釣具2019新モデル

シマノ

19ヴァンキッシュ C2000SHGの実釣インプレ。実釣してみるとやはり違う印象。良いリールです。

今回は19ヴァンキッシュ C2000SHGでの実釣インプレッションさて先日購入しました「19ヴァンキッシュ C2000SHG」ですが、前回は若干微妙な印象の記事だったんですけれども、釣具は実際に使ってみてどうだったのか、というのが本来なので...
シマノ

増税前の散財。ライトゲーム最高峰スピニング「19ヴァンキッシュ C2000SHG」のインプレその1

増税ですよもうすぐ増税です。なので早く高額なモノ買わないとね。とかいう事がダメな発想というのは重々承知しておるわけですが、気づいたらこうなるんですよね。いや増税って怖いですよね。買ったのは「19ヴァンキッシュ C2000SHG」です。全体的...
シーバス

今度はサイズダウン。シマノのシーバス用トップウォータープラグ「エクスセンス ガラスライド 95F」が登場!

シマノからまた新しいルアーが発売。普段であれば秋のシーズンに向けて「サイズアップ」版が出るのが通例ですが、今回はサイズダウン版が登場です。出典:シマノこれまでは「110F」というサイズだったのですが、正直ですねデカいと思ってたんですよ。よく...
シーバス

シマノから秋のハイシーズンに向けてサイズアップの「エクスセンス ゴリアテハイ 145F XAR-C」が登場!ちょっとツッコミますよ。

シマノから新ルアー「エクスセンス ゴリアテハイ 145F XAR-C」が登場しますよ。出典:シマノこれまで「95F」「125F」というサイズはありましたが、今回は「145F」という秋のランカーシーズン向けのサイズになっています。エクスセンス...
ダイワ

ダイワ最軽量のアジングロッド「19月下美人 AIR AGS AJING」AGSガイドの感度とHVFナノプラスブランク搭載の高級ロッド。

そういえばもう9月になりましたんで、そろそろダイワ最軽量アジングロッドであります月下美人 AIR AGS AJINGが発売される時期になりましたよ。出典:ダイワ今回やはり注目なのが「ダイワ史上最軽量のアジングロッド」という部分。AGSガイド...
シマノ

シマノから「平均飛距離97.7M」という驚愕の飛距離を誇る新サーフ用ルアー「熱砂 ウイングビーム 80HS」が発表!

サーフにおける重要な要素。それは「飛距離」ですよね。割と近くで釣れたりする事もありますが、他の釣りよりとにかく飛距離は大事な要素。という事でメタルジグを使う事が多くなるサーフの釣りですが、平均飛距離97.7Mという驚愕の飛距離を叩き出せる新...
シーバス

この秋欲しいルアーの1つ。imaの新重心移動システム「MRD」搭載の「 iBORN 118F shallow (アイボーン 118F シャロー)」

この秋、imaから新重心移動システム「MRD」を搭載した、「 iBORN 118F shallow (アイボーン 118F シャロー)」が登場します。スペックは画像の通り、・全長 118mm・自重 19g・レンジ 5〜30cm(フローティン...
シーバス

ジャッカルの人気ルアーシリーズ「ビッグバッカー」と「ライザーベイト」が融合!「BIGBACKER RISER 012SL(ビッグバッカーライザー)」

ジャッカルのソルト用ルアーの人気シリーズ「ビッグバッカー」と、シーバス用、バス用で大人気のルアー「ライザーベイト」が融合したルアーが発表です。その名もBIGBACKER RISER 012SLです。SLは「SLIMLONG」の略ですね。これ...
ライトゲーム

1gのジグが投げられるロングロッド。アブガルシアの「マイクロショアジギング」専用ロッド「SMJS-962UL-KR」

数年前、メジャークラフトから「スーパーライトショアジギング」専用ロッドが発表されまして、そこから数年来、私のメインのロッドが「NSS-902SSJ」になる、という事が起きてました。最近ベイトタックルばかり使ってるので出番が無いのですが、正直...
シマノ

シマノの最新パックロッド「フリーゲームXT S96ML」買ってみたのでインプレ。携帯性と継ぎ目が素晴らしい。でもね。

遠征用にシマノの「フリーゲームXT S96ML」を購入してみました昨日の「ベイトパックロッド」は、実はこれを買ってから購入したのですが、試投が逆になってしまったので、改めてシマノの2019新ロッド「フリーゲームXT S96ML」を購入したの...