ダイワそのカラーのため不運なロッド・・・ダイワの「7 1/2(セブンハーフ)76MLB」のインプレ。実は結構良いロッド。 ちょっと前にそのカラーのために物議を醸したロッド・・「7 1/2(セブンハーフ)」 発売してから1年くらい経ってるんですが、ダイワの4ピースパックロッド「7 1/2(セブンハーフ)」のベイトモデル76MLBを買いました。このロッドはご存知の... 2022.05.31ダイワ釣り釣具インプレ
チニングフリーリグチニングのシンカー交換に便利な「リグスベル」と、その代替品を探す旅。2つ有力候補をご紹介。 フリーリグでシンカーの交換が非常に便利な「リグスベル」使ってますか 富士工業から出ている「リグスベル」という製品があります。これです。 フリーリグで面倒なのが「シンカーを変えたい時の結び直しという行為」なのです。 私何百回、何千回と... 2022.05.25チニングツール・小物釣り
チニングPROXから実売1万円以下のチニングロッド「ブチヌキ ミドルゲーム」が登場です 2022年間違いなく流行っている「チニング」を安価に、且つ専用ロッドで 2022年間違いなく流行ってるチニング。ダイワ・シマノの2大メーカー共に新ロッドを出していて、とにかく盛り上がりを見せています。 チニング自体はバスロッドやエギングロ... 2022.05.24チニング釣り釣具2022新モデル
チニング2022年5月16日週の宮崎市内チニング釣行まとめ【2022年5月釣果】 書くのをサボったので2022/5/16週の釣行をまとめてお送りします これを書いてるのは5/22、つまりしばらくインプレ記事などで釣行記をサボっていた・・・いや書く気力が無かったというのが本当の所なんですが、とりあえず自分でも結構見返すもの... 2022.05.23チニング釣り釣行記
ダイワダイワの新チニング用ベイトリール「シルバーウルフ SV TW PE SPECIAL」のインプレ 遂に発売されたチニング専用リール「シルバーウルフ SV TW PE SPECIAL」が届きまして 発表されたから数ヶ月。5月遠いぜ・・と思っていたらいつの間にか5月になりまして、注文していた「シルバーウルフ SV TW」が届きました。 「... 2022.05.20ダイワチニング釣り釣具インプレ
ツール・小物最近のベイトチニングで使用しているPEラインのご紹介(ダイワ UVF PEデュラセンサー×4+Si²) 前まで1000Mで3,000円くらいの激安PEラインを使ってたんですが つい最近まで「1000Mで3,000円」というようなAmazonで売ってる激安PEラインをベイトでは使ってたんですけど、別に飛距離以外はそれほど不満は無かったんですが、... 2022.05.18ツール・小物釣り釣具インプレ
チニング引き続き小規模河川での夕マヅメ〜ナイトチニング釣行(2022/5/15)【2022年5月釣果】 最近小規模河川でのチニングに凝っています 本当は宮崎県北エリアに遠征・・と行きたかったところなんですが、雨が降るのか降らないのか、天気予報がコロコロ変わっていて面倒になったので、近所の小規模河川でのチニングです。 この前に行った時はもの凄... 2022.05.17チニング釣り釣行記
チニングダイワのチニング用オフセットフック「シルバーウルフ フックSS ワイドオフセット」のインプレ 立て続けにリリースされる「シルバーウルフ」シリーズのオフセットフックを買ってきました 「シルバーウルフ」シリーズのロッドとリールは既に届いたのですが、ついでにオフセットフックも買ってみました。 普段ならもっと大量に買う所なんですが、家... 2022.05.15チニング釣り釣具インプレ
ダイワダイワの2022年新チニングロッド「シルバーウルフ MX 83MB-S」が到着したので所持ロッドとの比較インプレ 遂に「シルバーウルフMX 83MB-S」が到着致しました 5月発売、となってましたダイワの新ロッド「シルバーウルフMX 83MB-S」が到着です。 5月後半とかになるかな?と思ってましたけど想定より早かったですね。 ちなみにチニング... 2022.05.13ダイワチニング釣り釣具インプレ
ゼスタゼスタのスーパーライトショアジギング、かつパックロッドな「ランウェイSLS S90 モバイルロングシューター」のインプレ 既に何回か使ったんですが、そろそろインプレです 今回インプレするのはゼスタのパックロッド「ランウェイSLS S90 モバイルロングシューター」です。 私ゼスタのロッド好きでしてね。 といっても3本しか持ってないんですけど。 そして... 2022.05.11ゼスタ釣り釣具インプレ
チニングたまには遠征・・といっても宮崎県から出ずに県北エリアでチニング(2022/5/8)【2022年5月釣果】 結局GWは宮崎から出ず、でしたが 既に私3回ワクチン接種済みでして、そもそも熱なんて出ない人なんですけど、ファイザー→ファイザー→モデルナというキツイという噂のコンボを決めてみたら案の定熱が出ました。会社休まずに治りましたけど。 という万... 2022.05.10チニング釣り釣行記
チニングたまには小場所を選んでのデイチニング(2022/5/5)【2022年5月釣果】 釣りが週末の日課と化しているわけなんですが 雨降ったり激濁り、強風、という時は行かないんですが、大抵週末になると釣りに行くわけです。 年間何回行くのかと一度数えようかと思いましたが、1年が52週と考えると、多分100~150回くらい行って... 2022.05.06チニング釣り釣行記
釣りたまには海の魚を釣ろう、ということで珍しく地磯釣行(2022/5/4)【2022年5月釣果】 本当はチニングのつもりだったんですが GWを適当に過ごしていたらもう半分終わってしまいました。前半の釣果はセイゴばっかり。 という事でせっかくの連休なので少し遠出してチニングでもするか、と思いまして日南方面に向かったんですが 道が混... 2022.05.04釣り釣行記