXから実売1万円以下のチニングロッド「ブチヌキ ミドルゲーム」が登場です

2022年間違いなく流行っている「チニング」を安価に、且つ専用ロッドで2022年間違いなく流行ってるチニング。ダイワ・シマノの2大メーカー共に新ロッドを出していて、とにかく盛り上がりを見せています。チニング自体はバスロッドやエギングロッドで...
リール

もっと早く発表して欲しかった・・と思うダイワの「アルファス SV TW 800S」最速ギア比と浅溝スプール。

今最もバーサタイルと言えるリールの一つ、アルファスSV TW発売は2021なのですが、今私が最も使っているリールというと「21アルファスSV TW」なんですよ。21ジリオンSV TWや22タトゥーラTWなども所有しておりますが、最も使うのが...
チニング

2022年はチニングシーンが盛り上がる!ということでダイワの新製品「シルバーウルフ AIR 」の詳細が公開です

2022年の釣りで盛り上がってるのは、チニング!私もここ2年ほど凝っているのがチニング。釣り界の2022年のトレンドといえばこれじゃないでしょうか。身近で引きの強い魚が釣れる、しかも上達すれば10枚、20枚といった数も見込める、道具も標準的...
アブガルシア

アブガルシアのフラッグシップリールのシリーズ「Zenon(ゼノン)」にベイトモデル登場です。

アブガルシアのフラッグシップリール「Zenon(ゼノン)」のベイトモデルが発表です最初にお断りしておきますと、私ですねアブのリールは持っていない(過去持ってたけどその時はすぐベイトを扱うのに挫折した)のですよ。なのと、それほどベイトリールの...
ダイワ

22新モデル購入第1弾!ダイワの「タトゥーラTW 80」の開封とちょい投げファーストインプレ

やっと2022モデルの1つ目が届きました先日シマノの注目リール「22アルデバランBFS」が発売されまして、世間の注目はそちらに行ってそうですが、ダイワからも22モデルが発売され始めました。ちなみにアルデバランは見送りました。ということで届い...
釣り

釣具2022年新モデルで私が予約したもの一覧

誰がそんなものを知りたいんだ、って話なんですが誰が私が買うものに興味を持つのか、という事は今回気にせず、2022年の釣具新モデルで私が予約したものを今回理由と共に公開したいと思います。それだけだとすぐ終わってしまうので、「悩んだもの」も1〜...
シーバス

2022年ダイワ、シマノのシーバス向け新製品まとめ!

先日チニング用のものをまとめたので、今回はシーバスです私が最近凝ってるのはチニングなので、先にチニング用の新製品まとめをやったわけですが、今回はシーバスです。最近あまりシーバスやってませんが、やる気はあるんです。やる気は。という事でまずはダ...