シマノ 遂にですか・・・シマノ「23ストラディック」の発売月がやっと決定 23ストラディック、結局いつ出るんや・・と思っていた方へ今年のシマノ、発表されても「いつ発売されるのか未定」だったり「発売日が延期」だったりと、材料不足のせいなのかイマイチ歯切れの悪い感じが続いておりました。そんな中にこの秋モデルの目玉でも... 2023.08.31 シマノリール釣り
ダイワ 2023-2024年の新モデルで日本発売も期待大、なダイワの「23 タトゥーラ TW 100」 台風のせいでずっと釣りに行けなくてですね(追記)日本向けモデル発表されました。詳細はこちら。近年稀に見るレベルの蛇行及び速度の遅さで、ここ2週間ほど台風の影響を受けておりました宮崎県。そのおかげでずっと釣りに行けなくてですね、しょうがないの... 2023.08.12 ダイワリール釣り釣具2023年新モデル
ダイワ これは・・・やりすぎでは・・と思う。ダイワの「23レガリス」低価格帯スピニングの本命か!? ダイワから23レガリスが発表されまして・・・(追記)購入したのでインプレはこちらから私一応18レガリスを1台持ってるんですよ。全然使ってないけど。別にレガリスがダメだから使ってないとかそういうわけじゃなく、ノーマルギアでたまにメッキ釣りで使... 2023.07.24 ダイワリール釣り釣具2023年新モデル
ベイトタックル Kastkingから「自動調整磁気ブレーキ」を搭載したリールが発表「KastKing Mg12 Elite」 Kastkingというメーカーをご存知でしょうかAmazonで安価なリールを探すと出てくるメーカーで「Kastking」というメーカーを見たことがある方も多いのではないでしょうか。いかにもよく知ってそうな書き出しをしましたが買ったことはあり... 2023.07.05 ベイトタックルリール釣り
ダイワ あれ・・?このリール・・と諸々気になるポイントがある。ダイワの「23 ADMIRA 100(アドミラ 100)」 ダイワからまた新製品が公開されてるんですけど今年のダイワは勢いがありますねー、という気がするのです。一通り新製品は出尽くしたか・・・?と思いきや、また新しいリールです。といっても船用なのですが出典:ダイワこのリール、ただの船用のリールと思い... 2023.05.31 ダイワリール釣り釣具2023年新モデル
アブガルシア ハマると凄いリール、アブガルシア「ゼノン ビースト9」のインプレ。非常に良いリールですよこれは。 前から買うか迷ってましたが、「ゼノン ビースト9」買っちゃいました丁度世間では待ちに待った「23ヴァンキッシュ」の出荷が始まっているようで、世の釣り人の注目はヴァンキッシュだと思うのですが、そんな中、私は普段ベイトリールを使うことが多いので... 2023.04.22 アブガルシアリール釣り釣具インプレ
ダイワ SLP WORKSの「イグジスト セミオーダーシステム」が開始です。センシティブチューンにも注目。 ダイワのフラッグシップモデル、「イグジスト」のセミオーダーが始まりますSLP WORKSでやってる、「セミオーダーシステム」にイグジストが追加されます。出典:SLP WORKSセミオーダーって何だよという人向けに一応解説すると、ハンドルやら... 2023.02.07 ダイワリール釣り
アブガルシア ビッグベイト用にリールを新調。アブガルシア「レボ ビーストロケット」のインプレ 最近、釣果投稿が無いんですがここ最近釣果投稿を全然してないのですが、その理由はシンプルに「釣れてないから」なんですよ。いやまあチニングすれば多少なりとも釣れるんですけど、前回の記事で予告通り「縛りありのシーバス釣行を繰り返している」という理... 2022.10.10 アブガルシアリール釣り釣具インプレ
リール もっと早く発表して欲しかった・・と思うダイワの「アルファス SV TW 800S」最速ギア比と浅溝スプール。 今最もバーサタイルと言えるリールの一つ、アルファスSV TW発売は2021なのですが、今私が最も使っているリールというと「21アルファスSV TW」なんですよ。21ジリオンSV TWや22タトゥーラTWなども所有しておりますが、最も使うのが... 2022.04.21 リール釣り釣具2022新モデル
アブガルシア アブガルシアのフラッグシップリールのシリーズ「Zenon(ゼノン)」にベイトモデル登場です。 アブガルシアのフラッグシップリール「Zenon(ゼノン)」のベイトモデルが発表です最初にお断りしておきますと、私ですねアブのリールは持っていない(過去持ってたけどその時はすぐベイトを扱うのに挫折した)のですよ。なのと、それほどベイトリールの... 2022.04.04 アブガルシアリール釣り釣具2022新モデル