シーバス 消耗品をケチる僕が使ってるベイトシーバス用激安PEライン、リーダーの紹介 「釣りでお金を掛けるのは魚から近い順に」的なお話をどこかで聞いたことがあるんですけど、いわゆるフックやラインはちゃんとしたものを使ったほうが良い、という事なんですね。しかし私の場合は逆で1.リール2.ロッド3.ライン4.フックという順でケチ... 2019.02.12 シーバス初心者向け釣り釣具インプレ
シーバス 2月3連休のシーバス釣行(2019/2/11)【2019年2月釣行】 ここ最近、全くと言って良いほど魚が釣れてなかったのですけど、(せっかく掛けてもバラしたり)その主な原因がですね寒いからナイトゲームを避けてたというシーバスアングラーにあるまじき理由により、ベイトタックルの練習を兼ねたデイゲームばかりやってた... 2019.02.11 シーバス釣り釣行記
ダイワ タトゥーラSV TWと比較しつつ、ダイワ「ジリオン SV TW 1016SV-XXHL」のインプレ Yahooショッピングとかいう、インターネット版魔界というべき悪魔の囁きを都度してくるモールがあるわけですけど気づいたらジリオン SV TW買ってたあれ、、、バンタムMGL買おうと思っていたのに・・・と、買ってしまったものはしょうがないので... 2019.02.10 ダイワベイトタックルリール釣り
シーバス 意外と少ない、ベイトシーバスロッド。ダイワの「ラテオ 97MB」のインプレ 以前はもっと沢山あったような気がしてたんですが、2019年現在、改めて探してみると意外と少ないのがベイトシーバスロッドなんですよ。モアザンやエクスセンスといったシリーズには当然あるんですけど、「そこそこお手軽なお値段」になってくるとさらに少... 2019.02.05 シーバスダイワベイトタックル釣り釣具インプレ
シーバス 【ボウズですが記録用】2019年2月のシーバスデイゲーム in 大淀川(2019/2/2)【2019年2月釣行】 結果はボウズなんですけどタイトルにあるように、結果としてボウズです。ボウズなのですが、1年後に「2月ってどうだった」というのを思い出すために一応記録としておくのが結構大切だったりするので、今回ボウズであるものの敢えて。※これは過去の写真で、... 2019.02.04 シーバス釣り釣行記
シマノ 【今更】スコーピオンMGL・・・じゃなくて17スコーピオンDCのインプレ シマノから19スコーピオンMGLが出るわけなんですけども、残念ながらそうではなくて17スコーピオンDCのインプレです。いや、エクスセンスDCもちゃんとありますけどね・・・ちょっと理由がありましてスコーピオンDCを購入しました。毎日youtu... 2019.02.04 シマノベイトタックルリール釣り釣具インプレ